*

神戸 居酒屋 大 神戸駅前

公開日: : 最終更新日:2015/07/06 兵庫県, 神戸市中央区, 居酒屋, 近畿

神戸の友人が、最近はまってる居酒屋があるって言うから、
たまには付き合わんとあかんなと、向かった先はJR神戸駅。

そういや、神戸に来るって電車で来ても大概、阪神か阪急
やねんなぁ。それも神戸駅の北側で待ち合わせ。(こっち
の言葉では“やまがわ”かぁ?)(笑)

そんなん、神戸駅てモザイクとか海側の方が店多いんちゃ
うんかい!絶対に会うたら文句言うたろ。。(笑)

着いて山側で合流。
文句言おう思ったら、店に着いた。(笑)目の前やん(爆)

派手派手やん!
店の名前がどれか最初分からんかったし!(笑)
そやけど、大阪人としては、この派手さはありやな!!
神戸で受け入れられてんかいな。(笑)

なんや、よー見たらおもろい事書いとるやん。

午後網
 ↓
船内おろし
 ↓
PM3:00 箱詰め!
 ↓
PM3:30 配送
 ↓
PM4:00 お店に到着!!

こら、胸が高鳴ってくるっちゅうもんやん。(笑)

「本日の淡路直送地魚」 おーよさげやんか!
注文は、はまってるアンタに任して(笑)ビールやビール!
「瓶ビール 大瓶@500」 で、かんぱ〜い!
プチ旅行の疲れが吹き飛ぶわぁ!(笑)

まずは「本日のお刺身盛り合せ 小 @1300」
色んなもん食べたいから小でええねんて。勝手やな!こいつ。
俺は刺身を肴にしたかったんや〜!!(笑)

でも、これ想像以上に美味いぞ!!
どないしてん、どれもプリプリやんか!
めっちゃうまぁ〜〜!
これ、ほんま看板に偽り無く、午後網やと思うわ、さっきまで
瀬戸内海を悠々と泳いでたのに・・・ごちそうさん。(笑)

ほんで、オニスラ(笑)
そんじょそこらのオニスラとちゃうんやで!(笑)
「淡路特Aタマネギのオニオンスライス @300」やねん。
相方はうまいうまい言うて食べてんねんけど、俺には特Aでも
泉州産でもわからんわ。(爆)

「がしら唐揚げ @500」

確かに、おもろい顔してんねんけど・・・

相方によって、繰り広げられる「がしらショータイム」
食べ物いじって遊ぶな!って怒る人は飛ばした方が・・。(笑)

「おっさんがしら」(爪楊枝くわえてる)

「Chu〜」

「だしまき見っけたがしら」

「たまねぎ大好きがしら」

あほやろ〜!(爆)
載っけなしばく!と言われたので仕方なく・・・。(笑)

肝心の味は、塩味でバリバリいったら最高や!
顔も骨も、影も形もなくなったで。(笑)

「明太子のだし巻き @550」
これ、めちゃくちゃ明太子入ってるねん。それも結構辛口で
よかってんけど、明太子自体をもうちょっとええのにしてくれ
たら、ええねんけどなぁ。

ほんで、相方いわく、これ食わんとココ来た意味無い!と豪語
する、「地魚焼盛合せ @780」えらいぎょうさん入ってる
やん。 この一夜干し、めっちゃうま〜。
ほんま、かぶりつき倒してしもうたわ!(笑)
この後、これ追加してしもたわ。(笑)

最後は、「鯛めし @700」 〆はこの淡路島といえば鯛やし
鯛メシ忘れたらあかんわ。

この鯛めし、出汁がうまいねん。
ええ味してるわぁ、鯛のええ味と出汁は最高のペアやわ!

ここ、ほんまかなり気に入ったわ!
普通の居酒屋並の価格で、ここまでうまい魚食えるとは想像して
なかったわ。ほんま、また遠くてもくんでぇ!(笑)

外に出たら、このJR神戸駅北って、かなり、飲み屋ゾーンやん。
店、めっちゃ多いし、神戸っぽいそれ(笑)とは全然ちゃうわ。
立ち飲み屋も一杯あるし庶民的な店多そうやぁ。
おっさんには落ち着く場所やな、今度から神戸はここや!(笑)

【地魚と百日地鶏 大 神戸駅前店】

住所 : 神戸市中央区相生町4-3-1 神戸ストークビルB1 地図
電話 : 078-360-3737
営業時間 : 17:00〜0:00
定休日 : 日曜日

wp-yoko

関連記事

明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら

やっぱりこっちに来たら外せん店があんねん。 それも、次の目的地に向かう最中にあったら そら素通り

記事を読む

和歌山 ダイビング 白崎海洋公園

もちろん、今日回の目的は 「海」「海」「海」! それも、今回は「初体験」付きやねん!

記事を読む

堺・深井 お食事処 いとう

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 泉北の深井に来ててんけど、駅に向かって

記事を読む

難波 和食 はし清

今日は難波に居ててランチタイム。 歌舞伎座跡地に開業したホテル周辺に居ててんけど、 温まりそーな、こ

記事を読む

福島 居酒屋 おふくろ

焼き鳥出たら、真ん前にこんな看板が!! 「伊佐美 @400」 見た瞬間、入ってる

記事を読む

尼崎 うどん 本格さぬきうどん 穂乃香

今日は昼間、珍しく阪神尼崎周辺に来ててん。 この辺りで好きな店、真っ先にこの店が思い浮かんだわ。

記事を読む

梅田 海鮮料理 魚屋スタンド ふじこ

今日は、梅田に来てんねん。 昼呑みの聖地化してるこの店に並ぶでぇ! 「魚屋スタンド ふじこ」

記事を読む

難波 飲み歩き横丁 裏なんば 虎目横丁 (とらめ よこちょう)

なんや、いま流行りの(笑)「裏なんば」で すっごいプロジェクトがあるらしいねん。 なんか「9

記事を読む

堺東 居酒屋 とっつぁん系おかあちゃん

オリンピックより(笑)うまい魚がええわな、といつもの居酒屋 「とっつぁん系おかあちゃん」へ。

記事を読む

和歌山(3)串本 寿司 黒潮寿司 串本店

着いて、目的の店の開店まで 時間あったから、ちょっと一杯やりに来てん。 「黒潮寿司 串本店」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

芦屋 ラーメン・餃子 やまとラーメン香雲堂 芦屋店

今日は、車で芦屋まで来てんねん。 午前中に用事を済ませたら、前から気

梅田 お好み焼き あ・らん OSCサウスゲート店

今日は休みで昼呑みしようとうろちょろ。 久しぶりにお好み(焼き

天王寺 イタリアン 青いナポリ イン・ザ・パーク

今日は休みで、あべキン(阿倍野近鉄本店)に、前に注文してたものを取り

難波 串カツ さくら 南海難波店

今日は、難波をぶらぶら。 南海通りで高島屋の方に歩いてたら、あれ?

聖地 ゼロカーボンベースボールパーク 阪神タイガース 2025(03/14 広島戦)

今日は初めて来る場所に駅にやって来た。 阪神なんば線か

→もっと見る

PAGE TOP ↑