難波 居酒屋 和風創作料理 まかない包丁 なんばCITY店
今日は、( も(?))(笑)
「虎キチ」の業界の集まりやねん。
今日の会は、幹事持ち回りで、飲み会メインみたいな会
やねん。(笑)
頭がオーバーヒートしそうな会と違うて、気の合うメンバー
やから楽しいねん。
今日は8人集まったわぁ。
それも今日の幹事は、
このブログのコメンテーター「寅先輩」やねん。
で、今日の店は「なんばCITY」のココ・・
「まかない包丁」
なんや、ホームページ見たら、大阪南部にようさんある
店みたいで、初めて来たわぁ。
もちろん、コースで、飲み放題付きやでぇ~~。(笑)
「溶岩焼会席」
このコース名、ええネーミングや!!
これだけで、惹かれるモンあるがな!!(笑)
【前菜】
「うなぎけんちん織部巻」 「小海老甘露煮」
「土付占地蓮根煎餅」 「甘栗白扇揚」
オレにはちょっと甘めの前菜やったわぁ~(笑)
【 菜 】
「柿と生ハムサラダ」
胡瓜 トマト 白髪葱 梅ジュレ
生ハムが美味しい~~。
上品なサラダやなぁ。
【造里】
「鯛」「鮪」「帆立」
ホタテが甘くてうっまぁ。
ちょっとビールから、味変えよっ。(笑)
【揚物】
「蓮根はさみ揚」「占地」「大葉」
レンコン、ええ味してるわぁ~~。
で、いよいよ、メインやでぇ~~~
「寅先輩」は、これが目当てでココにしたらしいわ!
【焼物】
(肉)「牛ロース焼しゃぶ」
(魚)「鯛」「帆立」「サーモン」
両方に「松茸」「玉葱」「青唐」が付いてて、ほんまは
どっちかから選べるねんけど、今日は人数居てるから
全部、半分ずつしてもうてん!!
「溶岩焼」「岩塩焼」
これが始まるなら「焼酎」もーとこ。(笑)
この岩塩焼、溶けそうでちゃんと溶けんように
なってるんやなぁ。
パター焼きで食べたらうっまぁ。
「松茸」食べてたら、もうちょっと欲しいなぁ!!
って、隣の人が言い出した・・・と思ったら追加してた!(笑)
こうやったら、風味ようて美味いや~ん!
「きのこ御飯」
釜で出て来てええやん!!
きのこ、もうちょっと入っててもよさげやけど(笑)
おこげが出来て、ええ感じやぁ。
「漬け物盛り合せ」も追加じゃぁ~~(笑)
【甘味】
「モンブランアイス」
これは、いつものように写真取り終えた瞬間に速攻で
「虎キチ」の分は誰かが食べてたわ。(笑)
なかなか、ボリュームもあってよかったわぁ。
「寅先輩」幹事ご苦労はんでっせぇ~~。
【まかない包丁 なんばCITY店】
住所 : 大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY本館1F 地図
電話 : 06-6644-2946
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休 (なんばCITYに準ずる)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 鶏料理 北新地 鳥屋 なんばCITY店
今日のランチは「なんばCITY 南館」にある鶏料理の店 「北新地 鳥屋」へ。 前にここを夕方目指
-
-
日本橋・恵美須町 肉丼専門 富士晃
今日は「恵美須町」に居ててランチタイム。 どこに行こかな? あの「前に行った店」に行こうかと
-
-
平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん
今日は、こっちの方で遊んで・・ いや、仕事しててん。(笑) こんな寒い日は、温かいアレが食べ
-
-
難波 イタリアン イカリヤ食堂 大阪
今日は難波に居てて業務終了。 まだ早いし、一杯呑んで帰ろっ。 「イカリヤ食堂 大阪」
-
-
阿波座 うどん うどん家 あぶく
えっ? 虎キチ、まだ、あの店行ってへんの? この前、ウヲタのツレに言われてんけど、 そういや、最近
-
-
船場・堺筋本町 居酒屋 酒飯場 さかもと
今日は会社にいててランチタイム。 この辺り(船場)は、ランチに事欠くことはないけど、 いつも
-
-
難波 肉炉端 ロバート なんばCITY店
なんばパークスに用事で来てて、ランチタイム。 「なんばCITY」の店も、かなり変わって来てるなぁ。
-
-
南船場 焼肉の超一流 南船場本店
会社の近くを歩いてたら、なんや急に明るい看板が目に 入ったんが、ここ「焼肉の超一流 南船場本店」
-
-
玉造 中国厨房 しゃんらん
美味かったなぁ。 でも、今日の幹事「はんしーん」の足取りが 今日はやたらと軽いねん! 「ま
-
-
西天満 おでん 大阪おでん・どて焼 ひとくち
今日は、虎キチの業界の会があって、 昼間は真面目に会議。(笑) 終わったら、さぁ、懇親会とい
wp-yoko
- PREV
- 西宮 ラーメン 麺・力一杯
- NEXT
- 伊丹 郷町長屋 鉄板焼 十一 (といち)