難波 居酒屋 和風創作料理 まかない包丁 なんばCITY店
今日は、( も(?))(笑)
「虎キチ」の業界の集まりやねん。
今日の会は、幹事持ち回りで、飲み会メインみたいな会
やねん。(笑)
頭がオーバーヒートしそうな会と違うて、気の合うメンバー
やから楽しいねん。
今日は8人集まったわぁ。
それも今日の幹事は、
このブログのコメンテーター「寅先輩」やねん。
で、今日の店は「なんばCITY」のココ・・
「まかない包丁」
なんや、ホームページ見たら、大阪南部にようさんある
店みたいで、初めて来たわぁ。
もちろん、コースで、飲み放題付きやでぇ~~。(笑)
「溶岩焼会席」
このコース名、ええネーミングや!!
これだけで、惹かれるモンあるがな!!(笑)
【前菜】
「うなぎけんちん織部巻」 「小海老甘露煮」
「土付占地蓮根煎餅」 「甘栗白扇揚」
オレにはちょっと甘めの前菜やったわぁ~(笑)
【 菜 】
「柿と生ハムサラダ」
胡瓜 トマト 白髪葱 梅ジュレ
生ハムが美味しい~~。
上品なサラダやなぁ。
【造里】
「鯛」「鮪」「帆立」
ホタテが甘くてうっまぁ。
ちょっとビールから、味変えよっ。(笑)
【揚物】
「蓮根はさみ揚」「占地」「大葉」
レンコン、ええ味してるわぁ~~。
で、いよいよ、メインやでぇ~~~
「寅先輩」は、これが目当てでココにしたらしいわ!
【焼物】
(肉)「牛ロース焼しゃぶ」
(魚)「鯛」「帆立」「サーモン」
両方に「松茸」「玉葱」「青唐」が付いてて、ほんまは
どっちかから選べるねんけど、今日は人数居てるから
全部、半分ずつしてもうてん!!
「溶岩焼」「岩塩焼」
これが始まるなら「焼酎」もーとこ。(笑)
この岩塩焼、溶けそうでちゃんと溶けんように
なってるんやなぁ。
パター焼きで食べたらうっまぁ。
「松茸」食べてたら、もうちょっと欲しいなぁ!!
って、隣の人が言い出した・・・と思ったら追加してた!(笑)
こうやったら、風味ようて美味いや~ん!
「きのこ御飯」
釜で出て来てええやん!!
きのこ、もうちょっと入っててもよさげやけど(笑)
おこげが出来て、ええ感じやぁ。
「漬け物盛り合せ」も追加じゃぁ~~(笑)
【甘味】
「モンブランアイス」
これは、いつものように写真取り終えた瞬間に速攻で
「虎キチ」の分は誰かが食べてたわ。(笑)
なかなか、ボリュームもあってよかったわぁ。
「寅先輩」幹事ご苦労はんでっせぇ~~。
【まかない包丁 なんばCITY店】
住所 : 大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY本館1F 地図
電話 : 06-6644-2946
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休 (なんばCITYに準ずる)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
玉造 おでん 関東煮 きくや
いつもいつも、「0次会」に使わせてもらってる 店に、やっぱり今日も「0次会」でやって来てん。
-
-
心斎橋・南船場 ビストロ 徳蔵 (旧 わいん家)
この前、会社帰りに何人かで寄ったら臨時休業してた店に再訪問しに来てん。 「徳蔵」
-
-
梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(3) 三豊 串らんど
いつも香川の「讃岐饂飩ツアー」に行く時は、 「うどん」以外に「鶏」好きの「虎キチ」には 必ず食べ
-
-
難波 鉄板創作料理 鉄板神社 総本店
難波に居てて、仕事終わりー。 まだ早いねんけど、一杯呑まな、脱水で死んでまうー!(笑) 久しぶりに
-
-
生野・南巽 ラーメン 麺屋わっしょい 麺屋団長
え~~~~~~っ♪ あの伝説の「団長」が帰ってくるやてぇ~ あの、安治川にあった「麺屋 団長
-
-
平野・喜連瓜破 お好み焼き カクショウ
(昨日からのつづき) 今日は、下戸のメンバーも居てて車で、 ある店に向かっててん。 ほ
-
-
天下茶屋 洋食 REVO
久し振りの「B級」やろうと思ってんけど、どうしても洋食が 食べたくなって折角なら味の超A級、天下茶
-
-
あびこ 焼き鳥 とりかわ 一入(ひとしお)
「あびこ」にて、本日の仕事終了! まぁ、ここに居て真っ直ぐ帰れる訳あらへんな。 そや、あっこ
-
-
北新地 カレー Spices Curry Synergy(シナジー)
なぁ「虎キチ」 オレ、カレー食いたいんや! この「寅先輩」(虎キチの業界の先輩で呑み友達(^
wp-yoko
- PREV
- 西宮 ラーメン 麺・力一杯
- NEXT
- 伊丹 郷町長屋 鉄板焼 十一 (といち)