西宮・鳴尾 洋食 グリル ギャルソン
今日は、心弾むいつもの「阪神電車」乗って(笑)
「鳴尾」へ来たで〜
鳴尾といえば、「聖地」の手前の駅でもあるけど、やっぱり
「ムコジョ(武庫川女子大学)」やな・・(笑)
カワイイ女子大生に会えるかな〜〜〜♪って
ちゃうちゃう!今日は日曜やし、ランチに来てん(笑)
ここの洋食屋は、武庫川学院の、真ん前にあんねん。
「グリル ギャルソン」
日曜日で、残念ながら、女子大生はほとんど・・・
歩いてまへん〜〜〜(残念〜〜!)(笑)
不純な動機はさておき(笑)
まずはビールで「プハ〜〜〜〜!」
昼のビールはええな〜
「コロッケセット@810」
スープ、ライス、ほんでこの濃厚なドミグラスソースが
かかったコロッケのセットやねん。
カニクリームコロッケやねんけど、ホワイトソースが濃厚で
口の中で、とろけるねぇ〜!
ドミグラスソースとの相性もようてビールも
ようすすむわ〜(笑)
「サンジェルマン@900」
サンジェルマンって、メニューにあってんけど
食べたことないから、頼んでみてん・・(笑)
牛肉に、ホワイトソース、ドミグラスソースがかかった料理で
これが、抜群にうまい〜〜〜!
肉はステーキの半分くらいの厚さやねんけど、
衣とホワイト&ドミグラスソースがからんで
やみつきになる味やねん。
他のお客さんもオーダーしてるんがわかるわ〜〜〜。
ここの名物料理みたいやわ。
「ファミリーセット@880」
ハンバーグ&クリームコロッケで、ハンバーグにチーズを
トッピング!!
チーズハンバーグが大好物やねん〜〜〜(←子供か!!)(笑)
ハンバーグは肉汁たっぷりでトッピングしたチーズも、正解やわ。
大学の前ということもあってか値段も手頃で、
レトロな雰囲気の本格的な洋食屋やったわ〜
今度は「女子大生」で満員であろう、
平日のランチにきまっさ〜〜(←最後まで動機は不純!)(笑)
【グリル ギャルソン】
住所 : 兵庫県西宮市鳴尾町1-9-7 地図
電話 : 0798-47-1631
営業時間 : 11:00〜15:00 17:00〜21:00 [土祝] 11:00〜21:00
定休日 : 木曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
京都・祇園四条 そば 総本家 にしんそば 松葉
今日は京に居てんねん。(^ ^) 明日も多分こっちやねん。 ついでに、たまには京を散
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(1) 神戸空港へ
今日は、いつもの所へ行くねんけど、 ちょっと行き方がちゃうねん。 車で走って来てんけ
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (1) 福知山 居酒屋 地下酒場
今日は、用事があって、車で「福知山」まで来ててん。 夕方に用事は済んでんけど、明日、明後日も休
-
-
プチ旅(5) 虎キチ 淡路島 RESTAURANT&CAFE GREENARIUM淡路島 (グリナリウム)
朝から、色々うろちょろしながら遊んでてん。 せっかくやから、ランチくらいして帰りたいねんけど、 臨
-
-
阪神 甲子園 台湾料理 もやし
今日は「聖地」参戦(観戦)デーやねん。 この前、雨で中止なったから、めっちゃ長い間、 参戦出
-
-
和歌山(4) 白崎海洋公園 PARK CENTER 白崎海洋公園 道の駅
ここ、「白崎海洋公園」は、「道の駅」もあるねん。 ここの、食事も評判ええみたいやから、 今日
-
-
京都 河原町三条 イタリアン PIZZA SALVATORE
仕事で、京都に来てはるねん。(笑) 速攻、終わらせてランチして帰ろう思ったら、長引き まくっ
-
-
三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店
今日は午後に用事があって神戸へ。せっかくならと、三ノ宮で肉食べよっ! 「ステーキランド 神戸
-
-
神戸・灘 ラーメン もっこす 石屋川店
車で神戸に向かってんねん。 ちょうど昼時で腹減ったわぁ。2号線で、ここの前でちょうど信号待ち
-
-
三宮 手打ちうどん ときわ
昼間 三宮に居たんで今日は、「神戸っ子」ランチ(笑)して 帰ろうっと。 前に何かで見た、「お
wp-yoko
- PREV
- 塚口 炭火焼鳥 はまや
- NEXT
- 西中島南方 海鮮料理 徳吉丸