虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (9)沖縄・石垣島 居酒屋 せんべろ風土 美崎店
前に来た時も気になってた店があんねん。
前は超満員やったから寄れへんかったけど、今日は何席か空いてそやん。
「せんべろ風土 美崎店」
入れたけど、すぐに満席。
まぁ、呑んでサクッと出る人も多いから回転はよさそうやね。
「生ビール」
「沖縄名物?せんべろ」
石垣にもせんべろあった!
3杯頼んで付き出し一品で「@1000」
確かに呑んべぇにはたまらんシステムよなー。(笑)
「らっきょう塩漬け @390」
島らっきょう、ええ感じに塩味に浸かってるわ。
とにかく食感がシャキシャキで、ピリッと辛味があって美味いねんなぁ。
「八重山かまぼこ @690」
石垣名産の八重山かまぼこ。
石垣は老舗のかまぼこ屋さんが色々あるねん。
アツアツにしてくれてて、生姜醤油で食べるねん。
魚のすり身が美味くて、このアテで酒がなんぼでもススムわっ。
「日本酒 北極星」
2杯目は日本酒で。
スタッフのお姉ちゃん、オレに気ぃあるんちゃう?
この並々さは、何かの合図やと思ったわ。
聞いたら誰でもこの量らしい。(笑)
「鯖スモーク @390」
サバでかっ!
分厚くて食べ応えあるねん。
しっかりスモークが効いてて、口の中でフワァっとスモークのええ香り。
鯖がええ感じに脂があって、むっちゃウマー!
「ハイボール」
最後の3杯目はシュワッと〆よう。
でも、このシステム最高やねぇ。
「島豆腐奴 @390」
島豆腐は木綿豆腐に近い味わい、大豆の旨味が濃厚で、
やっぱ冷奴で食べるんが美味いな。
ここは、サクッと呑むには最高やと思うでぇ!
【藁焼きと酒 せんべろ風土 美崎店】
住所 : 沖縄県石垣市美崎町10 地図
電話 : 050-5456-4181
営業時間 : 18:00~翌3:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
福岡・中洲川端 屋台バー えびちゃん
餃子を満喫して歩いてたら、ツレが大阪人を絶対にビックリ させてやると連れていってもらったのが「屋台
-
-
奈良・新大宮 居酒屋 漁師直送酒場 うま杉
まだまだ飲み足りないメンバーで、 「近鉄 新大宮」にやって来たでぇ。 なんや、熊本の ええ
-
-
虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(3)那覇 居酒屋 しか桝屋
今日は、松山(那覇)にやって来た。 那覇は、湿度が高いけど、飛行機で喉がカラカラやわぁ。 「しか桝
-
-
函館・青森(9) 函館 函館山 散歩
もう日が暮れたら、ここには行かなあかんよなぁ~ 「函館」の一番の名所と言えば・・・ そう
-
-
虎キチ 2023 旅行記【JAN】東京(2)銀座 天冨良 麻布よこ田 銀座別邸
お江戸に着いたら、まずはランチやなー!(笑)大阪から予約してもろてる、この店にやって来た。
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(8) 宮古島 大衆居酒屋 なみ吉
もう一杯くらい呑みたいなぁ! と、歩いててん。 ここの繁華街は、二本の通り位やから(笑)
-
-
讃岐ツアー2010-2 No10(八軒目) 長田in香の香
かなりお腹が一杯なってきたなぁ!! でも、あっこの「釜揚げうどん」は絶対食べたいねん! そん
-
-
東梅田 居酒屋 玉乃光酒蔵 梅田店
梅田でうまいランチを、と思いついたのがここ「玉乃光酒蔵」 名前の通り玉乃光酒蔵の直営店。
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(2)博多 もつ鍋 博多おおやま KITTE博多
まずはアレ食べに行きましょかぁ~! えっ?昼から?? ほな「K女史」 「任せとき!! ランチで
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 愛媛・広島(8) 御食事処 ちどり
朝から、レンタカーで北上してんねん。向かってるのは「しまなみ海道」 そして、ランチは、ここ「
