船場・本町 うどん 饂飩 和暢 (WA-CHO)
会社のすぐそばに新しい店が出来てん。
それも大好きな「うどん店」!
オープンしてからなかなか来れなかってんけど、
今日は一日中会社に居るから、昼前に来てみたわぁ。
「和暢」
奥に広い店で、テーブルに座敷まであんねん。
心斎橋筋にあるから、続々とお客さん入って来るねん。
(↑↑↑↑↑写真はすべてクリックで拡大します↑↑↑↑↑)
「日替りランチ @780」
「ちく玉天ぶっかけ」
「天むす 2個」
天むすがランチには2個付いてんねん。
熱々の海老天に、パリパリの海苔がええねぇ!
海苔が湿気んうちに一気に食べたわぁ。
熱々が美味い~。
ちく玉は、
熱々でええねぇ。
サクサクの衣がたまらんわぁ。
うどんは、細めで延びのある麺。
ツルツルと喉越しがええから、すぐに無くなった!(^^)
後でメニュー見たら「2玉まで無料」
やったんやな。しまった~!
まだ、オープンしたてでスタッフも
アップアップやったから、しゃーないか。(笑)
夜は、一杯も出来そうやから、また慣れた頃に来よかな。
「虎ウマ~」ごちそーさ~ん!
【饂飩 和暢 (WA-CHO)】
住所 : 大阪市中央区南久宝寺町3-3-6 地図
電話 : 06-6622-2111
営業時間 :
定休日 :
駐車場 : 無(近隣にコインPあり)
wp-yoko
関連記事
-
-
堺筋本町 ステーキ割烹 あだち
前から気になってた店にやっと行けてん。 会社からも近いねんけど、なかなか来れんかってん。
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (7) 東かがわ 本場さぬき うどんや
高松からかなり東側まで来て、任務完了! 終わったら、腹減ったなぁ~♪(笑) ほな、もう一軒、
-
-
谷町九丁目 韓国漢方家庭料理 菜々美(NANAMI)
昼何しよかなぁ? 思ってたら、あっ!メールやっ! 「谷九で、辛いランチせえへん?」
-
-
玉造 おでん 関東煮 きくや
あっ、メール来たわっ! 女子から来たんかとワクワクしてたら、 「チッ、お前かいっ!」(笑)
-
-
梅田・北新地 カレー・イタリアン Leone(レオーネ)
前から、皆に「めっちゃ美味しいでぇ~」って 教えてもらいながら、今日まで来れんかった この店に、
-
-
梅田 居酒屋 わすれな草
今日は梅田に来ててん。 休みの梅田でランチタイム! アレでこうしよかぁ!(笑) 「わすれな草」
-
-
豊中 服部 さぬき手打ちうどん 銭形
めっちゃ、カレーうどん食べた~い! 朝から、ずっと、その口になっとってん。 絶対、そんな日は外し
-
-
法善寺 法善寺参道 うどん せんば屋
法善寺横町に今年6月に出来たうどん屋さん、「せんば屋」 へ行ってみてた。 法善寺横町も火災の後、
-
-
玉造 居酒屋 酒味泉 ごえんや (サケミセン ゴエンヤ)
今日は「虎キチ」の業界の会やねん。 色々ある業界の会でも、一番昔からの会やから、 肩肘張らない会
-
-
生玉 さぬきうどん V 隆慎 (たかしん)
あかん! 最近のオレ、デブりようが、半端やないねん! 運動せんと食べてばっかりの健康的な生活









