*

2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑱ 中国道 三木SA 宝塚ホテル レストラン

公開日: : 最終更新日:2015/07/15 兵庫県, 各国料理, 三木市

「呉」から車で3時間くらいやろか。

車内ビールしててんけど、(笑)
あんだけ食べても、腹は減って来るもんやな。(>_<) 折角の高速道路で、 車中の話題は「サービスエリア」のメシが最近旨くなった! 話題でもちきりやん! みんな、ほんま、よー食うなぁ。(笑) 「三木SA」

三木に、この
「宝塚ホテル レストラン」
が、入ってんねん。

「ビーフシチュー @1650」

「サラダ」に「パン」も付いてるねん。

肉がゴロゴロ入ってるねん。

それが、めっちゃ柔らかく煮込まれてて
めっちゃ美味い~~~。

パンに付けても、めっちゃええなぁ。

野菜も一杯取れて、めっちゃ美味かったわぁ。

ほんま、サービスエリアで、
こんな本格的な「洋食」食べられるんやなぁ。

ほんま、美味かった~!

さぁ、これで、長かった「虎キチ 旅行記 中国地方編」
この辺りで、終わらせてもらうとしよか!

長々と綴った「旅行記」やけど、
ほんま、遊びまくって楽しかった~!

今回のメンバーとは、色々行ってるねんけど、
ほんま楽しい仲間やな!

最後に、見てもろた、皆さん、
ほんま長々と付き合うてもろて、おおきにぃ。

ほんで、この旅行で知り合った全ての皆さん、おおきにぃ!

【三木SA 宝塚ホテル レストラン】

住所 : 兵庫県三木市大村字大門1067-110 地図
電話 : 0794-86-0333
営業時間 : レストラン 7:00-22:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

梅田 各国料理 キッチン&マーケット ルクア大阪店

新しく梅田「ルクア」の下に出来た 「KitCEN & MARKET」に来てみてん。 ここって

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(17) 大 邱 ループタブ PUB HOF

普段ならこれにてホテル! な所やけど、まだ忌々しい大音量祭りは 続いてるやろから、ちょっと一杯!

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (9)iiGA WARUNG

そして、ドライバー&案内人の「サンさん」(笑) おススメのランチに連れてってくれるらしいわ。

記事を読む

甲子園口 ビストロ 洋食とワイン Coeur Vrai(クール・ヴレ)

ツレから誘いがあって今日は 甲子園口のこじゃれたお店でランチすることなってん。 こんなトコ、

記事を読む

梅田 ベトナム料理 越南酒飯 BIA HOI(ビアホイ)

梅田をウロウロしてたら、新御堂の下で、どうも 気になる店を見つけてん。 でも、ベトナム料理っ

記事を読む

虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(2)那覇 バル・酒場 VIN LAZO (ヴィンラーソ)

今回の目的地は、いつものええ所やねんけど、今日はそのステップで那覇に泊まりやねん。 今日のメ

記事を読む

三宮 ギョーザ専門店 悦記(エツキ)

三宮で仕事終わりぃ~~。 真っ直ぐ、阪神乗って・・・って訳には行きまへ~ん。(笑) 朝通った

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(5)東京 品川 GARDEN RESUTAURANT ALL DAY DINING (オールデイ ダイニング)

品川駅前にある 「ホテル ザ ランドマークスクエア トーキョー」の 3階にあるここに連れて来てく

記事を読む

西宮北口 うどん・そば 生そば処 番馬亭 (ばんばてい)

前から一回一度食べてみたかった 「カレーうどん」があるねん。 場所柄、あんまりしょっちゅう来

記事を読む

阪神甲子園 台湾料理 琥珀(こはく)

今年一年の反省会を、 「近鉄難民はん」(笑)と、いつものこの店にやって来てん。(笑) 「台湾

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑