京都・祇園四条 うどん うどん博物館(うどんミュージアム)
虎キチはん、
京都へ来てはんねん~♪(笑)
祇園に居てはんねんけど^^;
こんなん出来てるやん!!
ちょっと、気になりすぎや!
行ってみたろっ!!
「うどん博物館」
中に入ったら、ほんまに
色々、展示されてるわぁ~
全国、こんなに色々饂飩があるんやなぁ。
多分、知ってるん10種類もなかったわ!!
もちろん、この辺は有名どころやなぁ~
ほな、キレーなお姉さんが
「こちらで食べれますよ~」
って、誘ってくるねん。(笑)
もちろん、断る訳ないわな。(笑)
どれにするか悩みまくったわぁ。
「山梨県 吉田のうどん @980」
野菜たっぷり、うまそう~。
味噌味で、濃いめの味付けが慣れてないねんけど、
でも、キャベツたっぷりで、野菜と麺のバランスがええねん。
麺は、かためで、味噌味とキャベツが絶妙やー。
「宮崎県 いりこだしうどん @780」
おー、澄んだ出汁やなぁ。
麺は細め、コシというか、しっかりめの麺やねん。
香川のいりこだしを想像して食べてまうねんけど、
まったく別もんやわぁ。
いりこだしやねんけど、甘味がつよいねん。
美味しいねんけど、虎キチには、ちょっと甘かったかな。
大量の品揃え、大変やろなぁ。
今度来たら、アレ食うぞ~~~(笑)
【うどん博物館】
住所 : 京都市東山区祇園町北側238-2 地図
電話 : 075-531-0888
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
 
  
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-  
                              
- 
              梅田第3ビル 踊るうどん 梅田店阪神タイガースが勝ったお祝いに踊りに来た。(笑) 勝った日は家までこの格好で帰るねん。 
-  
                              
- 
              尼崎・立花 立ち呑み処 どんがばちょ今日はデーゲーム聖地・甲子園観戦DAY! 勝つのは当たり前(笑)やったので、祝杯の約束をしててん! 
-  
                              
- 
              大阪港 うどん 築港麺工房 (チッコウメンコウボウ)今日は「南港」に行っててん。 朝からサクッと終わる仕事やったから、 築港トンネルを抜けて、大阪港にや 
-  
                              
- 
              堺・堺東 うどん 麺くいやまちゃん堺東に来てて、もうすぐお昼。 この辺りって夜の店は多いけど、 昼のお店ってあんまり知らんねんなぁ 
-  
                              
- 
              明石 明石焼 明石玉子焼 今中そして、いつもの自分へのお土産は 夕食用の「魚の棚(うおんたな)」商店街へ。 うろちょろしてたら、 
-  
                              
- 
              2018 冬 虎キチ 旅行記 in 四国(7)徳島 セルフうどん やま 徳島駅前店朝飯は実は昨日から決めてる店があんねん。 またか!と言われようが、ここやねん!(笑) 「セル 
-  
                              
- 
              神戸・東須磨 うどん よつ葉須磨までやって来てん。 ラストオーダーギリギリの時間やねん!(笑) 裏のコインパーキングに停 
-  
                              
- 
              中津 情熱うどん 讃州「阪神 惜しかったなぁ~~」 そんな話しをしながら、向かったのは中津やねん。 こんな多人数で 
-  
                              
- 
              寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)「なぁ、はんしーん! ちょっとだけ呑んで解散しよや!!」 って、なんか、オレ、彼女を帰 

























 
                             
         
         
         
         
        