*

和泉中央 チャンポン 激醤(げきじゃん)ちゃんぽん 小山

公開日: : 最終更新日:2017/05/23 ラーメン, 和泉市, 大阪府下

この前、こっち方面に住むツレと話してる時に、
「コストコ」の話しになって、たまに来るでぇ!って言ったら、

「ほな、ええ店近くにあんでぇ!」
って教えてもろてん。

そやねん。
「コストコ」の和泉の店来るんはええねんけど、
周り(食べるトコ)あんまりないねんなぁ。

「激醤 ちゃんぽん 小山」

今日は「コストコ」に来てんけど、
どっちか言うと、こっちが目的で来たわ。

「パワーアップちゃんぽん @1000」

ランチタイムはご飯がついてるねん。

醤油味、味噌味、塩味から味が選べて、
辛さが、ちょい激醤、激醤、1激醤、2激醤から選べるねん。

醤油味の1激醤いっとこか~。

にんにくが別添えでついてて、
これがパワーアップの秘密やなっ。

にんにくいれると、スープの旨味が増して美味~い!
ホルモンにはやっぱ、にんにくいるな。

野菜がいっぱいで、シャキシャキで美味いっ!

ホルモンの旨味もプラスされて、これはスタミナつくわっ。

「野菜ちゃんぽん @850」

こっちも1激醤。
かまぼこ、エノキ、キャベツ、もやし、
小松菜、いか、海老、あさり、具沢山で食べ応えあるわ。

スープはピリピリと辛いねんけど、
スープの旨味がすごくて、バランスええなっ。
辛くてもちゃんと飲めるスープやねん。

野菜の旨味も抜群。
麺とからんでむちゃ美味い!ご飯もついてて、すごいボリュームやぁ。

最後は、付いてた「温泉たまご」で「TKG」
とろっとろ、うま~~い。

激辛の店は、色々チャレンジもしてみたくなってええねぇ!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。

【激醤 ちゃんぽん 小山】

住所 : 大阪府和泉市浦田町243-1 セイコービル 1F 地図
電話 : 0725-58-7146
営業時間 : 11:30~15:00 17:00~22:30
定休日 : 水曜日
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

堺 焼肉 たきもと (滝本商店)

堺に居てんねん! 今日は、ここの焼肉が無性に食べたくて やって来たでぇ~! 「たきもと」

記事を読む

堺・宿院 日本料理 たけむら

今日はちょっとお祝いの席やねん。 ちょっと迷いながらも、たどり着いた~! えっ! めっ

記事を読む

堺・御陵前 チャンポン 一平

もうかなり前やけど、あの「堺の大好きな店」 が閉店したと聞いて、めちゃくちゃ悲しかったわ。 あの

記事を読む

堺・浅香山 食堂 よこやま

前々から、前を通るたびに 気になってた食堂があるねん。 裏に駐車場もあるから 通りがかりで

記事を読む

吹田 沖縄料理 ぬちぐすい

自分でグルメブログやってても、他の人の「グルメブログ読者」 でもあって、結構よく見てるねん。

記事を読む

2025【JAN】旅行記 (14)福岡・中州川端 ラーメン 博多らーめんShinShin 古門戸町店 (シンシン)

そして、宿泊のホテルのすぐそばにあるこの店に戻ってきてん。 「博多らーめんShinShin

記事を読む

箕面 居酒屋 御食事処 喜味

「虎きっちゃん! ちょっと一杯付き合ーてくれへん」 「この人」は、「下戸」(酒を

記事を読む

芦原橋 ラーメン 中華そば ふじい

新なにわ筋を南下しててん。 こんな寒い日は、温か~いのが食べたいなぁ。 そしたら、芦原橋で、

記事を読む

堺・北花田 居酒屋 和ダイニング そう家

今日は休みでツレの家で遊んでてん。 なんや、この辺りでええ店あるっちゅうから、付き合うたろかぁ。

記事を読む

門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島真打

車で走っててん。 まだ、11時にもなってへんのになぜか腹ペコやぁ!(笑) 門真に近いし、久々

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

2025【JUN】旅行記 (7)広島・宮島~広島平和記念資料館

そして、宮島から対岸に渡って電車で広島市内に戻ろうとしててん。

2025【JUN】旅行記 (6)広島・宮島 お食事処 快心友 ~観光

宮島に着いたら、久しぶりの宮島観光やねー。 「鹿」も久

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑