天神橋・天満 居酒屋 土佐炉ばた 八金 天満店
今日は「虎キチ」の業界の「新年総会」が、
「帝国ホテル大阪」であってん。
毎年、このホテルやから、会議が終わってから、
いつもの面子で、天満にやって来たでぇ!
「土佐炉ばた 八金 天満店」
今日は、10人でここに来たわぁ。
ここは、おこた(こたつ)で、
ほっこりと食べられるねん。
予約も、こたつで取ってくれはってんけど、
なんせ10名!(笑)それも、おっさん10人!
「こたつ」を諦めて、テーブルに変えてもろたわ。(笑)
「生ビール」
まずは、何はなくとも、プッハ~!
「皿鉢コース @3000」
「じゃこたたききゅーり」
「枝豆」
このじゃこ、キューリと合っててええなぁ!
今日は、「呑み放題 @1500」
やし、みんなオレ先行くでぇ!(笑)
「かつお サラダ」
普通のサラダかと思ったら、
ここにも「カツオ」が入ってんねん。
シャキッとサラダにカツオが美味?い!
「かつお 藁焼き 塩」
厨房でしょっちゅう「FIRE」なんねんな!
正体はコレ!
カツオは、当然「藁焼き」やんなぁ!
それも、塩タタキが、カツオは最高やわぁ。
もう少ししたら、「初カツオ」の時期!
楽しみやなぁ。
「ぶり 藁焼き タレ」
ここでは、鰤も藁焼きされるんやぁ。
脂も適度な今の鰤!
めっちゃ美味いわぁ。
「骨付鳥の山賊焼」
「カマスの干物」
鶏モモの山賊焼きに干物は
やっぱり、高知の栗焼酎!!
「ダバダ火振」がよー合うでぇ!!
「茄子焼き」
お茄子と生姜が絶妙やねぇ。
これ、家でも大好きやねん。
「鰹めし」
最後も「土佐料理」で
ビシッとしめるき!!
「アイスクリン」
写真撮った途端に無くなったきね!!(笑)
この値段でこのボリューム!!
でも、また「高知」行きたなってきてしもたわぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。
【土佐炉ばた 八金 天満店】
住所 : 大阪市北区天神橋5-1-9 地図
電話 : 06-4792-8836
営業時間 : 17:30~翌3:00
定休日 : 不定休日あり
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (10)静岡・伊豆下田 居酒屋 開国厨房 ぼちぼち
そして、駅(ホテル)からも近い、ここで今日は、地の美味いモン頂こー! 「開国厨房 ぼ
-
-
千日前 居酒屋 正宗屋 相合橋店
夜のミナミをブラブラしててん。 やっぱり、この街はこの時間歩いたらあかんな! 誘惑に勝てる訳あら
-
-
谷四・内本町 カレー 宝石
今日は「虎キチ」の仕事の業界の 「会」と「忘年会」があんねん! 昼から会議で、夜は忘
-
-
梅田・堂山 燻製とワイン 肉GARAGE
あっ、この人から電話やん。 プ「虎きっちゃん、またええ店見つけてん!一緒に行こやっ。」 最近
-
-
難波 法善寺 肉料理・焼肉 きたん 韻
今日は、久しぶりの、あの超高級焼肉店。 業界の先輩「寅先輩」に去年秋に連れてってもろて、 その直
-
-
法善寺横丁 手づくり餃子 天華(てんか)
法善寺横丁をブラブラ歩いてたら、何やら気になる看板が目に入ってん。 まぁ、どの看板でも気になってる
-
-
千代崎 寿司 もりもり寿し イオンモール大阪ドームシティ店
今日はいよいよ大阪に春を告げる、あれが開幕するよー! えっ?桜も咲いてるし、入学式も終わったって?
-
-
玉造 うどん TKU
今日のメインて、お前!! 今までの二軒を抜ける店が「玉造」にあるんかぁ? まったく「今日のラ
-
-
梅田・ホワイティうめだ 寿司 すし酒場 さしす ホワイティうめだ店
今日は、休みで、ランチ目的もあって梅田に居てんねん。 どうしても食べたいランチの店があって、
-
-
天王寺 洋食 欧風料理 グリル マルヨシ
今日は仕事で天王寺に来ててん。 今、この辺りは、近鉄百貨店含めて、街中が再開発中やねん。 出
wp-yoko
- PREV
- 天神橋・天満 居酒屋 桜さく
- NEXT
- 天神橋・天満 中華料理 上海食亭