*

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(4)高知 宿毛 居酒屋 いごっそ

公開日: : 最終更新日:2023/09/26 宿毛市, 高知県, 日本料理, 居酒屋, 郷土料理, 他府県

ダイビングのイントラ(インストラクター)さんに
教えてもろた店に夕ご飯食べにやって来てん。

「いごっそ」

ショップから約30分くらいかけて、
宿毛市(高知県)にあるねん。

なんや、マグロが絶品らしいねん!!
楽しみや~~。

「生ビール @550」

まずは、「ダイビングおつかれー!」
プッハー、うまーい!

「マグロの子 @550」

鯛の子みたいな見た目やねんねど、
食感が全然違って、めっちゃ弾力ある!

臭みがなくて、出汁の旨味がしっかり、
ええ味付けやなぁ。プチプチ感がたまらーん。

「青のり天ぷら @660」

四万十産の青のり、めちゃくちゃ香りええわぁ。

外側はカリカリ、中はモチモチ、
青のりの香りがふわっと香るねん。

「ほほ肉鉄板焼き @1100」

焼いたほほ肉の上に、
オニオンスライスと生ニンニクスライス!

シャキシャキのニンニクがピリッと効いて、
マグロの頬肉のしっかりした旨味が増し増しやぁ!

「本鮪中トロ刺身 @2420」

「メバチハラボ刺身 @1540」

中トロ、口に入れると体温でとろ~っととろけるねん。
さすがマグロの専門店、めちゃくちゃ美味い!

メバチマグロは、食感があって、程よい脂で中トロより
あっさりした味わい。こっちも絶品!

「冷酒 @770」

ここで「土佐鶴」いかんちゅうき、ありえへん!(笑)

「カマ塩焼き @1650」

めっちゃでっかいマグロのカマ焼き。

脂がのりまくりで、めちゃくちゃジューシーでふっくら。
新鮮なマグロのカマやからこその、このおいしさ!

「まぐろづけ丼 @770」

〆はづけ丼。

赤身のマグロがてんこもりのってて、
この値段はすごいな。

赤身のマグロの旨味がしっかりあって、
づけのタレが美味しいから、ご飯がススムわぁ!

ここの「鮪」
あまりにも最高すぎた!
また、こっちに来たら絶対寄るでぇ!



【居酒屋 いごっそ】

住所 : 高知県宿毛市港南台2-1-4 地図
電話 : 0880-65-5500
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 月曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2019 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(6)品川 焼肉 炭火焼ホルモン酒場 元気家

品川は、高輪口側には、ホテルが立ち並んでるせいか、 山手線の内側のせいか、大手の飲食店が多いねん。

記事を読む

虎キチ in 四国 2014summer ( 4) 讃岐・高松 うどん たも屋 本店

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 香川の朝

記事を読む

2017 初秋 沖縄・久米島(8)久米島~那覇 ステーキ ビッグハート 新都心店

さぁ、このステキすぎ~~る「久米島」も 後にせなあかん時間になってもーたな。 帰りは

記事を読む

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・ダイビング サービス 月の翼」

記事を読む

東京 お台場 GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト

「虎キチ」は女系家系に居たせいか(笑)、どうも子供の頃から 男子用アニメとかあんまし見てなかったか

記事を読む

和歌山・南紀白浜 海鮮料理 とれとれ市場 南紀白浜

帰りは、ちょっとココに寄って 自分へのご褒美、買うて帰らななぁ。 「とれとれ市場 南紀白浜」

記事を読む

福岡・中洲川端 屋台バー えびちゃん

餃子を満喫して歩いてたら、ツレが大阪人を絶対にビックリ させてやると連れていってもらったのが「屋台

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(11)松山空港 JGC 帰阪

そして、(空港)制限エリア内へ。ここでは、さすがに「ダイヤモンドカウンター」もなく、中に入ってんけ

記事を読む

住吉・あびこ うなぎ 江戸焼鰻 えとう

よくこの前を車で通るねんけど、 看板見て気にはなっててんけど、なかなか来れんかってん。 今日

記事を読む

梅田 居酒屋 酒場 やまと

今日は梅田に居んねんけど、 めっちゃ遅なってしもた~~~ 早く一杯呑まな、死んでまうわぁ~(笑)

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

堺・宿院 焼肉 大衆焼肉こじま 大阪堺宿院店

先日、 「この前、羽曳野で焼肉行って美味い! 言うてたけど、

梅田・東通り 四川中華料理 PAO2(パオパオ)

今日は休みで梅田に来てんねん。 ランチタイムは、前から行きたかった「中

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑