*

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(4)高知 宿毛 居酒屋 いごっそ

公開日: : 最終更新日:2023/09/26 宿毛市, 高知県, 日本料理, 居酒屋, 郷土料理, 他府県

ダイビングのイントラ(インストラクター)さんに
教えてもろた店に夕ご飯食べにやって来てん。

「いごっそ」

ショップから約30分くらいかけて、
宿毛市(高知県)にあるねん。

なんや、マグロが絶品らしいねん!!
楽しみや~~。

「生ビール @550」

まずは、「ダイビングおつかれー!」
プッハー、うまーい!

「マグロの子 @550」

鯛の子みたいな見た目やねんねど、
食感が全然違って、めっちゃ弾力ある!

臭みがなくて、出汁の旨味がしっかり、
ええ味付けやなぁ。プチプチ感がたまらーん。

「青のり天ぷら @660」

四万十産の青のり、めちゃくちゃ香りええわぁ。

外側はカリカリ、中はモチモチ、
青のりの香りがふわっと香るねん。

「ほほ肉鉄板焼き @1100」

焼いたほほ肉の上に、
オニオンスライスと生ニンニクスライス!

シャキシャキのニンニクがピリッと効いて、
マグロの頬肉のしっかりした旨味が増し増しやぁ!

「本鮪中トロ刺身 @2420」

「メバチハラボ刺身 @1540」

中トロ、口に入れると体温でとろ~っととろけるねん。
さすがマグロの専門店、めちゃくちゃ美味い!

メバチマグロは、食感があって、程よい脂で中トロより
あっさりした味わい。こっちも絶品!

「冷酒 @770」

ここで「土佐鶴」いかんちゅうき、ありえへん!(笑)

「カマ塩焼き @1650」

めっちゃでっかいマグロのカマ焼き。

脂がのりまくりで、めちゃくちゃジューシーでふっくら。
新鮮なマグロのカマやからこその、このおいしさ!

「まぐろづけ丼 @770」

〆はづけ丼。

赤身のマグロがてんこもりのってて、
この値段はすごいな。

赤身のマグロの旨味がしっかりあって、
づけのタレが美味しいから、ご飯がススムわぁ!

ここの「鮪」
あまりにも最高すぎた!
また、こっちに来たら絶対寄るでぇ!



【居酒屋 いごっそ】

住所 : 高知県宿毛市港南台2-1-4 地図
電話 : 0880-65-5500
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 月曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

大正 居酒屋 くろしを (2)

 【(1)からのつづき】 何食っても呑んでも、うっまいなぁ〜。 まぁ、呑んで旨いんはどこでで

記事を読む

2019 春 虎キチ in 北海道(2)札幌 ジンギスカン サッポロビール園

「札幌駅」に着いて、すぐにバスに飛び乗った! 約10分足らずで、まずは、この目的地に

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(8)香川・高松 居酒屋 讃岐食酒工房ふるさと

高松は、高松駅周辺より、 アーケードのある「瓦町」周辺が繁華街やねん。 そこには、もう高松でも定着

記事を読む

鳥取 【6】白兎海岸 おさかなダイニング ぎんりん亭

=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 旅行に行った時って、朝ご

記事を読む

道頓堀 Bar&土佐料理 難波(なにわ)のあぶさん

「虎キチ! お前をめっちゃアウェイな所に連れてったるわ!!」 次どこ行く?話してたら 「炎の浪

記事を読む

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (4) 那覇 沖縄そば すばやー

那覇の繁華街を歩いててん。 ほな、夜中やのにえらい並んでる店あるねん。 「沖縄そば すばやー

記事を読む

讃岐ツアー2010-2 No9(七軒目) 中村うどん

次、どこ行きますん??? 「ひむさん」に聞いたら、 「そやなぁ、『やお』行くか・・・」

記事を読む

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(11)沖縄・西表島 島イタリアン EN

今日のディナーも「K女史」行きつけの店を予約してくれた。 「島イタリアン EN」 カフ

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(12)釜山 チャガルチ市場

ここ、釜山は港町。 もちろん、市場も有名やねぇ。 そ

記事を読む

天満 鮪料理 南紀勝浦漁協食品直営店 ほんまや

今日は、ちょっと梅田で仕事を終了(させて)(笑)天満で一杯 呑んで帰ろうと、いつものチャリチャリで

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑