弁天町 割烹 海鮮料理 みや乃
今日は、関西の「グルメブロガー&ニッカー(ミクシー日記を書く人)」
20人が弁天町に集まってんねん。
「やまやんごうし兄ぃ」からのお誘いやねん。
最近、ちょっと虎キチがヘタを打った為に「虎キチ!!しばく!!!」
しか言うてくれへんから、今日は、ゴマすりまくんでぇ??。(爆)
で、場所は、あのブロガー最高峰「Mのランチ」でお馴染みの
「M三郎 氏」行きつけの「割烹 みや乃」やねん!
名付けて・・
「しし鍋で元気いっぱいオフ」
まずは、ごうし兄ぃから「かんぱ~~い!!」
まずは、牡蠣!!
えっ?鍋だけちゃうのぉ~~??
めっちゃ、プリプリで美味い牡蠣やんかぁ!!
粒が大きいね?ん。 幸せやぁ。
「刺身盛り合わせ」
この刺身がすごいねん!!
全部、「天然モン」やねん!!
それも、一つ一つが、めちゃくちゃデカく切ってくれてるから
口の中で、美味さが躍りまくってるわぁ~~!
さぁ、鍋やぁ????
「ぼたん鍋」
どうよぉ!めっちゃキレーな猪肉やろぉ!
野菜もたっぷりあるけど、これまた綺麗な野菜やねぇ。
「猪肉」は10分くらい煮込んだ方が美味いらしいわ!
待ってる時間が長~く感じられるなぁ(どんだけ食い意地張ってんねん!)(笑)
よーやく、「解禁」なったわぁ!(笑)
おぉ!
甘みたっぷりで、美味いぃぃ~~!
脂があるから、まろやかぁ?な味になってるねん!!
今まで食べてきた「猪豚」とえらい違いやぁ!(← 一緒にすなっ!)(笑)
「赤兎馬 ロック」
おー、焼酎と猪が合うがなぁ。(どんな表現や!)
そしたら、隣に座った女子が・・
「虎キチさん、こっちの鍋も美味しいですよ、入れましょか?」やて!
おぉ! 入れてくれたら、余計に美味いやん~~!!
あかん・・・
「惚れてまうやろぉ~~~!!!!」(爆)
「日本酒(冷酒)」
顔が赤くなったん、ごまかす為に「日本酒」にいったわ!(笑)
ほんま、ええ鍋やわぁ。
お腹一杯、「猪」を堪能した後は、「中華麺」で〆まひょ?。
なかなか、これだけキレイな猪肉を手に入れるんは容易や
ないみたいやわぁ。
これは、別にブロガーの集まりの特別メニューやないらしい
から、ほんま皆に食べてもらいたいわぁ。
あっ、ちなみに、この鍋は「@5800」やったわ。
ほんま、お腹一杯で幸せぇ?。
「M三郎」はん、一緒やったみんな、おおきにぃ!!
あっそや、「ごうし兄ぃ」・・そろそろ、お許しを~~・・・
ご「しばく・・・!」
虎「まだあかんがなぁ~~~・・・」(笑)
【みや乃】
住所 : 大阪市港区弁天2-5-27 地図
電話 : 06-6571-5888
営業時間 : 11:40~14:00(要確認)18:00~22:00(予約のみ)
定休日 : 日・祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
大正・平尾 沖縄料理 いっちゃん
大正に来ててん。後は会社に帰るだけやねんけど、せっかくの大正! 「虎キチ第2の故郷」ランチし
-
-
難波 海鮮料理 まぐろ大学水産研究所 なんば店
あっ、最近、めっちゃ テレビ出てる「この人」から電話やっ! プー「虎きっちゃん!ちょっと呑み
-
-
天満橋 居酒屋 南紀勝浦漁協食品直営店 ほんまや 天満橋店(1)
今日は、天満にある、オープンの際、すごい行列を作って話題になった 店の2号店が、京阪の「天満橋」に
-
-
船場・本町 居酒屋 幸せ料理 きたはち
今日は会社に居ててランチタイム。 そや、めちゃめちゃ久しぶりにあの店に行こっ。 「幸せ料理
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(16)塩釜水産物仲卸市場 市場食堂・海鮮屋台どっとや
朝ご飯は、軽く済ますんもええけど、 せっかくなら「三陸」の美味いモン食べたいやん。 「塩釜水
-
-
準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2019開幕戦(03/29 ヤクルト戦)
皆さま、あけましておめでとうございます。 いよいよ、待ちに待った2019年が始まります!(笑
-
-
針中野・駒川商店街 たこ焼き ナカノ
駒川商店街は、活気あって 商店街も長ぅておもろいなぁ。 ブラブラしとったら、この店と目が合うてん
-
-
道頓堀 ラーメン 金龍
大阪人にとって誰もが一度は食しているであろう、ラーメン「金龍」へ なんか昔から食べてる
-
-
八尾・恩智 懐石・日本料理 成鯛 (なりたい)
今日はちょっと昼間から、 お祝い事で八尾に来てるねん。 それも、えらい八尾では 人気の和食
-
-
梅田 カレー 旧ヤム鐵道 (キュウヤムテツドウ)
今日は、虎キチの業界の会が昼からあるねん。 いつもの「ランチ友」(笑)の 「寅先輩」と「かつ
wp-yoko
- PREV
- 神戸 三宮 うどん 讃岐麺房 すずめ
- NEXT
- 奈良 清澄の里-粟・AWA (1)


















