堺・栂 美木多 讃岐うどん とんがらし
この「うどん巡礼中」のメリットの一つに
知らん店をいっぱい知れるチャンスやねん。
えっ??
そんな「うどん屋」覚えてもしゃーないって?
これが、うどん好きにはたまらんね~~ん。
阪神ファンなら、新人選手の「ヒッティングマーチ」
完璧に覚えたら、めっちゃ嬉しいやろ?
それと一緒やん!!(←関係ないて?)(笑)
今日は、その楽しみをもって
初来店の店にやって来たでぇ~~~
「讃岐うどん とんがらし」
始まる前から、めっちゃ「屋号」が気になっててん!!
なんか、店も分かりにくい場所にあって
店探しからして、何となく「讃岐チック」でええや~~ん!(笑)
で、入ったら余計にその感じやねん。
「セルフ店」で、まさしく雰囲気は「讃岐」やわぁ~~~
でも、ちょっとちゃうのは、この店の母体は
「とんがらし屋さん」やねん。
至る所でそれが分かるわぁ。(笑)
「かけうどん (冷)@200/一玉」
うわっ!!
一玉やったら、うどんは「@200」やねん!!
めちゃくちゃ値段も「讃岐」や~~~
「ひやかけ」あるやん!!うれし~な~~(笑)
細めの麺で、角がビシッと立ってる剛麺やねん。
よーしまっててめちゃくちゃ美味い~~!!
「しょうゆうどん @200/一玉」
赤唐辛子と醤油で、
さっぱり、ピリッと赤唐辛子が、めちゃ合うわ!
赤唐辛子は何にでも合いそう
ご飯泥棒っぽいから、「鶏飯 @120」も
いっといた!!(笑)
この「鶏飯」が、また名物なんやて!!
めっちゃ、出汁が効いてて具だくさん!
これめっちゃ美味い~~~~
ついでに・・(笑)
「とりの天ぷら @100」
「天ぷらコーナー」横にある「自家製 赤ゆずこしょう」
付けたら格別に美味い!!
これは、ビールが欲しなった・・。(笑)
めっちゃ美味かった~~~
これがあるから「巡礼」はやめられまへ~~ん!
また間違いなく再訪決定!(巡礼終わってからやけど)(笑)
2 / 33軒
がんばるぞ~~~~
【讃岐うどん とんがらし】
住所 : 大阪府堺市南区原山台1-14-12 地図
電話 : 072-295-2855
営業時間 : 11:00~14:00
定休日 : 年中無休(年末年始除く)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
北加賀屋 うどん つきろう
めちゃめちゃ久しぶりやねんけど、 無性にここのうどんが食べたい口やねん。 気が付いたら、北加
-
-
堺・北花田 焼き鳥 炭焼地鳥居酒屋 透兵衛
今日も、この店の近くに住む 相方とこに来てて、ディナータイム! あの美人ママの所に行く事は必
-
-
堺東 比内地鶏専門 炭火焼き鳥 聖 HIJIRI
大阪市内に向かって車をで走ってたら、 堺東の駅を超えた所で、気になる看板があったから、 超えた所
-
-
堺・北花田 居酒屋 与太郎 (よたろう)
今日は、大阪南部で仕事完了! 相方は居てんねんけど、車やねん。 あー!一杯呑みた~い。(笑)
-
-
兵庫・加西 うどん がいな製麺所 加西店 (関西讃岐うどん巡礼 09/33)
今日は、久し振りに“讃岐”にやってきたでぇ!! 左側には、讃岐富士があるねん・・・
-
-
堺・北野田 手打ちうどん かもめ
「この人たち ① ②」(笑)に 堺に美味い「うどん店」出来たでぇ~~ って教えてもらってん。
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(2)高松 うどん たも屋 本店
2軒目は、前も来た店やねんけど、 ここも朝から賑わってるわぁ! 「たも屋」 や
-
-
高槻 彩色ラーメンきんせい 高槻駅前本店
前から、めっちゃ行きたかった、ラーメン店にようやく行く事出来たわ。 阪急は週に何度か乗るねんけ
-
-
東大阪・徳庵 イタリアン くうくう倶楽部
今日は東大阪に仕事で朝から来ててん。 昼前に済んだから、仕事の相方も居るから、この店に飛び込
-
-
堺東 焼き鳥 とりきち
ふと、堺東にある、「自鶏焼 とりきち」へ 鶏は、ほんまに大好きで、前述の骨付鶏から、焼き鳥
wp-yoko
- PREV
- 南船場 うどん 七弐八製麺(なにわせいめん)
- NEXT
- 八尾 うどん亭 たからや