*

生野 今里 焼肉 かどや

公開日: : 最終更新日:2015/07/16 焼き肉, 大阪市生野区, 大阪市

今日は今里に居ててん。
しかし暑い~~。
地下鉄か近鉄、どちらで帰るか!?

そんなちっぽけな事より(笑)
スタミナつける事が肝心やなぁ~~(^O^)

「焼肉 かどや」

間違いなく「角」に店はあったで!(笑)
何気に入ったけど、カウンター以外は、
「予約席」やん!すごっ!!

カウンターでスタミナつけまくろっ!(笑)

この手書き感満載のメニュー
好っきゃわぁ~~~^^

「ビール @550」

気のええおかみさんの「今日もお疲れ様ぁ♪」の声で、
ビールがますます美味いねぇ。

「ナムル @450」

ゼンマイ、ほうれん草、もやし、
どれもめちゃええ味付けやねん。

どれもシャキシャキで、食感もええねぇ。

「ロース @950」
「ハラミ @950」
「上ミノ @850」

ここは、肉とネギと一緒に焼いて食べるんが定番やねんて。

ネギは焦げやすいから、端に並べて、真ん中で肉を焼くねん。

これで三種類の肉が一人前ずつやけど、ボリュームあるわっ。

ロースの脂身比率がちょうどよくて、肉質がめちゃええねん。
タレがまた、ええ味してるなぁ。

上ミノは綺麗な切れ目が入ってて、
程よい噛みごたえを残しつつ、すーっと口の中でなくなっていくわっ。

噛めば噛むほどええ味してるなぁ。

なんちゅうても、ダントツ美味かったんがハラミやねん。

ハラミはあまりにも人気なんか、お一人様一人前で、
おかみさんがお願いしてはんねん。

めちゃめちゃ綺麗し、文句なしに美味いわぁ。
口に入ってる間ずーっと、旨味が続くねん。
ここのタレがまた、ほんまにうまいねん。

「ご飯 @200」

タレたっぶりで、オンザライスがめちゃめちゃ美味い~♪

ここのおかみさんが、ほんま感じよくて、気遣いも嬉しかったわぁ。
狭い店やねんけど、予約が多いんも納得!
是非またリピートさしてもらうわぁ。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん。

【焼肉 かどや】

住所 : 大阪市生野区新今里3-23-12 地図
電話 : 06-6754-8804
営業時間 : 17:00~22:00
定休日 : 月曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

心斎橋 居酒屋 ザ・ニューワールド

今日は、午前中だけ仕事したら解放やー!仕事の相方と近所の(心斎橋)PARCOにやって来た!

記事を読む

梅田 居酒屋 なじみ野 大阪駅前第3ビル店

今日は梅田で業界の会があって、 その後の店まで時間あるし、 ちょっと「駅ビル」で一杯やろかぁ!

記事を読む

天満 鮪料理 南紀勝浦漁協食品直営店 ほんまや

今日は、ちょっと梅田で仕事を終了(させて)(笑)天満で一杯 呑んで帰ろうと、いつものチャリチャリで

記事を読む

船場・長堀橋 天麩羅 えびのや 博労町店

「虎キチ」の会社の近くに 新しいビルが建って、一階に店を作ってはってん。 先日出来上がって見

記事を読む

上本町・ハイハイタウン 立ち呑み まもる

今日も、ウエロク(上六)で仕事完了!! 家もすぐ近くやねんけど、そのまま帰るほど、 大人じゃ

記事を読む

長堀橋・南船場 食堂 船場食堂

今日は、会社に居るから、 前から気になってた店に行ってみよっ。 いつも前は通るねんけど、

記事を読む

谷四 そば 自家製粉石臼挽手打蕎麦 守破離(しゅばり)

会社帰りに、ちょっとだけ 谷四に寄り道しててんけど、その帰り あれ??  こんな所に蕎麦屋

記事を読む

京町堀 リゾートダイニング Albino (アルビノ)

今日は、グルメブロガーの会やねん。 夕方、早く着いたから、ブラっとしててんけど、 ほんまこの「靱

記事を読む

北新地 鉄板焼 誉 (ほまれ)(2)

「北新地 鉄板焼 誉 (ほまれ)(1)」からのつづき めっちゃ、幸せな唸りをあげてたら、横で苦

記事を読む

玉出 和洋中 創作料理 Genji(源氏)

今日のランチは、玉出にある「創作料理」の店に連れてきて もろてん。 ここのランチは、地元の人のみ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑