*

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

公開日: : 最終更新日:2025/04/26 神戸市中央区, 兵庫県, ステーキ・鉄板焼き, 近畿

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。

電車で来てんねんけど、今日は朝から夜まで「港っ子」になるでー。

「ステーキランド 神戸店」

久しぶりにここで肉をかっ喰らおー。

カウンターがずーっと並ぶこの店やねんけど、9割は外国人客!

それも、めちゃくちゃ色んな言葉が飛び交ってるわ!時代やねー。

「生ビール 中 @770」

まぁ、そんな外国語をBGMに、プッハー!(笑)

「神戸牛ステーキランチ @3500」」

お肉は150gで神戸牛のもも肉。

ご飯、お味噌汁、サラダ、漬物、食後のドリンク付き。

ご飯はおかわり自由やでぇ。

もも肉で綺麗なお肉やね~~

めちゃくちゃ柔らかい~!

ちょっと贅沢に神戸牛にするとこのランクのお肉!

さすが神戸牛、赤身の深い味わいと柔らかさに感動。
カリカリガーリックが香ばしくて、お肉と合うなぁ。

ニンニクソースがポン酢で。ポン酢はあっさり食べれるし、
ニンニクソースはご飯と合うわぁ。

野菜はもやしと青梗菜で、シャキシャキでポン酢で食べると美味い!

食後のミニコーヒーでまったり。
目の前で焼いてくれるんがええよな、大満足のランチやったわっ!

やっぱり「神戸牛」は柔らかくて美味かったー!

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!



【前回訪問履歴】

2024/05/12(神戸館)

2023/07/30(神戸館)

2022/03/23(神戸館)

2021/05/06(神戸館)

2019/10/06(神戸館)

2008/08/12



【ステーキランド 神戸店】

住所 : 神戸市中央区北長狭通1-8-2 宮迫ビル1F・2F 地図
電話 : 078-332-1653
営業時間 : 11:00~20:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

京都・東向日 京都激辛商店街 京お好み 久蔵

そういや、何か忘れてへん? 辛いモン食べてて、肝心なモン忘れてるような気がして しゃーないねん。

記事を読む

京都 紅葉 比叡山 真如堂 下鴨神社

今日は休みで、ちょうど1番の紅葉シーズン! そんな日は、前から乗りたかったコレに乗って朝から出かけよ

記事を読む

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (4) 出石 蕎麦 但馬国 左京

歩いてたら、えらい賑わってる店があんねん。 よっしゃ、ここからスタートやぁ!! 「但馬国 左

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(2) ステーキハウス Mr.マイク

今回は(も)突如決めた沖縄行き。 ホテルも、めっちゃ混んでて、那覇でも、 「辻(町)」って所の初

記事を読む

明石 玉子焼 いずも

明石と言ったら「玉子焼」(明石焼き)これは外せない。 メイン通りの「魚の棚商店街」に入る前にま

記事を読む

神戸・垂水 三井アウトレットパーク マリンピア神戸

今日は、リニューアルした神戸のアウトレットにやって来た! 朝イチに来すぎたせいか、ま

記事を読む

聖地 甲子園 阪神タイガース  2021(07/09 読売戦)

今日は、めちゃくちゃ久しぶりの「こいつ」(^_-)-☆ と、サシ呑み・・・いや遊ぶ予定やねん。 ま

記事を読む

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(2)沖縄・那覇 肉料理 沖縄ブッチャマン

先月に引き続き、沖縄にやって来た! 前に、この前を通って、その時は別の店に行ってんけど、 ここと迷っ

記事を読む

和歌山(4)加太 海鮮料理 満幸商店Ⅱ

そして翌朝は、ちょっとゆっくりと出て、 いつものあの店に皆んな連れて行こ~。 「加太」

記事を読む

神戸・岩屋 担担麺専門店 DAN DAN NOODLES. ENISHI 総本店(えにし)

今日は、車で神戸の「岩屋」に来ててん。午前中に仕事は終わったから、仕事の相方と、ちょっとランチして

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑