*

北新地 魚匠 銀平 北新地店

公開日: : 最終更新日:2016/04/25 大阪市北区, 日本料理, 大阪市

虎キチの業界の先輩で、
このブログのコメンテーターの「寅先輩」から電話やねん。

「虎キチ 大変や!! あの女将が店を辞めるらしいで!」

「銀平 北新地店」

そんな一大事に、業界仲間3人で集まったがな!

今日は、そんな皆の大好きな店の一大事やと、
開店すぐに予約を入れてもろて、やって来たわ。

「生ビール」

まずは、フライングで「寅先輩」と二人で
呑み放題前の、「生ビール」(呑み放題は瓶ビール)
で「かんぱ~い!!」

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II

今日は、ちょっと特別企画。(笑)
実は、ちょっと「趣味」に使うカメラを買ったので
ちょっと実験的に載せてます!
詳細は、また別記事で書きますわぁ~
(OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II)
と書いているリンクは、新カメラで撮った写真です。

「ホタルイカ しゃぶしゃぶ @1080」

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II

これは、ちょっと気になるから、
コース始める前に先にもろてん。

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II

もうすぐ、ホタルイカも終わりやから、
最後に堪能しよっ!

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II

生でもいける「ホタルイカ」は、
甘味に旨味が詰まってるわぁ。
野菜もシャキシャキでええねぇ!

「鯛飯コース @5000」

「付き出し」

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II

「穴子めし」「ホタテとクリームチーズ」「わらび」

今日は、3人で来てるんやけど、
いつも、めっちゃキレイな盛り付けやなぁ。

穴子めし、めちゃくちゃウマ~~~♪

「お造り5種盛り」

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II

今日のネタは、
「かつお」「モンゴいか」
「真鯛」「天然かんぱち」「鰆」 やねん。

すごい弾力のイカに、甘味のカツオ!
めちゃめちゃウマ~~。

「骨せんべい @320」

これは「寅先輩」大好きな骨せんべい。
パリパリ、おつまみで、ビールすぐ無くなる?!

「一品」

「ひろうす」

この濃厚な「ひろうす」よ~!

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II

旨味が詰まってるわぁ。

「芋焼酎」うまい~~。

「煮魚」

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II

「鯛」「かんぱち」

2種類も入ってるねん!
身が、プリップリで、めちゃめちゃ美味い!
甘すぎず、辛すぎず、やっぱり上手いなぁ。

「揚げ物」

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II

「天ぷら 太刀魚等」

太刀魚の天ぷら!ってすごっ!

ホクホクの身に、他の天ぷらとのコラボも見事やわぁ。
あかん!また、ビール欲しなって来た!(笑)

「豆腐」

この豆腐も、濃厚でええなぁ!
何豆腐か・・・忘れた。(笑)
ビール、もう一本~(笑)

日本には日本酒がある!
日本人でよかった。(笑)

「魚揚げたて南蛮 @1080」

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II

これは、〆前の別注で、ビールのアテ。(笑)
ほんまに、魚の揚げたてが南蛮漬けになってんねん。

この魚って、めちゃめちゃ
ええのん使ってんのん分かったわ。

「鯖へしこ @1080」

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II

これまた、ビールのお供の別注品。(笑)

へしこって、何でこんなにビールに合うんやろねぇ。

「鯛めし」

この最高の〆が食べたくて、
みんなコースにするねんなぁ。

何とも言えない、
めちゃウマ出汁の効いた鯛めしは、鯛の身もたっぷり!

27-0

それも、その身がすごい旨味たっぷり!

28-0

女将さんは、聞けば「寿退社」やねん。
店で会えへんのは悲しいけど、
幸せになる事やから、よかったなぁ。

(↑↑↑↑↑写真は全てクリックで拡大します↑↑↑↑↑)

また、このコースを頂きに
次の女将さんに会いに来んでぇ!(←もう次かいっ!)(笑)

今回、新カメラと撮り比べしてみたんやけど
どうでした??
やっぱり、メーカーの特性も色々あるねぇ。

今度、また、カメラも取り上げてみますわぁ。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん。

【前回訪問履歴】

2015/12/09(北新地店)

2015/10/23(北新地店)

2015/03/19(北新地店)

2014/04/17(大阪心斎橋店)

2011/01/26(銀平はなれ)

2009/09/08(大阪道頓堀店)

2008/07/04(大阪心斎橋店)

【魚匠 銀平 北新地店】

住所 : 大阪市北区堂島1-5-4 はつ根ビル1F 地図
電話 : 06-6341-6000
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~23:00
定休日 : 日曜・祝日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

天満橋 居酒屋 南紀勝浦漁協食品直営店 ほんまや 天満橋店(1)

今日は、天満にある、オープンの際、すごい行列を作って話題になった 店の2号店が、京阪の「天満橋」に

記事を読む

心斎橋 大丸 心斎橋フードホール

今日は、夕方早めに仕事終了! 心斎橋までは帰って来てんけど、もう会社には帰りたないわ!(笑) 「心

記事を読む

梅田 カレー 旧ヤム鐵道 (キュウヤムテツドウ)

梅田の新しくなった「イーマ」に、 あのカレーの人気店が入ってるって 聞いてんけど、なかなか来れん

記事を読む

難波 居酒屋 焼売酒場 マッコイ

久しぶりに裏ナンバをウラウラしててん(^o^) この通りもよく店が変わってるんかな。知らん店が増え

記事を読む

心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴

久しぶりにどーしても食べたいねん。 そういや、最近、全く「讃岐ツアー」もしてへんもんなー。 「骨付

記事を読む

桃谷 洋食 Grill Pokke (ポッケ)

今日は(も)(笑) 「虎キチ」の業界の会&忘年会が午後からあるねん。 もちろん、そんな日は「

記事を読む

2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(8)博多 郷土料理 元祖いかの活造り 河太郎 博多駅店

今日の「ランチ」は、なかなか豪華やでー! って「K女史」がドヤ顔やん!(笑) 「元祖いかの活造り

記事を読む

鶴橋 焼肉専門店 新楽井

無性に焼き肉食べたくなって、鶴橋へ。 噂の「新楽井」へ。 入ってみると、あんまり

記事を読む

梅田 茶屋町 うどん屋 きすけ (関西讃岐うどん巡礼 10/33)

茶屋町の「MBS」に居ったから、今日は想定外の「巡礼」に なったわぁ!(笑) まぁ、予定たて

記事を読む

東心斎橋 和食と器 みな都

今日は、普段行けんとこに連れてってやろうとお誘いを受けて、 ミナミで待ち合わせ。 連れてって

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

2025【MAY】旅行記 (3) 沖縄・那覇 マリンライナー とかしくマリンビレッジ

そして、いつもの船旅へ。 「とかしきマリンライナー」

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑