*

瓦町 堺筋本町 炭火焼鳥 なかお

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 大阪市中央区, 焼き鳥, 大阪市

前から、めちゃくちゃ行きたい店があんねん。
会社から近いねんけど、何回か当日予約で
電話しても、いつも満席!

あぁ~~行ってみたい~と思いながら
いつものブログサーフィン(笑)してたら
あっ!!

この方」行ってるやん!電話したろ!!

虎「プーさん、ええなぁ、オレもあっこ行きたいわ!!」

プ「ええやろ。そう言う思たわ。段取りするわ!」

オレはこんな「ブロガー親友(はーと)」(笑)
をもって幸せ~~!!

「炭火焼鳥 なかお」

ちょっと色々あって落ち込み気味の「この親友」も
来たから励ましたろっ!!^^;

なんせ、常に満員やから
店内写真を撮るんも大変!!(笑)

「生ビール @500」

興奮気味を落ち着かす飲み物で
ぷっはぁ~~、かんぱ~~~い!!

「大根おろし」出してくれはるねん。
ポン酢と醤油も選べて、おかわりもOKやねん!
これだけでビール何杯でもいけそう!(笑)

「お造り盛り合わせ @1050」

「むね」「ささみ」「こころ」「ずり」「肝」
の、五種類やねん。

これで「@1050」はすごーい。
どれも、めちゃめちゃ新鮮で美味い!美味すぎる!!

こんだけ美味いと、普段呑まない
チューハイなんぞを!!(笑)

でも、これ「すだちチューハイ @420」で
さっぱり酸っぱくて美味い~~!

「地鶏わさび和え @620」

わさびが結構しっかりきいてるねん。

もちもち食感の鶏肉がわさびとよーあうわぁ。

「野菜サラダ」

サラダもしっかり食べるでぇ。

「おまかせ七本コース @980」
(写真はほとんど(笑)4人前)

「つくね」

おー、外はカリカリ、中はめちゃめちゃやわらか、ふんわりー。
ええ味してるわぁ。

焼酎(一合)・・・呑みたいよなぁ~(笑)

「ねぎま」

こんがり焼いたねぎが、甘いねん。
その旨味とジューシーな鶏がうまっ。

「こころのこり」

こころのこり、タレとようあうねん。
独特の食感、濃厚な味、ええ脂がのってて美味いわぁ。

「こころ」

ぐにゅぐにゅ~~っと旨~です!!!

「手羽先」

この手羽、うまぁぁぁ!

すんごいカリカリ、香ばしさが半端ない!
せやのに、中は、肉がジューシーやわぁ。

こんなん、品揃え豊富な「日本酒」やな!!

キリッと冷えた「上喜元 @770」(一合)
呑んで上機嫌やぁ~~(笑)

「豚ねぎ」

脂がジューシーで、豚の臭みもまったくないねん。
ほどよーい塩味がたまらなく美味いわぁ。

「むね肉の梅肉のせ」

むね肉、めちゃめちゃ柔らかいっ。
梅肉が上品にアクセントになってて、大葉の香りもええわぁ。

「おまかせコース」はこれで終わりやから、
他のも単品で頼もう~~~

「皮(1本) @150」

これは見た目から美味いんがわかるわぁ。

カリッカリで香ばし~。
ええ脂やから、旨味だけが口に残ってうまぁ。

「山芋 @150」

「れんこん @150」

「しいたけ @150」

あっ、レンコン、写真撮り忘れてる!(笑)

「背ぎも @190」

「せせり @190」

せせり独特のプリプリの弾力、うまぁ~。
塩味が最高やわ。

「なんこつ @150」

こりこりのやげんが、めっちゃ美味い~。

「鶏ガラスープ @230」

優しい味の鶏ガラスープで最後はほっこり。

やっぱり、ここは評判通り・・・
いや、評判以上の美味さやったなぁ。

ここは、絶対にまた来たい店になったわ。
めちゃくちゃ美味かった~、ごちそーさ~ん。

【炭火焼鳥 なかお】

住所 : 大阪市中央区瓦町1-1-5 地図
電話 : 06-6222-1222
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 水曜日・第3火曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

船場 カレー カレイヤー

午前中、ずっと会社に軟禁(笑)されててん。 って、まだ午前中やけど、腹減ったなぁ。 まだまだ成長

記事を読む

谷四 そば 自家製粉石臼挽手打蕎麦 守破離(しゅばり)

会社帰りに、ちょっとだけ 谷四に寄り道しててんけど、その帰り あれ??  こんな所に蕎麦屋

記事を読む

東心斎橋 周防町 鶏鳥kitchenゆう ヨーロッパ通店

今日は、会議があり、いつものミナミ大好き同業メンバー(笑)で ミナミへ。キタで会議やったのになぁ。

記事を読む

東心斎橋 おにぎり とろや にくまきおにぎり 本店

「塩」を堪能した後はいつもの「ミナミ」徘徊。(笑) この前、前を通って、めっちゃ気になる店が出

記事を読む

東心斎橋 なにわフレンチ Begin(ビギン)

今日は「虎キチ」の会社の取引先の人が退職するから、その人の 送別会やねん。 それで、その場所

記事を読む

千日前・阪町 寿司 中津川

千日前の旧阪町地区って、子供の頃なら、 「ここ、ウロウロしてたらアカン!」 って、親に注意されそ

記事を読む

天満 立ち呑みやさん かんちゃん

「酒肆 門」を出て「笑太郎はん」と、どうしようかと考えてたら 「かんちゃんって行った事ないから行き

記事を読む

鶴橋 寿司 すしぎん

今日は仕事終わりにここを目指してやって来た。 めちゃくちゃ久しぶりやねんけど、無性に食べたなってん

記事を読む

谷町六丁目 おでん おでんのうえだ

家の近所歩いてたら、あれ!! 今日は、珍しく、ここ席空いてるやん!! 最近、ここは季節に

記事を読む

梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)

今日は梅田に居ててランチタイム! 朝から歩き廻ってたから、身体が刺激を欲してんな! そや

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

→もっと見る

PAGE TOP ↑