2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)急遽 那覇へ
「虎キチさん!!
もしかしたら明後日の船が時化で欠航になるかも!」
突然「かずさん」からの宣告。
もちろん、本名で呼ばれてるけどな。(笑)
あかんねん、明々後日は会議あるから、大阪に居らなあかん!
仕方なく次の日は、ダイビングを2本に減らして、
夕方の「高速船」で、那覇まで戻るしかないな。
急遽、今晩が「渡嘉敷島」最後の夜になってしもたー!
「漁協」
漁協に連れてってもろてん。
ほな、コレとコレと・・・ってえっ?すご!!
鮪の塊!!それもめっちゃ安い~。
「BBQ」
そして、なんと「かずさん」が
「BBQ」やってくれた~~~。
こんな美味い「マグロ」初めてやわぁ~。
「夜行貝」
「テイジャラ」
あかん、これ、酒なんぼでも要るヤツやぁ~~~(笑)
ほんまに、いっぱい よばれまくったわ!!
最高の「渡嘉敷の夜」やった。
そして、楽しい夜の後は、
悲しいお別れが・・・
港の船の別れってなんでこんなに寂しいんやろ。
「おおきにぃ~~~
また・・・・・
来月~~~!!」
えっ?
来月??(笑)
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【MAR-1】(3) 旅行記 JGC修行《12》JAL 723便 NRT-KUL
そして、今度は国際線へ。 「JAL JL723便」 前と同じ、ちょっとええ席乗
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(1)高松 うどん さか枝うどん 春日店
最近、旅行っちゅうたら「海」やし、久し振りに、 「食べ歩きブロガー」らしく、「本場巡礼」しようと、
-
-
中九州旅行 ⑨ 熊本 観光 通潤橋(つうじゅんきょう)
今日は、朝から観光やねん。 バスの旅行は、めっちゃ楽ちんやねぇ~ 熊本から宮崎の方向にやって
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(10)尾花沢 宿泊 銀山温泉 瀧見館
今日の宿泊は、山形市から行くと北側。 ここも超有名な観光地でもあるなー。 「銀山温泉 瀧見館」
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(8)村山 ジンギスカン ひつじや
ランチは、大阪から予約して来たこの店に来てんねん。 「ジンギスカン ひつじや」 えっ?
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(3)吾妻小富士・浄土平
標高1600メートルまでバスは一気に上がるねん。 木の生えてない山が、吾妻小富士。
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(1)四国へ
今日は、仕事なんやけど、ちょっとプチ旅行! 朝イチで、車で突っ走ってくでぇ! 実は、今日
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
前回、来れなかったここ渡嘉敷島に、前回、 同じく来れなかったダイバー仲間が集まった! 去年「月の翼
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)那覇 安里 沖縄そば なかむら屋 安里駅前店
朝の沖縄は何を食べるか迷うわ。 それくらい、24時間店があったり、地産店があるねん。 泊まっ
-
-
函館・青森(23) 青森・八甲田 酸ヶ湯温泉(すがゆ)
さぁ、いよいよ「青森」も最後。 残された時間で最後の立ち寄り先に行って帰路に着くか。 「奥入