*

堺筋本町 焼肉 万両 堺筋本町店

公開日: : 最終更新日:2015/07/02 大阪市中央区, 焼き肉, 大阪市

南森町の「万両」の焼肉店が中央区役所のそばに出来たと聞き近所
なので行ってきた。
当日、予約しようと電話したら、カウンターしか空いてないらいしい。
仕方ない、この際カウンターでも立ち食いでも行くしかない!(笑)

表では、炭をガンガン燃やしてる、熱う〜。

当然、まずは「(瓶)ビール @450」
かんぱ〜い!
なに!? ぬるい! これはかなりショックやった。
ビール好きなら、そんな事ない?(笑)
何℃が最適とかよく言うけど、個人的には、凍る寸前くらいまで
冷えてるビールがええねんけどなぁ。(笑)

速攻、生ビール追加して再度かんぱ〜い。

やっぱり、炭焼きがええなぁ。

今日はナマものは、「生レバー @550」のみ。
この生レバ、塩で食べたけど、うまかったぁ。

肉は、「塩タン@700」 「ロース @750」
「バラ @750」「ハラミ @600」
「上バラの中落ち @470」 等々。
このボリュームでこの値段は安いなぁ。

肉は南森町同様、間違いなくうまい!
一品一品ほんま噛めば噛むほど美味い肉やわぁ。

この頃もう焼酎に切り替え。
「JINRO『ゴールド』360ml @880」
3杯以上飲むならこれがええでぇ。

最後は、「わかめあさりクッパ @500」
これ、めっちゃうまいねん! ワカメってクッパに
合うわ!うま〜。
焼肉の仕上げはこのあっさりスープがホッとするわ。

ここは、焼肉もうまいねんけど、この飲み物メニュー
見て!すごくない?

めちゃくちゃ種類置いてあるねん。
すごいのは、ウーロン茶とか無料やねん。これやったら
飲まん人にもええわなぁ。

ほんま、ここは安くてうまい肉使ってはるから人気
あんのは分かるねんけど、ここの場所で夜に超満員って、
外は誰も歩いてない街にここだけって不思議な感覚に陥るわ(笑)

【万両 堺筋本町店】

住所 : 大阪市中央区北久宝寺町1−1−7 地図
電話 : 06−6267−0221
営業時間 : 17:00〜翌1:00(平日) 17:00〜0:00(日・祝)
定休日 : 火曜日

wp-yoko

関連記事

難波 海鮮料理 まぐろ大学水産研究所 なんば店

あっ、最近、めっちゃ テレビ出てる「この人」から電話やっ! プー「虎きっちゃん!ちょっと呑み

記事を読む

難波 寿司 元祖343鮨 なんば店

「南海通り」の高島屋側って、我ら「チャリンコ族」(どんな 愛称や!)(笑) にとって、めっちゃ走り

記事を読む

玉出 和洋中 創作料理 Genji(源氏)

今日は、久し振りに「虎キチ」の大好きな あの店に行く事になってんねん。 朝から、嬉しくて、仕

記事を読む

本町 居酒屋 賑わい和 DINING NarikomaYa イトゥビル本店 (なりこまや)

今日は、会社にこもってるから、近場でランチしよっ! 本町で歩いてたら、地下の飲食店の看板が!

記事を読む

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。 「インドレストラン BINDU

記事を読む

東心斎橋 立ち呑み 一利木や

「虎キチ~!会社の傍まで来たったから、出て来いやぁ!」 来たったからて、「頼んでまへんけど・・

記事を読む

住之江・北加賀屋 中華料理 みんらく

今日は南港方面に朝から行ってて会社に戻ろうと 北加賀屋あたりに車で差し掛かってん。 ふと横見たら派

記事を読む

梅田・北新地 串揚げ 串柾 (クシマサ)

(北)新地をブラブラしててん。 ほな「寅先輩」急に止まってブツブツ言うてんねん。 虎「先輩!

記事を読む

天王寺 居酒屋 酒処つかさ

今日は、天王寺に居てんねん。相方も居てて、一杯呑みたいねー。あの並んでる店行こかぁ! 「酒処

記事を読む

難波 肉炉端 ロバート なんばCITY店

今日は休みで難波に居てんねん。 買い物してたら、腹減ったー! 「肉炉端 ロバート なんばCITY店」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

→もっと見る

PAGE TOP ↑