*

京都 東山 手打ちうどん 山元麺蔵

公開日: : 最終更新日:2015/07/16 京都府, うどん, 京都市東山区, 近畿

平安神宮を参拝した後、まだちょっと早かってんけど、ランチしに
前から行きたかった「うどん」店に来てん。

現在10:40
そら、ランチには早いやろ!!
そう誰でも思うよなぁ。
それが、「早く来てよかったぁ!」に変わるねん。

店は11:00開店やから、何人か待ってる外で待ってたら
次から次に待ち人が激増していくねん!
オープンした途端、さらに増えたわ!!

「そんな遅来てどうすんねん!」
心で思いながら(笑)、さぁ食うでぇ!!(笑)

「鶏ささみ天ざる(冷) @945」

おー!!
麺が輝いてるぅ〜〜〜〜!!

ツルツルでもうシコシコ!!
たまらんわ、この麺!!
で、「鶏天」がサクッサクで、めちゃジューシーやぁ!!

これだけなら勿体ないから、もう一品。

京都に来たなら、これも食べたなるでぇ!

「旬野菜天ざる(冷) @890」

野菜の天ぷら、山盛りやし!!(笑)
この野菜がまたええ味しとるわぁ!

これは、超人気店になるわぁ!!
めっちゃ、「うどん」に味があって最高やった。

ひとつだけ注文させてもらえるなら、このシコシコ旨うどんは
「生醤油」でも食べさせて欲しいわ!

これだけの「うどん」 絶対に、うどんだけの味で食べてみたい
と思うんはオレだけちゃうと思うねんけどなぁ。

もちろん、「ざる」でこんだけ旨いから思うねんけどな。

ごちそーさん!!

外でたら、えらい事になってんがな!!

みんな、開店20分前に行くのがオススメやでぇ!!(笑)

【手打ちうどん 山元麺蔵】

住所 : 京都市左京区岡崎南御所町34  地図
電話 : 075-751-0677
営業時間 : 11:00〜14:30/17:30〜21:00
定休日 : 毎週木曜日、水曜日の午後 第4水曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
手打ちうどん 山元麺蔵
山元麺蔵店主のブログ

wp-yoko

関連記事

難波 うどん 千とせ

さっき、梅田で「うどん」で失敗したから(笑)ショックを 受けながらミナミに帰ってきて、ふと「千とせ

記事を読む

神戸・三宮 中華料理 福満苑

このまま、「ほな、さいなら~~~」 って、メンバーやないよなぁ。(笑) 次、どこ行きまんのん

記事を読む

神戸・住吉 お好み焼き すえちゃん

今日は、住吉まで来てんねん。 住吉言うても大阪ちゃうでぇ~~~ 神戸の東灘の住吉やねん。

記事を読む

万博公園・EXPOCITY うどん セルフうどんの店 竹清(ちくせい) ららぽーとEXPOCITY店

今日は休みで、久しぶりに「EXPOCITY」に来てんねん。 ここはオープンから、かなり経ったけど、

記事を読む

虎キチ in 四国 2014summer ( 6) 讃岐・高松 手打ちうどん うわさの麺蔵

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 次にどこ

記事を読む

西大橋 情熱うどん 山斗

さぁ、「うどん巡礼」」も終盤やなぁ 「情熱うどん」系3店のうちのひとつへ行ってきてん。 「情

記事を読む

京都 上木屋町 料亭 幾松

京都・三条で「虎キチ」の業界の、大規模な会議があって その後は、京都の夏の風物詩「鴨川の納涼床」に

記事を読む

大阪港 うどん 築港麺工房 (チッコウメンコウボウ)

今日は「南港」に行っててん。 朝からサクッと終わる仕事やったから、 築港トンネルを抜けて、大阪港にや

記事を読む

神戸 センタープラザ

いやぁ、暑ぅおます! こんな暑いとビール凍らせて水筒入れて持ち歩きたい、そんな頭の中まで 沸いた

記事を読む

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

日曜日の朝。 最近、誰に言うても、びっくりする位の時間に 目が覚めるねん。 別に日曜に限れへん

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑