*

西宮 ラーメン 麺・力一杯

公開日: : 最終更新日:2015/10/22 兵庫県, ラーメン, 近畿

ウマ~~な鶏を堪能した後、さぁ、一路「阪神電車」で
「難波」まで帰るでぇ~~~

と、「西宮駅」を目指して歩いてたら、「この男」が突然

「オレ、ラーメン食べたいんですわぁ~~~」

虎 「まぁ、勝手に食べて帰りや! オレ帰る・・・。」

は 「そんなんあかん~! 行きまっせ!!」

無理やり連れ込まれた・・・。
これが、悲劇の始まりとも知らずに・・・・

「麺・力一杯」

2号線沿いにまたうまい事あるんやなぁ。(笑)

この時間(23時)でも、よー入ってる店やわ。

やばいなぁ。
この時間にラーメンて、また自慢のお腹が・・。(笑)

「力一杯ラーメン @650」

やっぱりちょっと、こってり系やったぁ。

この時間のコレは、結構きついかも~~(笑)

麺はまぁまぁ細麺やったわ。
あんまり、コレ!ってインパクトはないねんけど。

「ぎょうざ @300」

餃子は外がパリパリで美味かったわ!(言いながら食べてるし!)(笑)

あかん、ビール飲みたなる!
誰か、止めてくれ~~~~

って、言おうとした瞬間・・・・

「ポチャン!!」

なんや、ラーメン店であんまし聞かん「音」
鳴ったよなぁ、はんしーん!?

って、「はんしーん」見たら・・・

こいつ、なんや引きつってる!!

あっ!!
はんしーんのラーメンの中に金属の塊が!!!!

(バッテリーも抜かれてるのにレンズが飛び出るカメラ)

カメラもラーメン食べたかったのか・・・
阪神の敗戦・・・いや・・・阪神の2010年と
「はんしーん」のカメラ・・・

共に撃沈した瞬間やった・・・。

10/25にこの店が、「冒険チュートリアル」に出るみたい!!
決して、カメラがラーメンに落ちた瞬間とかは放送されへんと
思うけど、見てあげてねぇ~~~。

【麺・力一杯】

住所 : 兵庫県西宮市産所町11-22 地図
電話 : 0798-36-6633
営業時間 : 11:30~15:00 17:30~翌1:30
定休日 : 無休

wp-yoko

関連記事

明石・ハーモニカ横町 手巻き寿司 handroll

時々ブラ~っと明石に行くねん。 この「魚の棚商店街」ブラブラするん好きやねん。 今の旬が分かって

記事を読む

宗右衛門町 博多ラーメン 一蘭

ランチに宗右衛門町に去年出来た博多ラーメンの名店「一蘭」へ。 やっぱり、こってりなんやけど豚骨には

記事を読む

神戸・西区・岩岡 とんかつ 播(ばん)

明石まで来たついでに、よく来てる「靴のヒラキ」に 買い物来ててん。 何足買ったら気が済むねん

記事を読む

2017夏 虎キチ in 和歌山(3)焼鳥の鉄人 IRON BIRD(アイアン・バード)

和歌山での常宿(笑) 「アパホテル和歌山」は、今狙い目やね。 あの、客室のオーナー直筆本で、

記事を読む

堺・上野芝 ラーメン らーめん醤(ジャン)

久しぶりに泉北方面に仕事来てて午前終了。 帰りながら、ランチ探そうと車走ってたら、 この店と目ぇ

記事を読む

西宮・甲子園 居酒屋 焼き鳥 hen鶏 ながら (ヘンケイ ナガラ)

超満員の「聖地」の帰りは、「阪神甲子園駅」は近寄りたないやん!(笑) まぁ、デーゲーム終わり

記事を読む

明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら

やっぱりこっちに来たら外せん店があんねん。 それも、次の目的地に向かう最中にあったら そら素通り

記事を読む

プチ旅(6) 虎キチ 淡路島 ドライブ観光 淡路ビーフとうげ・北坂養鶏場直売所

最近、よく「淡路島」に来てるから、 結構色々好きなお店があんねん。 大好物の「玉ねぎ」はここ!

記事を読む

神戸・三ノ宮 ぎょうざ専門店 ぼんてん センタープラザ店

さっきの店を出て、まだ三ノ宮の サンプラザの地下をウロウロしてんねん。 「ぼんてん」

記事を読む

和歌山(2) ラーメン アロチ本家 丸高

一軒、呑みに行った後にブラブラしててん。 なんや、こっちの繁華街は週末でもこんな感じや

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

2025【FEB】旅行記 (14)沖縄・浦添 鶏焼き 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして、いよいよ「島」から戻る時が! 一番、寂しい瞬間

2025【FEB】旅行記 (13)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+

そして、今回は(も) 島唯一の本格イタリアンに 「かずさん」(ダイビン

2025【FEB】旅行記 (12)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 酒楽 あはり。

今回、ダイビング中に、 一回だけ陸に上がってランチしに街中へ!(笑)

→もっと見る

PAGE TOP ↑