*

谷町九丁目 ラーメン JunkStory 谷町きんせい

公開日: : 最終更新日:2015/08/21 大阪市中央区, ラーメン, 大阪市

今日は、「プーさんの満腹日記」のプーさんに誘ってもらって
あの、激ウマラーメン店「きんせい」の新店のオープンレセプション
に行かせてもらってん。

その場所が、なんと「虎キチ」の家のすぐ傍やねん。
ええ場所に出来たわぁ!!(笑) めっちゃ楽しみぃ!!

それも、今日は5人やねん。
プーさんと「ごうし兄ぃ」「やなもりさん」「MのランチのM三郎さん

間違いなく美味いラーメンのレセプションなんて、テンション
上がりっぱなしや~ん。(笑)

「JunkStory 谷町きんせい」

グルメブロガー参加5名から「オープンお祝い!!」

この店、もう6店舗目なんやてぇ~~
すごい勢いで、まだまだ増えて行きそうやなぁ。

中も、完全に出来上がってて、後はオープンの日を
待つだけやねぇ。

メニューはこんな感じ
どれにするか迷ってしまうぅ~~~
迷った時は、全部いってまえ~~~~(爆)

「濃口醤油らーめん @780」

このスープめっちゃ美味いぃ~~~
店の名前通り「Junk」っぽいぃ~(←どんなんや!)(笑)

麺がまためっちゃ太麺で、このスープに合うわぁ。

「つけ麺(醤油味) @850」

つけ麺の麺は醤油ラーメンと同じのやねん。

これも「つけ汁」によう合うて、めっちゃウマいぃ!!

「ジャンク丼 @300」

ネーミングに惹かれて頼んでん!!(笑)

細切れの「チャーシュー・鶏肉」たっぷり
「ネギ」たっぷりで美味いわぁ!!

塩ラーメンは2種類あるねん。

「塩らーめん @700」

「塩のキラメキ @900」

「キラメキ」は、塩ラーメンに「地鶏タタキ」「味玉子」が
トッピングされてるねん。

塩は一転、上品な味になってるなぁ。
平たい麺は、この塩にピッタリや!

これも、人気出そうな予感するわぁ。

「からあげ(3個) @300」

外はカラっと、中はジューシー!!
こんなん食べたら、ビール欲しなるがなぁ。(笑)

「自家製ベビースター @100」

写真は2人前やねんけど、めっちゃよーさん入ってるぅ!(笑)
これがまた、熱々揚げたてやねん!!(笑)

まさに、「ジャンクフード!!」
カレー味で新しそうで懐かしさもある。
ええやん、これ!!(笑)

いやぁ、めっちゃ美味かったわぁ。
まだ、これから進化していきそうやし、近所やから
ちょこちょこ寄らせてもらお!!
(オープンしたら、混んで入れるかが心配やわぁ~)

「JunkStory谷町きんせい」6月16日(水)オープン!

みんな、行ってみてやぁ!!

【前回訪問履歴】
2009/12/04 (高槻駅前本店)

【JunkStory 谷町きんせい】

住所 : 大阪市中央区高津1丁目2-11 地図
電話 : 06-6763-5427
営業時間 : 11:00~14:30 17:30~22:00
定休日 : 当面は不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

北新地 割烹 おくどさん 小柴

今日は久しぶりの新地ランチしよー! 梅田近辺に居て、ちょっと昼の時間に 余裕あったらわくわしてまう

記事を読む

本町 カレー スパイス食堂 nikki(ニッキ)

今日は、前から行きたかってんけど、 なかなか来れんかった店に、やって来たわぁ~。 こう暑いと

記事を読む

肥後橋 ビストロ bistro Grits

ランチ何食おうかなぁ? 朝からずっと悩んでたら、めっちゃ、腹減ったぁ~~(笑) 梅田に行く用

記事を読む

2021 新年 ご挨拶 おせち料理 高島屋

皆様、新年あけましておめでとうございます。 いつも「虎キチ」ブログを見て頂き、深く深

記事を読む

北新地 居酒屋 焼きとん 北新地たゆたゆ

今日は「虎キチ」業界の会があんねん。 いつもの「業界の先輩 「寅先輩」」が 予約してくれた新地の店

記事を読む

阪神甲子園球場 誠の冷やしつけ麺

星野ジャパンは残念やったなぁ。 あんだけ故障者が居ってエラーとか多かったら難しいか。 まぁ、気持

記事を読む

谷町九丁目・上本町 洋食 グリル こがね

今日は、家の近所をウロウロしてるねん。 そういや、前からめっちゃ気になってる店があるねん。

記事を読む

和泉中央 チャンポン 激醤(げきじゃん)ちゃんぽん 小山

この前、こっち方面に住むツレと話してる時に、 「コストコ」の話しになって、たまに来るでぇ!って言っ

記事を読む

難波 鉄板創作料理 鉄板神社 難波南海通り店

実は今日は「虎キチ」恐怖の1日やってん。 昨晩から、絶食&禁酒! そして朝からは何も飲んでない!

記事を読む

昭和町 うどん亭 瀬戸香

昭和町に来てるねんけど、ここって近い割に、まったく 土地勘ない場所やなぁ。 仕事で今日は相方

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑