*

虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(6) 渡嘉敷島 TOKASHIKI Marine Village タートル

公開日: : 最終更新日:2016/05/29 沖縄県, 那覇市, 各国料理, 食堂, 郷土料理, 他府県

この辺は、足がないと、移動が難しいんで、
今回の食事は、ほぼ ここやねん。

ホテルの中にあるレストランやねんけど、
朝晩は「バイキング」やねんけど、色んなメニュー
があって楽しめるでぇ~。

「TOKASHIKI Marine Village タートル」

ここは、中はクーラーが効いててええねん。

(右はランチメニュー↑↑↑↑↑)

でも、外にもテラス席が
たくさんあるから、のんびり風に当たるのもええでぇ。

「沖縄そばセット @950」

沖縄そばとジューシー(沖縄の炊き込みご飯)
ミニもずく、パイナップルつきやねん。

そばは出汁が優しい味で、三枚肉が柔らかくてうまいねん。

ジューシーも出汁の味がよーきいてて、うんまぁ。
こっちのパイナップル、甘くて果汁たっぷり!

「タコライス @850」

沖縄きたら、やっぱこれもいっとこー。

ご飯にミンチ肉、レタスにトマト、チーズ、
それに独特のソースが美味いねん。タバスコで
ちょいと辛味を足して食べたら、なんともうまーい!

ホテルの夜ご飯はバイキングやねん。

島でとれたマグロの刺身やら、
エビチリ、チキン、チャンプルー、色々盛り付けて、外で食べてん。

夕暮れ時の景色を眺めながらの、
オリオンビールと食事がなんともええねぇ。

朝もバイキングでしっかり頂いて
「ダイビング」三昧やでぇ~~。

がっつり沖縄料理ばかりではないけど、
色々チョイスしてのんびり外で食べれて、美味かったぁ。

【とかしく マリンビレッジ タートル】

住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷1919-1 地図
電話 : 098-987-2426

↓↓↓↓ホテル情報↓↓↓↓
ホテルホームページ

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

中九州旅行 ⑤ 熊本 観光 熊本城

バスに揺られて(寝てて)(笑) 熊本市内に入ってきてん。 次の目的地はここやねん。 「

記事を読む

淀屋橋 スペイン料理 エル・ポニエンテ・カルボン

今日は、スペイン料理に連れてってやる!と連絡があったので勇んで 行くものの、道中考えてた。世界3大

記事を読む

虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(4)那覇 沖縄そば すばやー

(那覇)松山地区は、夜遅くなればなるほど賑わってるな。 この時期、沖縄は、大阪より感染者数でも多か

記事を読む

虎キチ 2023【AUG】旅行記(2)東京・大崎 宿泊 ニューオータニイン東京

今回の宿泊は「大崎」にある、ここやねん。 「ニューオータニイン東京」 なんか、

記事を読む

虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(8)栄 名古屋コーチン専門 伍味酉 錦店

反省会と銘打った呑み会で、静かに騒ごうや!(笑) 「伍味酉 錦店」 って、ここでは、も

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-1】(6)旅行記 in 札幌 イベント さっぽろ雪まつり 大通会場

今回、ここに来た目的! それは、もちろんコレを見たかってん! 「さっぽろ雪まつり 202

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(2) 北海道・登別 宿泊 第一滝本館

今日の目的地は「札幌」では無く、新千歳からは南西へ。 「南千歳」で特急に乗り換え!!

記事を読む

虎キチ 2021【Aug】旅行記 (6)山口・角島 観光

朝から、レンタカーを借りてん。ただ、このレンタカーが大変。 昨夜に予約したのに予約されてへん

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(8) 沖縄の味 石嶺食堂

ここも、相方が調べて来た店で、 首里城から近いトコにあんねん。 「沖縄の味 石嶺食堂」

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(2)宿泊 エスペリアホテル長崎

今回の目的地は、そう「長崎」 何年振りかの「長崎」やねー。空港から市街地まではバスでやって来

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

→もっと見る

PAGE TOP ↑