西宮 ラーメン 麺・力一杯
ウマ~~な鶏を堪能した後、さぁ、一路「阪神電車」で
「難波」まで帰るでぇ~~~
と、「西宮駅」を目指して歩いてたら、「この男」が突然
「オレ、ラーメン食べたいんですわぁ~~~」
虎 「まぁ、勝手に食べて帰りや! オレ帰る・・・。」
は 「そんなんあかん~! 行きまっせ!!」
無理やり連れ込まれた・・・。
これが、悲劇の始まりとも知らずに・・・・
「麺・力一杯」
2号線沿いにまたうまい事あるんやなぁ。(笑)
この時間(23時)でも、よー入ってる店やわ。
やばいなぁ。
この時間にラーメンて、また自慢のお腹が・・。(笑)
「力一杯ラーメン @650」
やっぱりちょっと、こってり系やったぁ。
この時間のコレは、結構きついかも~~(笑)
麺はまぁまぁ細麺やったわ。
あんまり、コレ!ってインパクトはないねんけど。
「ぎょうざ @300」
餃子は外がパリパリで美味かったわ!(言いながら食べてるし!)(笑)
あかん、ビール飲みたなる!
誰か、止めてくれ~~~~
って、言おうとした瞬間・・・・
「ポチャン!!」
なんや、ラーメン店であんまし聞かん「音」
鳴ったよなぁ、はんしーん!?
って、「はんしーん」見たら・・・
こいつ、なんや引きつってる!!
あっ!!
はんしーんのラーメンの中に金属の塊が!!!!
(バッテリーも抜かれてるのにレンズが飛び出るカメラ)
カメラもラーメン食べたかったのか・・・
阪神の敗戦・・・いや・・・阪神の2010年と
「はんしーん」のカメラ・・・
共に撃沈した瞬間やった・・・。
10/25にこの店が、「冒険チュートリアル」に出るみたい!!
決して、カメラがラーメンに落ちた瞬間とかは放送されへんと
思うけど、見てあげてねぇ~~~。
【麺・力一杯】
住所 : 兵庫県西宮市産所町11-22 地図
電話 : 0798-36-6633
営業時間 : 11:30~15:00 17:30~翌1:30
定休日 : 無休
wp-yoko
関連記事
-
-
神戸・元町 ステーキ 神戸牛 黒澤
今日は、休みやってん。 ちょっと用事もあって神戸に来ててん。 用事も済んで、ランチし
-
-
京都・四条烏丸 コーヒー専門店 前田珈琲 室町本店 ~紫雲山 頂法寺 六角堂
昨日の夜、この辺うろちょろしてて 見つけた店があんねん。 なんや、えらい風情あるし「モーニン
-
-
丹波篠山 鍋・郷土料理 ぼたん鍋専門店 ぼたん亭
今日は、休みで天気もええから、車で「丹波篠山」まで飛ばして来たわ。 「虎キチ」最近、毎年冬の恒例にな
-
-
2017 初秋 日本海・北陸(6)福井・敦賀 ホテル 敦賀マンテンホテル駅前・日本海道の駅
まさかの予定変更やったから(笑) 急遽、取った(取れた)ホテルはここやねん。 「敦賀マンテン
-
-
西宮 中華料理 廣東料理 水蓮月 西宮ガーデンズ店(スイレンゲツ)
今日は、休みで「西宮ガーデンズ」に来てんねん。 ここのレストランゾーンは、普通の ショッピングモー
-
-
堺筋本町 ラーメン ふく流ラパス 分家 WADACHI (ワダチ)
会社に居ててランチタイム! 朝9時位から、何を食べるか考えててんけど(笑) 結論は、前にウチのス
-
-
三宮 焼きそば 長田本庄軒 三宮センタープラザ店
今日は、朝から神戸に来ててん。 (コロナの影響で)結構、店も閉まってそうやから、 早めに開いてる店で
-
-
豊中・小曽根 ちゃんぽん ナガサキの鐘 豊中店
今日は、こっちに来る予定が決まった時から、 ここにランチ行こうと決めててん。 「ナガサキの鐘 豊中
-
-
プチ旅(1) 虎キチ ドライブ 淡路島
今日は朝から車でお出かけやねん。 阪高 神戸線から第二神明、明石海峡大橋へ! 平日は車も空いてて
-
-
京都 新京極〜先斗町 散歩
ランチで満足したのでちょっとお茶してから、新京極方面へ。 ここに来るとさっきの祇園界隈とは全く