京都・祇園四条 うどん うどん博物館(うどんミュージアム)
虎キチはん、
京都へ来てはんねん~♪(笑)
祇園に居てはんねんけど^^;
こんなん出来てるやん!!
ちょっと、気になりすぎや!
行ってみたろっ!!
「うどん博物館」
中に入ったら、ほんまに
色々、展示されてるわぁ~
全国、こんなに色々饂飩があるんやなぁ。
多分、知ってるん10種類もなかったわ!!
もちろん、この辺は有名どころやなぁ~
ほな、キレーなお姉さんが
「こちらで食べれますよ~」
って、誘ってくるねん。(笑)
もちろん、断る訳ないわな。(笑)
どれにするか悩みまくったわぁ。
「山梨県 吉田のうどん @980」
野菜たっぷり、うまそう~。
味噌味で、濃いめの味付けが慣れてないねんけど、
でも、キャベツたっぷりで、野菜と麺のバランスがええねん。
麺は、かためで、味噌味とキャベツが絶妙やー。
「宮崎県 いりこだしうどん @780」
おー、澄んだ出汁やなぁ。
麺は細め、コシというか、しっかりめの麺やねん。
香川のいりこだしを想像して食べてまうねんけど、
まったく別もんやわぁ。
いりこだしやねんけど、甘味がつよいねん。
美味しいねんけど、虎キチには、ちょっと甘かったかな。
大量の品揃え、大変やろなぁ。
今度来たら、アレ食うぞ~~~(笑)
【うどん博物館】
住所 : 京都市東山区祇園町北側238-2 地図
電話 : 075-531-0888
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
香川県 坂出 讃岐うどん よいち
3軒目は(←何しに来てるんや!?)(笑) 前も調べてた店やねんけど、来れんかった店やね
-
-
神戸・王子公園 広東料理 天天
今日は、王子公園に朝から用事で来てて昼前に用事完了! 駅前で、前に誰かがええ言うてた、中華料理
-
-
京都 祇園 花見小路 侘家古暦堂 花見小路本店
今日は「京」で業界の会議があんねん。 午後開始やから、いつものメンバーで「花見小路ランチ」
-
-
明石・朝霧 うどん 自家製手打ちうどん専門店 黄金の穂
明石まで、うどん追いかけてやって来た~~~ 「うどん巡礼」やねんけど、今日は初来店の 店やから、
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (8) 宮津 観光 天橋立
宿で、この辺りの観光地のパンフレット見ててんけど、 結構、今まで色んな所行ってるから、 あんまり
-
-
京都 四条〜東山 散歩
京都のカバン屋さんに、どうしても欲しいカバンがあって買いに 来てん。 四条から祇園の裏通りっ
-
-
淡路島 旅行(1) 明石海峡大橋〜大鳴門橋(うずしおクルーズ)
今日・明日は「淡路島旅行記」にさせてもらいま!! ほんまは、旅行記なら、どっか海外特集でも・・
-
-
京都・四条烏丸 コーヒー専門店 前田珈琲 室町本店 ~紫雲山 頂法寺 六角堂
昨日の夜、この辺うろちょろしてて 見つけた店があんねん。 なんや、えらい風情あるし「モーニン
-
-
滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座 (1)
今日は、仕事を早めに切り上げて (いつもちゃうでぇ~たまにやでぇ!)(笑) 滋賀までやってきて~
-
-
西大橋・新町 蕎麦 麺処 鷹山亭 (ようざんてい)
長堀通、歩いててんけど、腹減ったなぁ。 ふと、横の路地見たら、蕎麦屋さんあるやん。 「鷹山亭」