*

三国ヶ丘 居酒屋 二代目 てっぺん屋

公開日: : 最終更新日:2015/07/02 堺市堺区, 居酒屋, 大阪府下

JR三国ヶ丘駅で旧友と再会。居酒屋に行く事に。

中央環状沿いにある「居酒屋 二代目 てっぺん屋」へ。

まずはビールで乾杯しよ〜・・・あれ??
こんなんあんで・・「円熟 @360」(笑)
「円熟」って確か缶しか出てないし「発泡酒」やな。
ウチではいつもこれやから、間違いないわ!(笑)

ここは、普通のビールももちろんあるが、「セルフ
コーナー」なる(冷蔵庫)(笑)があって、客が勝手に
発泡酒や刺身を取ってくるシステムやねん。
面倒やけど、安いし、これ位の労力は惜しみません!(笑)

じゃあ、缶ビールでかんぱ〜い!(笑)

ここは、鶏料理も多いけど、肉や魚も美味そうな感じ。
先ほどの、「セルフコーナー」から何個かと、焼き物
数点をオーダー。

お酒もめっちゃ充実してる。

刺身は、この色合い通り、ほんまうまいわぁ。
「かんぱち・ほたて 造り 各@380」

「ささみ梅焼き @120」 「トンバラ @140」
「粗挽ソーセージ @120」 「鶏たたきポン酢 @530」

この頃から「焼酎 麦 @300」に。
この入れ物、おもしろくない? 思わずグラスを待ってたら
このまま飲むんやった。(笑)

「イベリコ豚ギョーザ @280」めっちゃジューシーうまぁ。
「シーザーサラダ @390」「チーズボール @380」

ほんま、一品はどれもいいわ。
酒飲みの好みと味付けで、こんなん食いたいってもんが揃ってる
気がするわ。
最後に〆で、「かすうどん @550」に「うどん大盛り
@100」+「かす大盛り @120」+「ねぎ大盛り @50」
で注文。

ここって居酒屋やのに、かすうどんのメニュー多いし・・。(笑)

「かす」が期待通りめちゃくちゃ多いわ。

まずは出汁、めっちゃ濃いねん。かす出汁が・・。うまっ。

麺は普通やけど出汁とはよく絡んでる。

うん、かすはうまいなぁ。全然しつこくないわ。
「きつね」とか「きざみ」のアゲとかよりしつこくない感じ。
これは居酒屋の一品にしとくのもったいない気もするわ。

うどんだけ食いには来にくいもんなぁ。(笑)

【二代目 てっぺん屋】

住所 : 堺市堺区向陵中町2丁1-9Tホームズ三国ヶ丘  地図
電話 : 072-255-5699
営業時間 : 18:00〜翌4:00
定休日 : 年中無休

wp-yoko

関連記事

藤井寺 かすうどん 加寿屋 藤井寺本店

ランチを食べ損なったので夕方「遅いランチ」に ぴったりな(笑) 藤井寺にある「かすうどん 加寿屋」

記事を読む

堺 中華 広東料理 廣龍 (コウリュウ)

堺に来てるねん~ JRの「堺市駅」の近所やったから 電車乗って天王寺まで帰るでぇ~ って、

記事を読む

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(5)糸島 かきハウス もっくん

そして朝から、車に乗せてもろて西へ。あの冬の名物をみんなで食べに行こう!と「Cちゃん」も合流。中洲

記事を読む

虎キチ 2021【Dec】旅行記 (8)沖縄・那覇 島唄ライブ居酒屋 結歌

そして、久しぶりに「三線」の音色が聞きたなってん。 「島唄ライブ居酒屋 結歌」 この店

記事を読む

2019 2月 虎キチ in 沖縄(8)渡嘉敷島 居酒屋 喰呑屋 バラック

そして、ランチは、皆んな大好き、 「渡嘉敷島」で一番の人気店のここへやって来た。 「喰呑

記事を読む

和歌山(1) 居酒屋 おぎん

今日は、和歌山まで車をぶっ飛ばして、 制限速度でやって来たでぇ!(笑) せっかくここまで来る

記事を読む

虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(1)JGC 関西国際空港・神座

今日は続きまくってるけど、いつもの修行地にやって来た。 と言うても、最近は、「大阪国際空港(伊丹)

記事を読む

虎キチ 2024【GW】旅行記 (7)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 丸ニ

今日は、こっちに来るたび、寄らせてもろてるこの店へ。 「居酒屋 丸ニ」 もうメニュー見んでも、た

記事を読む

豊中・小路 とんかつ チャールスとん

今日は北摂に来ててん。 ランチタイムやねんけど、車やしどこ行こかなぁ! と、思ってたら、横に

記事を読む

大国町・木津市場 海鮮料理 魚商 いろは家 【旧店名】りき丸

大国町に居ててん。 フラフラしとったら(笑) あれ!? 何かが違う!! 大好きやった

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑