生野 今里 焼肉 かどや
今日は今里に居ててん。
しかし暑い~~。
地下鉄か近鉄、どちらで帰るか!?
そんなちっぽけな事より(笑)
スタミナつける事が肝心やなぁ~~(^O^)
「焼肉 かどや」
間違いなく「角」に店はあったで!(笑)
何気に入ったけど、カウンター以外は、
「予約席」やん!すごっ!!
カウンターでスタミナつけまくろっ!(笑)
この手書き感満載のメニュー
好っきゃわぁ~~~^^
「ビール @550」
気のええおかみさんの「今日もお疲れ様ぁ♪」の声で、
ビールがますます美味いねぇ。
「ナムル @450」
ゼンマイ、ほうれん草、もやし、
どれもめちゃええ味付けやねん。
どれもシャキシャキで、食感もええねぇ。
「ロース @950」
「ハラミ @950」
「上ミノ @850」
ここは、肉とネギと一緒に焼いて食べるんが定番やねんて。
ネギは焦げやすいから、端に並べて、真ん中で肉を焼くねん。
これで三種類の肉が一人前ずつやけど、ボリュームあるわっ。
ロースの脂身比率がちょうどよくて、肉質がめちゃええねん。
タレがまた、ええ味してるなぁ。
上ミノは綺麗な切れ目が入ってて、
程よい噛みごたえを残しつつ、すーっと口の中でなくなっていくわっ。
噛めば噛むほどええ味してるなぁ。
なんちゅうても、ダントツ美味かったんがハラミやねん。
ハラミはあまりにも人気なんか、お一人様一人前で、
おかみさんがお願いしてはんねん。
めちゃめちゃ綺麗し、文句なしに美味いわぁ。
口に入ってる間ずーっと、旨味が続くねん。
ここのタレがまた、ほんまにうまいねん。
「ご飯 @200」
タレたっぶりで、オンザライスがめちゃめちゃ美味い~♪
ここのおかみさんが、ほんま感じよくて、気遣いも嬉しかったわぁ。
狭い店やねんけど、予約が多いんも納得!
是非またリピートさしてもらうわぁ。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん。
【焼肉 かどや】
住所 : 大阪市生野区新今里3-23-12 地図
電話 : 06-6754-8804
営業時間 : 17:00~22:00
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 天ぷら 北新地 てんぷら木坂
今日は、梅田でぶらぶら・・ いや、仕事しててん。(笑) 昼食べようと探しててんけど、せっかく
-
-
2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(13)西面 焼肉 思味軒(サミホン)
ここも、こっちへ来てから教えてもろた店やねん。 言葉は通じへんけど、ボディーランゲージで、
-
-
長堀橋・南船場 ラーメン 二両半 南船場店
会社に居ててランチタイム。 用事で出るタイミングで、いつも前を通ってるこの店、寄ってみよっ。 「二
-
-
関目高殿 鰻 炭焼きうなぎ 魚伊 本店 (うおい)
皆さん、お暑ぅおます~~。 7月で、こんだけ毎日「猛暑日」続いてたら 12月には50℃くらいにな
-
-
心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
仕事終わりに御堂筋をぶらぶら。 そういや、最近あの「骨付き肉」かぶってないやん! 「骨付鳥 一鶴」
-
-
天満 中国料理 中国食府 双龍居
今日は、「Mのランチ」のM三郎はんから、天満のあの中国料理の名店 のリニューアルオープンの日にお誘
-
-
難波 食堂 竜田屋(たつたや) 一階 お食事処
難波で、ウロウロ(←いっつも徘徊してる訳やおまへん)(笑) してると、何やら、周りの雰囲気とちょっ
-
-
道頓堀 Bar&土佐料理 難波(なにわ)のあぶさん
「虎キチ! お前をめっちゃアウェイな所に連れてったるわ!!」 次どこ行く?話してたら 「炎の浪
-
-
準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2021本拠地開幕戦(04/02 中日戦)
皆さん、あけましておめでとうございます。(^^♪ 今年は残念ながら本拠地スタートとはいか
-
-
上新庄 焼き鳥 手羽小僧 小さいおっちゃんの店 上新庄本店
今日は、「うどん巡礼」の、ラストスパートに行こうと、会社を テキトーに切り上げて(笑) 阪急に飛び

















