*

日本橋 カレー カレー食堂 マッハ

公開日: : 最終更新日:2016/11/27 大阪市浪速区, カレー, 大阪市

日本橋に会社のパソコン用品買いに来てん。

最近、ネットばかりで買ってて、
オモロイもん ないか探りたいのもあってんけど。

結局、自分用の遊び品をたんまり買ったら(笑)
腹減ってきたなぁ。

ふと見たら、あの「デカ盛り」で
有名やったあの跡地に新店出来てるやん。

「カレー食堂 マッハ」

入ってみたら、シーンとしてんねん。

席に行こうとしたら、おぼんを前に置かれて、

「どうしますか?」

「あのー、システムがさっぱり??」(心の叫び)(笑)

「ごはん、大中小、選んでください」

そんなん、先言わな分からんがな!(心の叫び)(笑)

「中」を選んで出されても、無言地獄は続く。

あのー?(心の叫び)(笑)

「そこでトッピングを選んで、ルーはそこで!」

なんか怒られてんか、オレ?(心の叫び)(笑)

どんだけ、ルーかけてええんかも分からんし、
かけたら、持ってるお手てが(笑)
めちゃめちゃ熱いし!落としそうになったわ。

「オリジナルカレー(中) @600」

「白身魚フライ トッピング @150」

ルーは、スパイスが効いて、色んな具で美味しいわ。

辛さはそんなに無いな。まぁ選べる訳(雰囲気)でもないし。

次のお客さんも戸惑ってんねんけど、やっぱり無言地獄!(笑)

でも、お客さんが食べだしたら、
スタッフ同士は盛り上がって喋ってた!(笑)

最近どの業種も「セルフ」
が、流行ってるみたいやけど、
ちょっと意味を履き違えてる店が多いことない?

その形態は今の時代に合ってるとも思うし合理的でええとも思うねん。

ただ、無言や客が勝手にやれ!的な「ノンサービス」の
セルフは、誰もまた来ようとは思わんのんちゃうかな!?

【カレー食堂 マッハ】

住所 : 大阪市浪速区日本橋3-8-2 地図
電話 : 
営業時間 : 
定休日 : 
駐車場 : 無・近隣にコインP有

wp-yoko

関連記事

東梅田 海鮮料理 寅八商店 梅田店

今日は、梅田で「虎キチ」の業界の会があってん。 そんな会合終わりは、真っすぐ帰る・・・ 訳も

記事を読む

扇町 うどん つくもうどん 天神橋店

天神橋筋商店街ウロウロしてたら、 大型セルフうどん店発見! 「つくもうどん 天神橋店」

記事を読む

福島 博多水炊き かこみや

じゃじゃ降りの中、福島へ。 しかし福島って名店も多いし、隠れ家的なええ店いっぱいあんのに ミ

記事を読む

奈良 カレー タリカロ(南インド系辛口料理店)

前々から、この「ラヲタ」いや「カリスマブロガー」(笑) から、この店に行こうって誘われててんけど、

記事を読む

三津寺 骨付鳥 一鶴

久し振りに三津寺・御堂筋にある、骨付鳥の店「一鶴」に 行ってきてん。 オープン同時に

記事を読む

心斎橋・南船場 カレー スパイスカリー て

前に行った店が、さらに「虎キチ」の会社の近くに 移転しはってんけど、なかなか来れんかったなぁ。

記事を読む

大国町 元祖手羽先唐揚 風来坊 大国町店(フウライボウ)

大国町で本日の業務を終了!(笑) 真っ直ぐに帰って・・・っと、最初はチラッと思ってんで。(笑)

記事を読む

森小路 居酒屋 松久

なぜか、続きやのに、「森小路」に居てるねん。(笑) ゲコ(酒を飲まない人)の「プーさん」に、

記事を読む

天王寺・寺田町 天丼 たま天

前に来た店の並びにある店やねんけど、 その時から気になっててん。 「天丼 たま天」

記事を読む

難波 居酒屋 焼売酒場 マッコイ

久しぶりに裏ナンバをウラウラしててん(^o^) この通りもよく店が変わってるんかな。知らん店が増え

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

→もっと見る

PAGE TOP ↑