心斎橋・南船場 ビストロ 徳蔵 (旧 わいん家)
この前、会社帰りに何人かで寄ったら
臨時休業してた店に再訪問しに来てん。
「徳蔵」
会社からすぐで、何度も来てるねんけど、
ここは、「ワイン屋」さんやねん。
その半分を今回、バルにしはってん。
もちろん、横では今まで通り、ワインも売ってるから、
ここで呑んでお気に入りを買って帰られるねんなぁ。
「サービス」
アプリ登録でもらえるサービスを利用してみたっ。
ハードチーズとブルーチーズ。
店頭でチーズの販売もしてるだけあって、チーズめちゃ美味いっ!
濃厚な味わいがワインに合うわぁ。
「赤ワインデキャンタ250 @1100」
ここでは、しっぽり、小さな声で「おつかれ~~」(笑)
「大根のポルチーニソース @180」
熱々でポルチーニソースが濃厚!
チーズの旨味もあってソースが激ウマ!
「エスカルゴのブルゴーニュ風 @900」
エスカルゴが手軽に食べれてええなっ。
バターがしっかり、にんにくも効いたバターソースが濃厚で美味っ!
プリリンッとしたエスカルゴとバターの芳醇な旨みがワインに合うねんっ!
「フレンチポテトフライトリュフ塩まみれ @350)
この塩めちゃくちゃ美味いっ!
確かに塩まみれやねんけど、しょっぱいんやなく、旨みがたっぷりやねん。
ワインによく合う絶妙な味付けやぁ。
「ブレンドコーヒー @230」
ここのお店、店頭でコーヒー豆も販売してたから、
ちょっと飲んでみてん。
引き立て豆のええ香り、やっぱり引き立ての
コーヒーは美味いなっ。
豆もバランスのええブランドで、程よく苦味があって、
酸味もバランスがええねん。
ワインやお酒の販売はもちろん、チーズやコーヒー豆、
おつまみも売ってて、お店でも食べられるから、
ここはリピート間違いなしやなっ。
ワインは、ついつい呑みすぎてまうなぁ。
あっ、でも、ワイン何本か買うて帰ろっ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ〜ん!
【徳蔵】
住所 : 大阪市中央区南船場3-5-26 地図
電話 : 050-5869-4467
営業時間 : 7:30~23:00 [土日祝] 11:30~23:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(4) 讃岐 日の出製麺所
さぁ、〆やわぁ。(笑) 色々つまみまくってたら結構、お腹が膨れてきたわ。(笑) でも、今日は
-
-
梅田・阪急三番街 お好み焼き・ねぎ焼き 京焼 ねぎ美人亭
今日は久しぶりに梅田でランチタイム。 ここを通るんもめちゃめちゃ久しぶりやなぁ。 どこもかな
-
-
鶴橋 焼肉専門店 新楽井
無性に焼き肉食べたくなって、鶴橋へ。 噂の「新楽井」へ。 入ってみると、あんまり
-
-
新世界 居酒屋 酒の穴
ちょっと新世界の方に来てて仕事も終わってん。 そんな状態でまともに帰れる訳あらへんなぁ。(笑)
-
-
2020 虎キチ 今年の目標・指針
今年は、いよいよ「東京オリンピック・パラリンピック」の年! まだまだ先の話しやと思ってたけど、あっち
-
-
準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2024 本拠地開幕戦(04/02 横浜DeNa戦)
皆さん、明けましておめでとうございます(^o^) 今年のお正月(開幕)は、まだ去年秋のフワフ
-
-
難波 ねぎ焼き お好み焼き 福太郎
しょっちゅう前を通ってんのに、今まで一回も来た事なかった この店「ねぎ焼き お好み焼き 福太郎」へ
-
-
四つ橋・新町 カレー ラクシュミ
あっ、「野菜 くろちゃん」(やなもり農園)から電話やぁ~~ 「虎キチ! この前お前が載せてた店
-
-
桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス
今日は、久しぶりにあの店に行こう!と、朝から気合い入ってんねん。 「MAGICSPICE」
-
-
2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(13)東京・五反田 ミート矢澤
そして、あの大好物を頂きに 五反田までやって来た。 でも、ここ予約も出来へんし、 早くか
