伊丹 郷町長屋 鉄板焼 十一 (といち)
普段めったに来ない「伊丹」に来たから
ちょっとついでに、あたりを散策^^
すごい街が綺麗になってて
酒蔵の併設のお洒落なショップがあったり
博物館があったり、
この辺りって、おしゃれやねぇ。
こっちは、酒蔵の前の大きな道路を渡ったところやねんけど、
通りの雰囲気が統一されてて
歩いてるだけで、楽しいねんっ。
ほんで目についたんが・・
「十一」
名前見て、ドキッ!っとしてしもたわぁ~~~
「ミナミの帝王」の利子の話ちゃうで!(笑)
おしゃれな鉄板ダイニングやねん。
高そう~~~な雰囲気やねんけど・・
ランチメニューがあって、
内心「ホッ」(#^.^#)
店内は静かな雰囲気・・
高級店って感じやなぁ・・
「但馬牛手ごねハンバーグステーキ @1260」
自家製トマトソース or 和風ソース(しょう油ベース)
まずはポタージュスープ。
お~~~めちゃめちゃ本格的~~。
濃厚なコーンポタージュやねんっ!
うまぁ~!
鉄板で焼いてくれた
ハンバーグがきた~
和風ソース(しょう油ベース)にしてん。
すんごい肉汁たっぷりやぁ。
ええ肉でハンバーグにしてるんがよくわかるわぁ。
めちゃめちゃご飯がススム~~!
(↑今日は車やから、呑んでへんで(笑))
「但馬牛ビーフカツレツ @1890」
特製デミグラスソース
せっかく牛が美味しい店やから
ビーフカツ頼まななぁ~。
結構ボリュームある~!
デミグラスソースがた~っぷり。
肉も厚いし、めちゃめちゃ柔らかいねん!
肉の旨みがよ~でてるわぁ。
大満足や~~!
こんな美味しいランチの店やったら
きっと夜はもっとすごいんやろうなぁ・・
出世したら、是非とも(笑)
ディナーに来させてもらいまっさ~~(^^ゞ
【鉄板焼 十一】
住所 : 兵庫県伊丹市伊丹1丁目8-22-4 地図
電話 : 072-770-3711
営業時間 : 11:30~14:30 17:30~22:00
定休日 : 水曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
北新地 馬肉料理 北新地 さくら
今日は「この人」のお誘いで、(北)新地にやって来てん。 なんや美味い「馬肉」料理らしいから、楽
-
-
兵庫・淡路島 (1)宿泊 洲本温泉 ホテルニューアワジ
今日は、朝からお出かけやねん。 なかなか無い霧の中(笑) 数ヶ月前からの計画で、お泊りで
-
-
和歌山(1) スキューバ・ダイビング 白崎海洋公園
めちゃめちゃハマってる、 あの趣味に今日も車飛ばしてやって来てん。 そう、「和歌山」のエーゲ
-
-
明石・林崎松江海岸 明石焼き 泉屋
今日は、休みで相方の要望で、明石まで車でやって来てん。 美味い魚を買いに来てんけど、久しぶり
-
-
神戸 中華料理 元祖ぎょうざ苑
ぶらぶらと中華街を歩いててん。 ほな、長蛇の列の先からええ匂い~! こら、ちょっと突っついて行こか
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (7) 京丹後 琴引浜 民宿 砂の館
遠回りしたけど(笑) 本来の目的地に着いたでぇ。 日本海の冬のグルメっちゅうたら、 も
-
-
聖地 甲子園 阪神タイガース2021(11/06 クライマックスS 読売戦)
いよいよ、今年一年の集大成! 一年間、どんだけ悔しい思いをして来たやろか。 結果は結果! それは仕
-
-
神戸・新長田・駒ヶ林 お好み焼き ゆき
大阪で調べて来てんけど、このJR新長田駅周辺って、 思った以上に「お好み焼き店」が多いねん。
-
-
焼肉 甲子園 牛萬 (ギュウマン)
今日は「聖地」に・・・ ちゃうかった・・。 「聖地」の近所で「ランチタイム」(笑) 仕
-
-
神戸 焼肉 ポッサムチプ(1)
今日は、「このお方」のお誘いを頂いて、すごい会に参加させて もろてん!! 饂飩界のお店の方々
wp-yoko
- PREV
- 難波 居酒屋 和風創作料理 まかない包丁 なんばCITY店
- NEXT
- 高津 讃岐うどん 白庵