2025【JAN】旅行記 (11)福岡 観光 FUKUOKA OPEN TOP BUS
そして、バスでまた「福岡・天神」に戻って来たでー。
着いた「天神」辺りはイルミネーションで飾られてた~!
市役所前の公園が、めっちゃロマンチック!
色とりどりのLEDが素敵やったわ~。
実は、ここからバスに乗る時に見つけてた観光があんねん。
「FUKUOKA OPEN TOP BUS」
なんと、「オープントップバス」!
また、バスかーい!(笑)
今日は、とことんバス遊びの日やー!
乗り場は、福岡市役所の真ん前。
その前が、公園で「イルミネーション」がめちゃくちゃ綺麗やー!
ナイトツアーやねん。
公園のイルミネーション堪能したら、次はオープントップバスから
福岡の街を堪能して行くでー!
残念ながら、アルコールの持ち込みは禁止。
まぁ、寒いから冷たいのは呑みたくなくなるけどねー。
バスは街中から高速へ。
湾岸を走ってたら、福岡も綺麗な港町やねー。
そして、去年も来たここへ!
「みずほPayPayドーム福岡」
2024年パ・リーグ覇者!
ソフトバンクホークス本拠地。
まぁ、そやけど去年の「虎キチ参戦日」は
我、阪神タイガースの勝利!やったけどね!(笑)
動画(Insta360)でちょっとだけ見えない棒を
伸ばして撮ったり楽しめたわぁ。
また、今度は寒くない時にも乗りたいわぁ。(笑)
そして、バスツアーが終わったら、街中ネオンへ!(笑)
中州は、大繁華街やけど、屋台やライトアップが
落ち着くわ~~
やっぱり「虎キチ」
街中育ちなので「繁華街」大好きです!(笑)
↓↓↓↓観光情報↓↓↓↓
福岡オープントップバスホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
鳥取 【3】 境港 お魚天国 すし若 竹内団地2号店
=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 実は、境港の市場に来た時
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(1)近鉄~名古屋へ
そういや、お正月で最近遠出もしてへんなぁ。 明日も休みやから、ちょっとアレ食べに遠征しよかぁ。
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(2)博多 もつ鍋 博多おおやま KITTE博多
まずはアレ食べに行きましょかぁ~! えっ?昼から?? ほな「K女史」 「任せとき!! ランチで
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)慶良間 渡嘉敷島 我喜屋マリン
ランチするのに、 前に泊まったココにも来てみてん。 「とかしくビーチ」には、 食べ
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (16) さらば沖縄 帰阪
いつも、旅に出た時は、「とことん遊びつくす!!」 が、虎キチのモットーやねん。 後悔する事が
-
-
2024【Nov】旅行記(2) 四日市 居酒屋 サラリーマン割烹 栄太郎
今回は数人で来てんねん。 来る前に、皆で何を食うか相談してて、ここが全員一致で決めたディナー
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (5)北海道・函館 観光 八幡坂
函館は、街と山と海がすぐにあるから、必然的に坂道が多いな。 そのちょっと登った辺りから、
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(6)トルコ料理 MegaKebab メガケバブ 大須3号店
その向かいには、また新しいワールドワイドな店が! それも、どこもめちゃくちゃ流行っとんねん。
-
-
函館・青森(21) 青森・十和田湖 食堂 子の口湖畔食堂 (ねのくち)
十和田湖まで車で走ってやってきたでぇ~~~ って、オレは運転してへんけど~~(笑) あ~~、
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11) 沖縄・海中道路 伊計島
ダイビングの旅行は、楽しいねんけど、 残念な事が一つだけあるねん。 それは、帰る日、飛行機に