2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)急遽 那覇へ
「虎キチさん!!
もしかしたら明後日の船が時化で欠航になるかも!」
突然「かずさん」からの宣告。
もちろん、本名で呼ばれてるけどな。(笑)
あかんねん、明々後日は会議あるから、大阪に居らなあかん!
仕方なく次の日は、ダイビングを2本に減らして、
夕方の「高速船」で、那覇まで戻るしかないな。
急遽、今晩が「渡嘉敷島」最後の夜になってしもたー!
「漁協」
漁協に連れてってもろてん。
ほな、コレとコレと・・・ってえっ?すご!!
鮪の塊!!それもめっちゃ安い~。
「BBQ」
そして、なんと「かずさん」が
「BBQ」やってくれた~~~。
こんな美味い「マグロ」初めてやわぁ~。
「夜行貝」
「テイジャラ」
あかん、これ、酒なんぼでも要るヤツやぁ~~~(笑)
ほんまに、いっぱい よばれまくったわ!!
最高の「渡嘉敷の夜」やった。
そして、楽しい夜の後は、
悲しいお別れが・・・
港の船の別れってなんでこんなに寂しいんやろ。
「おおきにぃ~~~
また・・・・・
来月~~~!!」
えっ?
来月??(笑)
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (10)渡嘉敷島 郷土料理 居酒屋 SEAFRIEND
この島、最大の「ダイビングショップ」は、 民宿やレストランも経営してはるねん。 もちろん、ダ
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)名護市 ハンバーガー Captain Kangaroo
「ダイビング」した後は、 いっつもめちゃめちゃ腹減んねん。 今日は、午前2本やったけど、
-
-
2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)渡嘉敷島 居酒屋 漁師食堂 かなろあ
そして夜は、当たり前の、 ダイビングインストラクター「かずさん一家」との会食! この前、午前様まで
-
-
中九州旅行 ③ 熊本 郷土料理 ニュー草千里
「阿蘇山ロープウェイ」の乗り口から、 ちょっと降りてきた所が、「ランチ」場所やねん。 ここは
-
-
2017冬 虎キチ in 三重(3) 伊勢 伊勢神宮参拝
もちろん、こっちに来てて行かない訳には いかん神聖な場所があるな! 「伊勢神宮」
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(6) 旅行記 in 沖縄・読谷 観光 残波岬
ここに来たら絶対に岬は行かんとねぇ~。 「残波岬」 でもやっぱり、ここの観光地も閑散と
-
-
三重・松阪 中華料理 味珍 ベルタウン店(ミチン)
「松阪」の夜はめっちゃ早い・・。(笑) いや、ほんま! 19時とか20時に終わる飲食店が多い
-
-
2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)那覇~渡嘉敷島 とかしくマリンビレッジ
これから船に乗るんやけど、それまで、 那覇をウロウロしてたら、なんと、船が「欠航」! えっ!
-
-
函館・青森(8) 函館ベイエリア 散歩
お腹いっぱいやぁ~~ ちょっと腹ごなしに歩こかぁ~ ここ「函館」は、ちょっと「神戸」の雰
-
-
2019 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(2)池袋 蕎麦 いわもとQ 池袋店
このバスは、朝6:40の 予定通りに東京・池袋に着いてん。 まずは、朝から朝食いこー! 今回も来