和歌山(6)串本 海鮮料理 串本旬彩 おおはし
今日の打ち上げは、ホテルからも近い、
この居酒屋さんにやって来た。
「串本旬彩 おおはし」
ネットで料理写真見てて、満場一致でここに来る事が決まったわ。
「生ビール @550」
「ダイビングおつかれー」
めっちゃ楽しかったー、プッハー。
「本日のお造り盛り合わせ 大 @2800」
3人やったから、7品×3切にしてもろてん。
マグロ、たい、かつお、カンパチ、新鮮な刺身の舟盛り豪華~!
ここでも生かつおは外せんなっ。
新鮮で臭みのない生かつおが最高に美味いねん。
白身はコリッコリやし、どれもめちゃくちゃ美味い!
「ガシラの姿揚げ @1500」
カリッカリで香ばしくて、細い骨はパリパリ食べれてうま~い!
ええ感じに塩が効いてて、ビールがすすむわっ。
「ハイボール @500」
ビールもなくなったら、次にチェ~~ンジ!
「串本生ひじきサラダ @1500」
珍しい!
生ひじきのサラダ。
さすが和歌山、梅のドレッシングがうま~い!
生ひじきの食感がコリコリで、磯の香りがふわぁっと広がるねん。
「おおもんはた煮付け @1500」
今日のおすすめの魚を煮つけてもろてん。
さすが和歌山、煮付けの醤油も美味いっ。
身がフワッフワで、程よく脂があって最高!
「クジラ竜田揚げ @950」
懐かしのクジラの竜田揚げ、和歌山はクジラが有名やから、
肉が全然ちゃうねん。臭みがなくて、旨味だけがガツンとくる~!
こら、焼酎ロックにもなるわいさ~~。
「梅真鯛土鍋ご飯 @1500」
30分くらいかかるから、先に頼んでおいてん。
鯛のアラや身がたっぷり入ってて、出汁がよう効いた
ご飯と鯛の旨味と脂がええ感じ!土鍋で炊いてあるから、
米も美味い!最高に美味い〆やったぁ!
ここ、めちゃくちゃ美味くてよかったー!
また、ここも来ようっと。
【串本旬彩 おおはし】
住所 : 和歌山県東牟婁郡串本町串本2304 地図
電話 : 0735-67-7466
営業時間 : 11:00~14:00 17:30~21:00
定休日 : 水曜日・第1・3火曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
和歌山(1)有田 フレンチ ナチュラルガーデン
今日は「虎キチ業界」の一泊視察旅行やねん。 まぁ、旅行っちゅうても、お隣県やけどなぁ!(笑) 「和
-
-
和歌山(4) ラーメン 中華そば 味
ぶらくり丁、歩いてたら、 めちゃめちゃ賑わってる店見つけてん。 普段やったら「〆のラーメン」
-
-
心斎橋 居酒屋 大衆食堂スタンド そのだ 心斎橋PARCO店
心斎橋パルコの地下に新しい 食の名所が出来てんのに全然来られへんかったな。 今日は休みやから、家か
-
-
天王寺 お鍋・郷土料理 博多もつ鍋 いっぱち 天王寺店
今日は朝から天王寺。 ランチを何にしようかなぁー。 寒いし、温かいこのメニューに惹かれたわー。 「
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (6)沖縄・渡嘉敷島 BBQ 我喜屋商店
今日は、いつもとちょっと趣向を変えて、 前に宿泊したここで「BBQ」することに。 「我喜屋商店」
-
-
堺東 居酒屋 とっつぁん系おかあちゃん
オリンピックより(笑)うまい魚がええわな、といつもの居酒屋 「とっつぁん系おかあちゃん」へ。
-
-
2025【JAN】旅行記 (17)福岡・博多 居酒屋 博多三昧 まるとく食堂
そして、「博多駅」へ。 「虎キチ」何でも早めに来る人やねん。まぁ、早くしてたらえー事
-
-
難波 居酒屋 ダイニングステージ佐海屋
今日は難波にて仕事終了! でも、後、家までもう少しやのに、 あと一歩がなかなか踏み出せへんのが僕の長
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(8)渡嘉敷島 食堂 我喜屋商店
そして、前に宿泊でもお世話になったこの店へ。 実は昨日は居酒屋の後、ここで一杯やって
-
-
千里中央 居酒屋 創味酒家 鷹ヶ巣
今日は、用事で「千里中央」に電車で来てるねん。 あんまり時間も無いから、ササッとランチ済まそっ