京都・祇園四条 うどん うどん博物館(うどんミュージアム)
虎キチはん、
京都へ来てはんねん~♪(笑)
祇園に居てはんねんけど^^;
こんなん出来てるやん!!
ちょっと、気になりすぎや!
行ってみたろっ!!
「うどん博物館」
中に入ったら、ほんまに
色々、展示されてるわぁ~
全国、こんなに色々饂飩があるんやなぁ。
多分、知ってるん10種類もなかったわ!!
もちろん、この辺は有名どころやなぁ~
ほな、キレーなお姉さんが
「こちらで食べれますよ~」
って、誘ってくるねん。(笑)
もちろん、断る訳ないわな。(笑)
どれにするか悩みまくったわぁ。
「山梨県 吉田のうどん @980」
野菜たっぷり、うまそう~。
味噌味で、濃いめの味付けが慣れてないねんけど、
でも、キャベツたっぷりで、野菜と麺のバランスがええねん。
麺は、かためで、味噌味とキャベツが絶妙やー。
「宮崎県 いりこだしうどん @780」
おー、澄んだ出汁やなぁ。
麺は細め、コシというか、しっかりめの麺やねん。
香川のいりこだしを想像して食べてまうねんけど、
まったく別もんやわぁ。
いりこだしやねんけど、甘味がつよいねん。
美味しいねんけど、虎キチには、ちょっと甘かったかな。
大量の品揃え、大変やろなぁ。
今度来たら、アレ食うぞ~~~(笑)
【うどん博物館】
住所 : 京都市東山区祇園町北側238-2 地図
電話 : 075-531-0888
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
![]()
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
東住吉・今川 うどん かどっこ
いよいよ、「うどん巡礼」も、後残り少し。 大阪市内何店舗か近いから残ってるねんけど、今日はその中の
-
-
万博公園・EXPOCITY うどん セルフうどんの店 竹清(ちくせい) ららぽーとEXPOCITY店
今日は休みで、久しぶりに「EXPOCITY」に来てんねん。 ここはオープンから、かなり経ったけど、
-
-
京都・東向日 京都激辛商店街 cafe mahoroba(マホロバ)
いやぁ、この街の結束力と言うか、街興しの バイタリティは凄いモンがあるなぁ。 まさか、こんな
-
-
三宮 ギョーザ専門店 悦記(エツキ)
三宮で仕事終わりぃ~~。 真っ直ぐ、阪神乗って・・・って訳には行きまへ~ん。(笑) 朝通った
-
-
川西・絹延橋 うどん 絹延橋うどん研究所
今年の「新麺会」で、新規オープンする店が 紹介されててんけど、ちょっと遠いから なかなか行けんか
-
-
神戸・元町 南京町 中華料理 福龍菜館
今日は朝から神戸に来ててん。 後は会社に帰るだけやねんけど、腹減ったなぁ。 車やねんけ
-
-
甲子園口 ビストロ 洋食とワイン Coeur Vrai(クール・ヴレ)
ツレから誘いがあって今日は 甲子園口のこじゃれたお店でランチすることなってん。 こんなトコ、
-
-
奈良・学研北生駒 蕎麦 そば庵 吟
今日は奈良まで車で来てんねん。 住宅街の奥の方にある、住居を店舗にした風情ある店を発見!
-
-
長居 うどん 手打うどん処 不二屋
寒さを感じる季節になりました。 こんな時期のランチは、少し身体に優しい、暖かいものを欲しますね
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(1) 神戸空港へ
今日は、いつもの所へ行くねんけど、 ちょっと行き方がちゃうねん。 車で走って来てんけ























