堺 寿司 大起水産回転寿司 堺店
今日は、久しぶりにあの回転寿司な気分。
と言うか、ココの近所に来ててランチタイムやわ、下戸ドライバーは居るわ!
で、即決やな。(笑)
「大起水産回転寿司 堺店」
ここは、駅も遠いし、来たら呑みたいし(笑)で、
なかなかチャンスがないねん。
「瓶ビール @530」
でも、来たら、呑みまくりやでー!(笑)
「生しらす @200」
「オーロラサーモン @250」
「つぶ貝 @200」
めちゃくちゃプリプリのつぶ貝うまっ!
サーモンはええ感じに脂のってるし、生しらすは新鮮そのもの!
「泳ぎ平アジ @670」
アジがずっと動いてるー!
小ぶりなアジやねんけど、コリコリ食感で脂があって美味し!
「えび @150」
お寿司の海老は蒸し海老が好きやねん。
めっちゃ大きくてプリップリでたまらーん!
「方々 @250」
「はまち @100」
「太刀魚 @250」
方々は白身の美味しさが抜群!淡白な味わいでうま~い!
ハマチは身がしっかり、太刀魚は炙りで身がしまっててうまっ!
「炙りげそ @150」
さっと炙ってあって、食感がコリコリ!
噛むほどにげその旨味が味わえるねん。
「こはだ @150」
絶妙な〆加減、脂があって美味い!
おかわりしたい~!
「かれいえんがわ @250」
脂のっててたまらーん!
めっちゃ大きいえんがわで、食べ応えもしっかり。
「芽ねぎ @200」
芽ねぎのシャキシャキ感とええ香り、梅肉がめちゃくちゃ合うわっ。
「茶碗蒸し @250」
さすがお寿司屋さん、新鮮な魚介がたっぷりで、ええ出汁出てるわぁ。
「赤出汁 @150」
魚のアラが美味いな。お出汁が美味い~!
寿司はもちろんやけど、アテも充実してて、呑みに来るのには最適!
誰かこの辺に駅作ってぇー!(笑)
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【大起水産回転寿司 堺店】
住所 : 大阪府堺市北区中村町607-1 堺中央綜合卸売市場内 地図
電話 : 072-252-3901
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (1)大阪国際空港 伊丹 うどん 美々卯
昨日、ボーっと、JALのホームページ見ててん。 緊急事態も無くなったし、どっか行きたいなー! ほな
-
-
泉佐野 食堂 ヨッシャ食堂
泉佐野に来てんねん。 昼には、めちゃめちゃ早い時間やねん。 でも、ネットで見つけてたこの店に、
-
-
堺・石津川 うどん はちまん
今日は日曜で休みやったから堺で遊んでてん!! そろそろ暗なって来たから帰らななぁ~~~(笑)
-
-
和泉府中 そば 手打ち蕎麦 繁
今日はえらいとこまで来たで〜〜。(笑) 和泉市の秘境!?にある蕎麦屋さんに連れてきてもろてん。
-
-
堺・北野田 手打ちうどん かもめ
「この人たち ① ②」(笑)に 堺に美味い「うどん店」出来たでぇ~~ って教えてもらってん。
-
-
2019 8月 虎キチ【2019 SFC修行《27》】(1)ANA NH1737便 KIX-OKA
ちょっと、関西の別の所からの修行僧になってたけど、 久しぶりに「虎キチ」いつもの「ホーム修行港」にや
-
-
大阪狭山・ぐみの木 讃岐うどん いってつ
今回の巡礼の楽しみの一つの店やねん。 前の場所から、かなり来てるねんけど、 ここに来るんは楽
-
-
堺 讃岐うどん 美曽乃 (みその)
堺に来てたので帰りに、うどんで評判のこの店に来てみてん。 「讃岐うどん 美曽乃」
-
-
堺東 ラーメン 麺座ぎん
堺東の行列の麺と言えばここ「麺座ぎん」。 堺東から商店街の横歩いたらすぐにあるんやけど、夜やのに
-
-
大東・住道 活魚創作料理 無法松
今日は「虎キチ」の業界の会があるねん。 みんな、もちろん同業でライバルであったりもするねんけど