*

本町 中華料理 中国酒家 明元(みんげん)

公開日: : 最終更新日:2016/03/22 大阪市中央区, 中華料理, 大阪市

前に、自称「辛いモン」好き!
でも、一緒に行っても大した事なかった、
カリスマブロガー(休業中)(でも、こっそり再開)の
「人見知り」の「こいつ!」(長いわ!)(笑) と、

話してた時に、ここ美味しいでぇ~~
と聞いたから行ってみてん。

他のメニューも美味そうで、心揺らぐオレは
間違いなく、優柔不断なんやなぁ。(笑)

「中国酒家 明元」

ビルの2階にあるねん。
でも、ちょうど、ランチタイムやし、ごった返してるわぁ。

でも、初志貫徹!!(←そないたいそうなモンではない!)(笑)

「名物 麻婆豆腐ランチ @1000」

一日限定40食のランチやねん。
あって、良かった~~~(笑)

なかなか、スパイシーそうで美味そうやわぁ!

スープに、小鉢にごはん・・・
それに、辛いからか、「甘いモン」(笑)付いてんねん。
もう一品、これを小鉢にして欲しかったわぁ。(笑)

「麻婆豆腐」

あっ、これ!!
花椒の香りがかなりキツくて、うっまぁ~~~

御飯も美味いから、相性抜群やねん!

ジワジワと滲んでくる汗が心地ええわぁ!!

早めに来たら、「辛めにして!」って言えるみたい
やねんけど、これだけ「ウマ辛」やったらこのデフォルトで
十分やわ。

これは、ちょっとまた来たいなぁ。
隣の人が食べてた「チャーハンセット @950」(限定25食)
も、レタスが一杯のってて、めっちゃ美味そうやったし!(笑)

次も幸せな悩みに会えそうやぁ~~~~(笑)

【中国酒家 明元】

住所 : 大阪市中央区南本町3-3-19 森一ビル2F 地図
電話 : 06-6241-9090
営業時間 :  11:30~14:00 17:30~23:00 (土)~22:00
定休日 : 日・祝日

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

上本町・ハイハイタウン 立ち呑み まもる

今日も、ウエロク(上六)で仕事完了!! 家もすぐ近くやねんけど、そのまま帰るほど、 大人じゃ

記事を読む

千日前 日本橋 飲茶・中華 〜香港楼〜

「日本一の交差点で!」結構大阪での待ち合わせではよく使う と思うねんけど、ミナミに縁の無い人は「は

記事を読む

谷町六丁目 洋食 洋食の店 もなみ

あっ、「肉部」からメールやっ!(笑) もちろん、肉部と言えば「肉ねえさん」やねん。 「○○と

記事を読む

梅田・新梅田食堂街 そば・うどん 潮屋 梅田店

今日は、早朝から梅田に居ててん。 用事を済ませて腹減ったと思っても、 まだ朝の9時やんっ!(

記事を読む

福島 洋食 グリル ニュートモヒロ

今日はランチに福島に居てるねん。 いつもの「売れても占い商店街」(笑)を抜けてった所に この洋食

記事を読む

難波 餃子と唐揚げの酒場 難波のしんちゃん

あっ、久しぶりの「Mちゃん」から連絡やん! M「虎キチさん、レセプションあるねんけど    

記事を読む

難波 中華料理 華風料理 一芳亭 本店(イッポウテイ)

難波に居ててん。今日は、朝からココに来ると決めて来たから他に浮気せんとまっしぐらにやって来たでぇ。

記事を読む

大正 餃子・中華料理 大阪王 大正店

いよいよCS(クライマックスシリーズ・セリーグ)2008が始まる 京セラドーム大阪へ。 ほん

記事を読む

あびこ 居酒屋・郷土料理 薩摩×炉ばた 燈火(ともしび)

あびこに居てて仕事完了! 後は御堂筋線に乗るだけ・・ やけど、なかなかこの街は、オレを電車に乗せて

記事を読む

梅田 天ぷら 芦屋 天がゆ ルクア大阪店

今日は、梅田でランチタイム! 久しぶりに、「ルクア」の上に行ってみよっ! ここのランチタイム

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

→もっと見る

PAGE TOP ↑