中九州旅行 ⑪ 宮崎 郷土料理 ふるさとの茶屋 神楽宿
「虎キチ」が「神」になった(死んだみたいやな!)(笑)
後は、腹減ったわぁ。(笑)
もちろん、「天照大神」(あまてらすおおみかみ)
に、来期の「我・阪神タイガース」の「セ・リーグ」
制覇を祈りつつ、ランチ会場に来たわぁ。
「ふるさとの茶屋 神楽宿」
ここもすごい施設やねん。
「茅葺き屋根」で中もすっごい!!
一杯、願い事したら、横に
「告 ねがい事は ひとつにて そうろう」
あっ、ごめん!!(←誰に言うとんねん!)(笑)
「お昼ごはん」
「ビール」
もちろん、お腹の中を清めないとな。(笑)
「揚げ物」
「三色こんにゃく刺身」
山の幸がた~~っぷり。
「三菜の煮付け」
この器欲しい~~~(^^)
と、思ってたら売店に売ってた!!
この商魂!好きやでぇ。
「名物 かっぽ酒」
竹の筒に入ったお酒を入れて
くれはるねん。
入れる時に「かっぽ」「かっぽ」言うから
「かっぽ酒」って言うねんて。
「とうきび飯」
その名の通り、「さとうきび」の粒が入った
ごはんやねん。
ちょっと甘めやな。
「陶板焼き」
陶板焼きは地場産品を使ってはるから
熊本を感じられる絶品やなぁ。
お蕎麦に見えるやろ~?
実はこれ、黒米を使用した「うどん」やねん。
まぁ、うどんは普通のうどんの方が美味しいやろけど。(笑)
この店で食べるなら「完全予約制」やねん。
でも、なかなか、来れないこの店で
食べれて幸せやったわぁ。
美味かった!ごちそーさ~ん。
【ふるさとの茶屋 神楽宿】
住所 : 宮崎県西臼杵郡高千穂町押方南平1254-3 地図
電話 : 0982-72-2115
営業時間 : 11:00~14:00 18:00~21:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋 とり焼き・旬菜料理 ひろつぐ家 心斎橋店
今日は、またまた(笑) 「虎キチ」の業界の会があってん。 やっぱり、こんなに会が多いのは
-
-
鶴橋 海鮮料理・洋食 つるはし まぐろ食堂
今日は、夜にウチでやる「焼き肉パーティー」 の為に肉を仕入れに、鶴橋「御幸通」に、来ててん。
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(4)宮崎市 鉄板焼き・ステーキ 大淀河畔 みやちく
そうや、焼酎呑みすぎて、 今回は「業界の会」っちゅうん忘れてた!(笑) 宮崎の名物っちゅうた
-
-
2019 2月 虎キチ in 沖縄(2)那覇 沖縄郷土料理 元祖 ふみや 本店
那覇で今日は泊まりやねん。 空港からタクシーで泊港近くのホテルまで 近付いて来たら、聞いてないのに
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)慶良間 渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼
前回、来た時に「ダイビング器材」を 全部置いといてもろたから、今回は楽ちんで来れてん。 「ス
-
-
丹波篠山 鍋・郷土料理 ぼたん鍋専門店 ぼたん亭
北新地に来たけど、今日は呑みちゃうでー! ココを拠点に「快速急行」の旅やねー ここ数年、
-
-
野田 郷土料理 酒縁 ゆるり
今日は、福島の「ホテル阪神」で仕事の業界の講演会が あってん。 いつもの「おっさん's」が集まっ
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (2) 福知山 鳥料理 柳町
実は、今日は行きたい店があって、 電話してんけど、満席。 「席が空いたら電話しましょか?」
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (8) 那覇 焼肉 パナリ 国際通り店
あの「美し海」(ちゅらしうみ)「渡嘉敷島」 もう、この感動はすごいわぁ。 でも、やっぱり「ダ
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10) 那覇 海鮮料理 久茂地
繁華街からちょっと外れた所を 歩いててん。 こんな路地裏がどこ行っても好きやなぁ。(笑)
wp-yoko
- PREV
- 中九州旅行 ⑩ 宮崎 観光 高千穂 天岩戸神社
- NEXT
- 中九州旅行 ⑫ 宮崎 観光 高千穂峡