*

堺 寿司 大起水産回転寿司 堺店

公開日: : 最終更新日:2022/01/12 堺市北区, 寿司, 大阪府下

今日は、松原(市)に来ててランチタイム!
ここの前通りかかった時、ちょうどオープン時間で、
並んでる人も少ないやん!

「大起水産回転寿司 堺店」

これは千載一遇のチャンス!
よし!「ランチ寿司」しよっ。

「ノンアルコールビール @350」

残念ながら、今日はノンアルや~~
仕事中で車!最悪の状況が揃ってもーた!(笑)

「活け〆ハマチ @200」

最初はハマチいっとこかぁ。
ネタがおっきくて分厚くてうまいっ!
ええ感じに脂あって美味しいなぁ。

「オーロラサーモン @200」

見るからに脂がのってそう!
甘みがあって、口の中で脂の旨味が広がる?!

「かれいえんがわ @250」

えんがわも分厚くて、脂がとろけるわぁ。
めっちゃでっかいえんがわやわっ。

「茶碗蒸し @250」

色んな魚介類が入ってて、海鮮の出汁がようでてるわぁ。
やっぱ寿司屋の茶碗蒸しは美味いなっ。

「活け〆真鯛霜降り @300」

ポン酢ジュレともみじおろしがええ感じ。
霜降りの皮付きの鯛は、旨味が凝縮されてて、
むちゃくちゃ美味いねん。

「芽ねぎ @100」

寿司屋の芽ねぎが大好きやねん。
食感とねぎの旨味、鰹節がよう合うわぁ。

「鯛皮湯引き @200」

これ、珍しいよなぁ。皮の湯引きのお寿司やねん。

見た目はすごいけど、鯛の皮にええ脂があって、旨味がすごいっ!

「うな胡巻 @250」

箸休めに巻き物ええなっ。
きゅうりの食感とうなぎの旨味がええ感じ〜!海苔の風味もええねぇ。

「本マグロ赤身 @250」

すんごいええマグロやな。
分厚くて、赤身の旨味が半端ない!
文句なしに美味い~!

「天然魚3種 @350」

なんの魚か聞くのん忘れたけど、鱧と白身魚
鱧は綺麗に骨切りしてあって、ふわふわでうんま~い!
白身魚もプリップリで、淡白な白身の美味さがたまらんわぁ。

「真いかすだち添 @150」

きれいな真いかは、もっちもちで甘~い!
すだちのええ香りと塩味が美味しいなぁ。

「あぶり帆立すだち添 @400」

こっちもすだち添。
炙った帆立は旨味と甘味が凝縮されて、むちゃくちゃ美味しい!
すだちが味を引き締めてて、香りよくて合うなぁ。

「本マグロ中落ち @350」

にぎりのマグロも美味しかったけど、中落ちも見事なマグロやな。
あっさりしてて濃厚な赤身の味わいがたまらーん!

「金目鯛 @500」

上品な脂の旨味、プリッとした食感がたまらんわぁ!
やっぱり美味い金目鯛、最近はマグロのトロより、
金目鯛のほうが、胃袋にも合ってるかも~!

やっぱり、ここの寿司は美味いねー!

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!



【前回訪問履歴】

2020/10/23



【大起水産回転寿司 堺店】

住所 : 大阪府堺市北区中村町607-1 堺中央綜合卸売市場内 地図
電話 : 072-252-3901
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

八尾 ダイニングバー わっちょい

ほんまは布施で八尾の奴とメシ食べる予定やったんが、 仕事でちょっと遅なるっちゅうて急に言われてん。

記事を読む

泉佐野 食堂 ヨッシャ食堂

泉佐野に来てんねん。 昼には、めちゃめちゃ早い時間やねん。 でも、ネットで見つけてたこの店に、

記事を読む

堺 寿司 大起水産回転寿司 堺店

今日は、久しぶりにあの回転寿司な気分。 と言うか、ココの近所に来ててランチタイムやわ、下戸ドライバー

記事を読む

堺・津久野 蕎麦 いんなーと みやびの

なんや、今日の相方が、 ええ店見つけたから付き合えや!って、 やいやい言うて来よんねん。

記事を読む

箕面 天ぷら 天ぷらの山

箕面に来ててんけど、 久しぶりにあの熱々揚げたて食べたいわぁ。 ちょうど、まだ早いし空いてる

記事を読む

堺東 焼鳥 備長炭焼鳥 和鶏屋 堺東店(わどりや)

こっちの相方とこに届けモンあったから来てんけど、 そのまま、メシ行く事になってん。 そんなつもりな

記事を読む

堺・北花田 焼肉 仁家 北花田店

今日は大阪南部で仕事完了! 相方居てて、車に乗せてもろて帰ってんねんけど、 ちょっと腹も減ったし、一

記事を読む

堺・三国ヶ丘 ラーメン・つけ麺 実咲庵(みさきあん)

今日は、ラーメン好きの少年と一緒やねん。 二人やし、ランチ何食べたいか聞いたら、 予測通りの

記事を読む

豊中・小路 パン 富田屋

カレー食べた後、駐車場に向かう途中。 なんやら人だかりが・・ 「富田屋」 パン

記事を読む

泉佐野・熊取 洋食 ピッコローサ

今日も、熊取に居てんねん~ まったく知らないトコやから、朝の講習は 机の下で、「ネット ランチ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

→もっと見る

PAGE TOP ↑