*

中百舌鳥 イタリアン Natural Kitchen & Cafe G831

公開日: : 最終更新日:2015/11/18 堺市北区, イタリア料理, 大阪府下

中百舌鳥に来ててんけど、まだちょっと
呑み足らんなぁ。(笑)
駅に向かう最中に、たまたま見つけた店やねん。

「Natural Kitchen & Cafe G831」

こ洒落た店やろ~^^

各テーブルに、ロウソク灯してあって
ええ雰囲気や~ん

おしゃれなオープンキッチン。
清潔感あってええなぁ。

ナチュラルな外観や内装どおり
メニューも、野菜が充実した
ヘルシーなものが多いねん。

せっかくやし、ここはワインいっとこ~!

「お試しワイン(三種) @840」
  

ちゃんと好みを聞きにきてくれて
3種類をチョイスしてくれんねん。

めちゃ気が利く~。
こういう気配りは嬉しいなぁ。

気分ええわ~(笑)

付きだしの「グリッシーニと天然酵母のパン」

天然酵母のパンは、ここのおススメらしいねん。
ワインにも合うわぁ。

ほうれん草が入ってるパンらしい・・

このパン、めちゃ味わい深いねんっ!
小麦粉の味がストレートにくるわぁ。
うま~!!

「ハム盛り合わせ(生ハム・サラミ・モルタデッラ) @800」

ワインには最高のアテやなぁ^^

めちゃ綺麗なハムやねんっ。

塩加減もよくて、しっとり。
こんなうまいハム盛り合わせなら
コスパもバッチリや。

「赤大根のバーニャカウダ @350」

赤大根、シャキシャキで新鮮やねん。

アンチョビの風味満点のソースつけたら
赤大根ペロリッ^^

「G831」って珍しい店名やけど
食べてみてわかった、「831=やさい」ってことやねんなぁ。

でも・・
Gってなんやねん・・

Gって!?

“読売”のGちゃうやろな!?゛(`ヘ´#)

「T831」に変えてや~(笑)

【G831】

住所 : 大阪府堺市北区中百舌鳥町2丁83 キラリ8-1ビル1F 地図
電話 : 072-275-7727
営業時間 : 11:00~24:30
定休日 : 火曜、第三月曜(祝日除)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

堺・御陵前 チャンポン 一平

「この人」や「この人」のブログ見てたら、待ち望んだ店が出来てるやん! 「この店」で修行しはった

記事を読む

堺・三国ケ丘 とんかつ・洋食の店 ICHIBAN

中百舌鳥にある、超人気洋食店が三国ヶ丘に 2号店が出来たと聞いててんけど、なかなか来る機会がなかって

記事を読む

九条・本田 イタリア食堂 ニジイロ アルコバレーノ

九条近辺に居ったから ランチを求めてブラブラしててん。 しかし、こう暑いと100メートル歩い

記事を読む

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 (1) JGC 大阪国際空港

今日は「虎キチ」第2の修行の地にやって来た。 「大阪国際空港」 今年は「JAL

記事を読む

緑地公園 焼肉・韓国料理 こだわり亭

あかん! もう、あかん!! 難しい会議で、頭沸いてきた!(笑) ほんま、頭から湯気出て

記事を読む

茨木 うどん 釜揚げ饂飩 唐庵

朝から、うどんの特集のテレビ見てて、 今日は絶対にランチは饂飩!と、 決めて出て来たオレは単純や

記事を読む

虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(1)JGC 大阪国際空港

今日は、修行も終えたホームグラウンド。 いや、まだ今年中は修行も続くのか?の、ここにやって来た!

記事を読む

箕面 蕎麦 石臼挽き そば処 昭月

今日は、北摂「箕面」に来ててん。 ここの前の「イナイチ」(国道171号線)は、 しょっちゅう通っ

記事を読む

交野 うどん 楽々 (らくらく)

同じ大阪に住んでながら、あんまり縁がないから、ほとんど 来た事ないのがここ「交野市」やねん。

記事を読む

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(1)JGC 関西国際空港

今日は、ちょっと久しぶりのココにやって来た! 「関西国際空港」 連休で「GOTOトラベ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑