*

岸和田・久米田 洋食 洋食屋 桜亭

公開日: : 最終更新日:2015/04/13 洋食, 岸和田市, 大阪府下

ツレと岸和田に居ててん。
この今日の相方は、げこで、帰りに
車で送ってくれるらしいから、
ディナーして帰ろやぁ~(笑)

「桜亭」

洋食、食べたいから、ここに来てみてん。

ちょっと暗めのええ雰囲気やん!
でも、ここは女子と来る店やな!(笑)

「瓶ビール @500」

相方は、なんも思ってへんけど、
これでも、1人だけ悪いなぁ~って、
気持ちは一応、あんねんでぇ~、プッハ~(笑)

セットのスープは、コンソメやでー。
おおっ、すんごい濃厚なスープ!
コンソメの味が濃厚~!
コンソメスープでビールがのめるがな(笑)

「桜亭ミックス @1880」

ハンバーグ、若鶏のソテー、ロースとんかつ、
エビフライのセットやねん。

めちゃめちゃでっかい皿やー。

エビフライ立派~!
衣は薄めで、さくさく、海老がプリプリやねん。

ハンバーグが一番インパクトあって、
超あらびき、肉そのものを食べてる感じやねん。

中は生でも大丈夫なお肉ですって、
自信もってはるねん。肉がうまー!

とんかつも、肉質がめちゃ上質やわ。
鶏のソテーも、柔らかくてうんまぁ。

「オムライス+ハンバーグセット @1580」

オムライス、たまごがとろーんとろーん。
中のごはんは、バターライスで、こくがあるねん。

このバターライスと、卵と、
デミグラスソースのからみがたまらなくうまっ。

ハンバーグは、ミックスのセット同様、THE肉!
なハンバーグで、肉の旨味を楽しめるわー。

めっちゃ美味い「洋食屋さん」やったなぁ。
店は地元らしい人が一杯来てはったわぁ。

美味かった~、ごちそーさ~ん。

【洋食屋 桜亭】

住所 : 大阪府岸和田市小松里町2188 地図
電話 : 072-441-0909
営業時間 : 11:00~15:00 18:00~22:00
定休日 : 木曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島真打

あの「うどん」が 無性~~に食べた~い! ちょっと、こっちに無理やり 用事作って(笑)久し

記事を読む

金剛山 散歩

【======================前回からの つづき==================

記事を読む

池田・石橋 イタリアン Molto Buono 池田店 (モルト・ヴォーノ)

今日は北摂に来ててん。 ランチタイムは、「イナロク」(国道176号線)を 通ってて、いつも気

記事を読む

堺・浅香山 居酒屋 和洋空間居食屋 いさりび 堺本店

今日は浅香山に来てて仕事終わりぃ! ただ、今日は、そのまま 家に帰りたくない日やねん。(いつもちゃ

記事を読む

堺・御陵前 チャンポン 一平

「この人」や「この人」のブログ見てたら、待ち望んだ店が出来てるやん! 「この店」で修行しはった

記事を読む

松原 ラーメン 博多長浜ラーメン 一番らーめん

仕事の相方と珍しく松原を車で走っててん。 虎「なぁ、ランチ何がええ?」 相方「何でもいい

記事を読む

豊中 大阪空港 とんかつ とんかつハウス とんとん 大阪伊丹空港前

今日は、大阪空港の近くに居ててん。 空港線の下を走ってたら、なんや旨そうな店あるやん! ちょうど

記事を読む

福島 洋食 泉

今日のブログは写真も文章も多なりそうやぁ!!(笑) あの念願の「洋食 泉」に行く事が出来てん!

記事を読む

熊取 鶏料理 地鳥茶屋 鳥喜(とりよし)

今日は、大阪南部へ。 それも、もうすでに近くには「りんくう」 そして去年までの修行場「かんくう」も

記事を読む

三国ヶ丘 イタリアン ナポリの休日 けやき通り店

体重が気になる今日この頃・・・(笑) 極力ピザとかチーズ系は、やめとこ~って思うねんけど や

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

2025【FEB】旅行記 (14)沖縄・浦添 鶏焼き 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして、いよいよ「島」から戻る時が! 一番、寂しい瞬間

2025【FEB】旅行記 (13)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+

そして、今回は(も) 島唯一の本格イタリアンに 「かずさん」(ダイビン

→もっと見る

PAGE TOP ↑