*

兵庫・淡路島 (4) 淡路 回転すし 悦三郎

公開日: : 最終更新日:2024/01/31 兵庫県, 寿司, 淡路市, 近畿

ウロウロと、車で走ってたら、
海に囲まれた淡路島に住みたなるねー。
朝日の「東海岸」か、夕陽の「西海岸」か!

本気でそんな妄想が膨らむなー。

「回転すし 悦三郎」

ここは、数年前に出来た海岸沿い
「西海岸」にある寿司屋さんやね。

オープンちょっと前で結構待ってはるわ。
いつも行列なってるイメージのこの店やね。

さすがに帰りは運転しとくから、ノンアルやねー(笑)

「生しらす @420」

「淡路サーモン @470」

「淡路たこ @470」

「さわら握り @470」

「真鯛 @420」

淡路サーモンはさくらマスやねん。

あっさりした味わいで、新鮮で美味いわっ。

生しらすは臭みがなくて、口の中でとろける美味さ!

地場産のタコも美味いし、旬のさわらも絶品!
皮付きの真鯛も美味かったわぁ。

「穴子の茶碗蒸し @420」

穴子のええ出汁が味わえて、うんまぁ!
新鮮な魚が入ってるから、ええ出汁が出てるわっ。

「淡路なめろう巻 @420」

なめろうの巻物、珍しっ。
ぎっしり詰まったなめろうが、旨味がしっかり、
海苔の風味と合うわぁ。

「オニオンスライス @470」

オニスラにたっぷりの鰹節と卵黄。
淡路島の玉ねぎは甘みがあって、鰹節と卵黄でさらに美味さアップ!

「かわはぎ肝のせ @420」

「天然ひらめ @470」

かわはぎのコリコリの身と肝の濃厚な旨味、めちゃくちゃ美味いっ!

ひらめも身がしまってて、うんまぁ~!

ほとんど「淡路産」のネタを選んだけど、どれも美味かったねー!

さぁ、これで思い残す事なく帰れるわー。
帰りはいつもの「淡路ハイウェイオアシス」で
「玉ねぎスープ」頂いて帰ろうかぁ!

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!



【回転すし 悦三郎】

住所 : 兵庫県淡路市郡家三反切1104-4 地図
電話 : 0799-70-9066
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

京都・淀 散歩 競馬 京都競馬場

京都に来たら、ちょっと寄りたいとこあんねん。 普段「虎キチ」は、まったく「バクチ」は せんね

記事を読む

神戸 旧居留地・大丸前 呑処 盛段

神戸に来てるねんけど、やっぱり大阪より神戸の人の方が 華やかな感じがすんねんなぁ。派手なんは大阪の

記事を読む

西宮 中華料理 DRAGON RED RIVER

今日は業界内の人に不幸事があって 「西宮」に集まってんねん。 お昼時に終わったから 仲間内

記事を読む

滋賀・竜王 寿司 もりもり寿司 竜王店

今日は休みで滋賀までやって来た! あの「第二京阪」が出来てからは、 京都や滋賀は、大阪から来やすくな

記事を読む

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は午後に用事があって神戸へ。せっかくならと、三ノ宮で肉食べよっ! 「ステーキランド 神戸

記事を読む

兵庫・淡路島 (6)海鮮丼 お食事処 渡舟

そして、この淡路島、最後のランチは、東浦に近いこの店に来てみてん。 やっぱり淡路島の最後は、美味い

記事を読む

明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも

そして「魚の棚」(うおんたな)商店街へ。 ちょっと待てよー。 やっぱり、ここまで来て、アレ

記事を読む

奈良・学研北生駒 蕎麦 そば庵 吟

今日は奈良まで車で来てんねん。 住宅街の奥の方にある、住居を店舗にした風情ある店を発見!

記事を読む

京都 うどん 京都のおうどん屋さん たなか家

今日の・・・いや・・・京のうどん巡礼(笑)は、 最後とも言える難関・・・やって来たがなぁ。(笑)

記事を読む

和歌山 ラーメン 丸宮 中華そば 本店

今日は、休みで和歌山に来てんねん。 目的は、だいぶ前に「おは朝」でやってた道の駅やねん。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (2) 愛媛・松山 居酒屋 一進丸 大街道店

久しぶりの松山!午後の会議やから、まずはランチしよー! 「一進

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑