*

生野 今里 焼肉 かどや

公開日: : 最終更新日:2015/07/16 焼き肉, 大阪市生野区, 大阪市

今日は今里に居ててん。
しかし暑い~~。
地下鉄か近鉄、どちらで帰るか!?

そんなちっぽけな事より(笑)
スタミナつける事が肝心やなぁ~~(^O^)

「焼肉 かどや」

間違いなく「角」に店はあったで!(笑)
何気に入ったけど、カウンター以外は、
「予約席」やん!すごっ!!

カウンターでスタミナつけまくろっ!(笑)

この手書き感満載のメニュー
好っきゃわぁ~~~^^

「ビール @550」

気のええおかみさんの「今日もお疲れ様ぁ♪」の声で、
ビールがますます美味いねぇ。

「ナムル @450」

ゼンマイ、ほうれん草、もやし、
どれもめちゃええ味付けやねん。

どれもシャキシャキで、食感もええねぇ。

「ロース @950」
「ハラミ @950」
「上ミノ @850」

ここは、肉とネギと一緒に焼いて食べるんが定番やねんて。

ネギは焦げやすいから、端に並べて、真ん中で肉を焼くねん。

これで三種類の肉が一人前ずつやけど、ボリュームあるわっ。

ロースの脂身比率がちょうどよくて、肉質がめちゃええねん。
タレがまた、ええ味してるなぁ。

上ミノは綺麗な切れ目が入ってて、
程よい噛みごたえを残しつつ、すーっと口の中でなくなっていくわっ。

噛めば噛むほどええ味してるなぁ。

なんちゅうても、ダントツ美味かったんがハラミやねん。

ハラミはあまりにも人気なんか、お一人様一人前で、
おかみさんがお願いしてはんねん。

めちゃめちゃ綺麗し、文句なしに美味いわぁ。
口に入ってる間ずーっと、旨味が続くねん。
ここのタレがまた、ほんまにうまいねん。

「ご飯 @200」

タレたっぶりで、オンザライスがめちゃめちゃ美味い~♪

ここのおかみさんが、ほんま感じよくて、気遣いも嬉しかったわぁ。
狭い店やねんけど、予約が多いんも納得!
是非またリピートさしてもらうわぁ。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん。

【焼肉 かどや】

住所 : 大阪市生野区新今里3-23-12 地図
電話 : 06-6754-8804
営業時間 : 17:00~22:00
定休日 : 月曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

天満 中華料理 中国麺飯料理 ライオン飯店

天満に来ててん。 ここは「ランチ激戦区」やから 特に人気ある店は「早め」か「遅め」かが 狙いや

記事を読む

梅田 スペイン料理 スペインバル BANDA グランフロント大阪店

梅田のここと同じビルで、今乗ってる車の新型が出てたから試乗したり展示車を見てて遊んでてん。

記事を読む

難波 そば 蕎麦しゃぶ総本家 浪花そば なんばダイニングメゾン店

今日は難波で仕事完了! 相方も居るし、一杯やりながら食って帰ろうかー。 「蕎麦しゃぶ総本家 浪花そ

記事を読む

松屋町 寿司・うどん いなり家こんこん

今日のランチは、家の近所やねん。 普段は会社に居るから、あんまり家の近所は行かん ねんけど、今日

記事を読む

阿波座 うどん うどん家 あぶく

えっ? 虎キチ、まだ、あの店行ってへんの? この前、ウヲタのツレに言われてんけど、 そういや、最近

記事を読む

天王寺・ルシアス 居酒屋 スタンドふじ 本店

今日は、「あべ近」(あべの近鉄)に来てんねん。付き合い買い物やねんけど、ランチくらいは、オレの意見

記事を読む

上本町 うどん うどんの勝ち組

上本町の「ハイハイタウン」は、家からも近いから めっちゃよー行ってるねん。 その中で「うどん

記事を読む

天王寺 立ち呑み 串焼き・鉄板 かくうち

夕方、もう気絶しそうなムシムシ感と、熱気で倒れそうに なりながら、天王寺の地下に居ってん。(笑)

記事を読む

難波 鉄板創作料理 鉄板神社 難波南海通り店

今日は休みで難波に居てんねん。朝から高島屋来てて、ランチタイムー! 「鉄板創作料理 鉄板神社

記事を読む

肥後橋 ビストロ bistro Grits

ランチ何食おうかなぁ? 朝からずっと悩んでたら、めっちゃ、腹減ったぁ~~(笑) 梅田に行く用

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

2025【JUL】旅行記 (3) 徳島 宿泊 徳島 ホテル 徳島グランヴィリオホテル

今日の宿泊は、ここやねん。 「徳島グランヴィリオホテル」 前に

2025【JUL】旅行記 (2) 徳島 ラーメン 中華そば いのたに

まずは、皆で来たのは「徳島ラーメン」の名店のここへ。 「中華そば い

2025【JUL】旅行記 (1)明石海峡大橋 徳島 集結

今日は朝からドライブやねん。 「虎キチ」昔からどうして

→もっと見る

PAGE TOP ↑