ステーキハウス Bigjoe(ビッグジョー)藤井寺店
ここのステーキ屋知ってる?
って、友人に聞かれて紹介ホームページをちょこっと見せて
もらってん。「もちろん知ってるで!」
「ほな、いっぺん行こうや。」「えぇ?ここぉ??」
実はあんまし・・いや全然乗り気やなかってん。
ツレに「近鉄古市」まで迎えに来てもらって「さぁ、うまい肉
食べようぜぇ〜〜!」 (こいつ何をはしゃいでるねん!?)
着いてんけど、何か変!? なんや??並んでる?

ちょうど夕方のオープン時間やってんけど、外に人がオープン
待ってるねん。
「えぇ?なんでぇ?」
「いつもの事やん!」
「???」
入ってみたら、真正面でガラス張りの調理コーナーがあるねん!

えっ? なんかちゃうぞ!(笑)
ようやく気がついた。
ツレにこの店知ってるか?と聞かれた時、「ステーキとハンバーグ
の店のビッグジョー」って言われてたんを、ハンバーグとかステーキ
もある、ファミレスの「ビッグボーイ」と完全に勘違いしててん。(笑)
「ビッグボーイ」が悪いわけちゃうねんけど、藤井寺まで来てか?と
思ってちゅうちょしててん。(笑)
でも、ここも悪いわ!外見もファミレスみたいやし〜!(笑)
そうと分かれば、俄然 腹減ってきたわ!(笑)
それ以前に、メインの食事の話しまでの前置き長いな・・(反省)(笑)
まずは、ビールで「かんぱ〜い!」

セットにしたので、飲むから「パン」にしてもろた。
「スープ」と「サラダ」

この「スープ」オニオンスープで具だくさんや!(笑)
「テンダーロインステーキ (170g) @2200」

ミディアムレアーにしてもらってん。

ええ色してるわぁ。
「ビッグジョー ハンバーグステーキ(280g)@1550」

これはミディアムやねんけど、中が半生やねん。

でも、これがここでの常識らしい。(笑)
当然、ツレと「ハーフ&ハーフ」にしてん。(笑)

まずは、この「テンダーロインステーキ」うまっ。
ナイフで切るんやなくてなぞったら切れてるわ。
肉の甘味も十分感じられるし、ほんまうまぁ!!
「ハンバーグステーキ」は肉汁がたっぷり詰まった絶品や!
口に入れたら粗挽きの肉の旨味がふわぁっと広がるねん!
焼き方が半生の意味がわかるねん。この肉はこれ以上焼いたら
絶対にもったいないって!!
付きあわせもほんま美味しかったわぁ。
焼いてる人を見てたら、注文が入ってから、ハンバーグも
こねて焼いてる。そら、このガラス張りならウソもつけんな。(笑)
いやぁ、ほんま満足したわぁ。
外出たら、同じ敷地に別の店があるねんけど、同じマーク。
「味喰笑(びっぐじょう)」ちゃんこと和食の店もやってるらしい。
この両方の店は元力士の若の富士関がオーナーをされてるらしく、
屋号もアメリカでのオーナーのニックネームらしいわ。
今度は、「ちゃんこ」も狙ってみたいけど、こんだけ美味くて
安いのにファミレスと間違われたら損な気がするねんけどなぁ。(笑)
【Bigjoe 藤井寺店】
住所 : 大阪府藤井寺市野中2-66 地図
電話 : 072-939-1700
営業時間 : 平日 11:00~14:00 17:00~23:00 日祝日 11:00~23:00
定休日 : 年中無休(年末年始は休業します)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
ステーキハウス Bigjoe
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
東貝塚 うどん 心温まるうどん うつ輪
貝塚に来ててランチタイム~~ そういや、最近、全然行けてへん名店あるやん! 大将が、梅田の店
-
-
堺・泉ケ丘 讃岐うどん 讃岐一番
さぁ、今年も終わりやねぇ。 皆さん、今年はどんな一年でした? 良かった人も悪かった人も公平に
-
-
松原 焼肉 焼肉割烹 藤吉
今日は朝から松原へ。 仕事が終わったら、さぁ、どこでランチしよかぁ。 車で来てるから、駐車場近くに
-
-
松原・河内天美 お好み焼き・串カツ だるまや 3号店
久しぶりに、ちょっと遠征して、あっこ行こやぁ! そう、ここに来るんは、ゲコの相方が居て 車を出して
-
-
堺・泉ケ丘 讃岐うどん 讃岐一番
いよいよ、今年も終わりやなぁ。 最後の最後は、何を食べるのか! いつも悩む課題やねんな!(大げさ
-
-
箕面 韓国料理 スントゥブ OKKII 箕面店(オッキー)
箕面には、しょっちゅう来てんねんけど、 この店の前通ったら、いっつも外まで並んでんねん。 今
-
-
富田林 讃岐うどん いってつ
柏原の方に行ってたんやけど、うまいうどんが食いたくなって ええぃ〜っと、喜志まで来てし
-
-
布施 焼き鳥専門店 鳥づ串 布施店
布施で、晩飯行こか!ってなって、探しててんけど、ふと 目に入った「焼き鳥」が美味そうやなぁ・・と言
-
-
八尾 うどん処 加門
今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てんけど、オレ以外、全員「八尾市民
-
-
三宮 ステーキ ステーキランド 神戸館
今日は休みで神戸に来てんねん。 買い物に来てんけど、久しぶりにあっこで肉食おやぁ。 「ステーキラン
wp-yoko
- PREV
- 古川橋 饂飩 きぬ川
- NEXT
- 千里中央 居酒屋 味処 和(かず) 千里中央店
