堺 焼肉 たきもと (滝本商店)
前から美味い肉の店に連れてってくれる、
我等グルメブロガー仲間で肉担当の「この人」
たまには、オレの知ってる美味い肉を誘いたなってん。
誰も来てええ言うてへんのに、
「こいつ」まで付いて来よった!(笑)
「たきもと (滝本商店) 」
堺の名店やでぇ!
もちろん予約しといたけど来てみたら、
予約してへん人が一杯あふれてたわ!
まずは、これから食べまくるための潤滑油を!!
「生ビール @500」
かんぱ~い!(笑)
「生ギモ @550」
おー、キレ~~
エッジのきいたキモは、とろけそうやぁ!
「大根キムチ @300」
キムチも、人気店は回転ええから、美味いわぁ!
「ユッケ @650」
これ、見るからにウマそうやろ~~!
めっちゃ甘みある、ええ肉やぁ!
「タンステーキ @1000(100g)」
(写真は100g)
これ、どうよ~~~
焼物のタンもあるねんけど、
こっちが絶対美味いと思うわぁ~~
「ヘレステーキ @1400(100g)」
(写真は200g)
これも、すごっ!!
分厚いや~~~ん!(嬉)
めっちゃくちゃ美味い!!
これ、最高~~~~~
「特選ハラミ @900」
「特選ロース @1200」
どうよ!このサシ!!
もう溶とろけてしまいそうやぁ~~
このシアワセは、焼酎と共に・・・(笑)
ほんま、」ほとんど生くらいのレアがええねん!
甘みもあって、口の中で溶けていくわぁ。
「ミニステーキ @1200(100g)
(写真は150g)
このミニステーキは
「サーロイン」の部位らしいわ!
でも、この見事なサシは、
脂も程良くって、めっちゃ美味いぃ~
「アカセン @500」
「上ミノ @650」
ここの「シロモン」(ホルモン)は、
下処理が行き届いてて、全然臭みないねん。
ここなら、ホルモン食べれるって人、多いねん!
めっちゃ美味い~~~~。
「ツラミ @600」
ツラミは、タレがついてるねん。
ここのん、ほんまタレまで美味いねん!
「テールスープ @800」
寒い季節の焼肉は、これで〆たいよなぁ。
よー煮込まれた、テールが、
抜群の味とスープになってるねん!
「ホルモンチゲ @600」
こんなダブルで〆って、贅沢ですんまへ~~ん!(笑)
めっちゃ、具だくさんのチゲ・・・美味すぎやわぁ~
やっぱり、いつ来てもレベル高いわぁ。
外見たら、まだ一杯並んでるねん!
ここは、間違いなく「予約必須」な店に
なってんでぇ!
ほんま、美味かった~
楽しかったわぁ。
ごちそーさ~ん!!
【前回訪問履歴】
【焼肉 たきもと (滝本商店)】
住所 : 大阪府堺市北区中長尾町3-1-24 地図
電話 : 072-251-2752
営業時間 : 17:00~22:00
定休日 : 木曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
堺・三国ヶ丘 うどん 細うどん あんじゅ庵
車で堺を走ってて、そろそろランチタイム。 この前、ここを通った時に前の店が閉店してた みたいやっ
-
-
八尾 うどん処 加門
今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てんけど、オレ以外、全員「八尾市民
-
-
東梅田 ジンギスカン ビールと羊
そして、店を出てもう一軒、「寅先輩」最近のお気に入りの店に連れて来てもーた。 「ジンギスカン
-
-
堺・新金岡 お寿司 万福寿司
まだまだ呑み足らへん! そうや!前の店から近い、ここの寿司行こかぁ! 「万福寿司」 今
-
-
堺 宿院 焼肉 慶尚園
堺に居てて、相方2人も居てんねん。 後は帰るだけやし、相方よ!目の前には焼肉屋さん!! この状況
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(1)関西国際空港へ
少し暖かくなって来ましたね! こんな暑い日は、(行ったのは3月)やっぱり海が呼んでるよね!?(笑)
-
-
堺・北花田 焼き鳥 炭焼地鳥居酒屋 透兵衛
今日も、この店の近くに住む 相方とこに来てて、ディナータイム! あの美人ママの所に行く事は必
-
-
東心斎橋 炭焼・焼肉 味希(みき)
昔は、しょっちゅう行ってたのに、最近行ってへんわぁ~! って店ようさんあるなぁ。 今日も、そ
-
-
堺・堺東 うどん 麺くいやまちゃん
堺東に来てて、もうすぐお昼。 この辺りって夜の店は多いけど、 昼のお店ってあんまり知らんねんなぁ
-
-
堺・鳳 海鮮料理 四季食彩 酒楽 魚々匠(ととしょう)
堺に来ててん。 あんまり知らんトコやし、ボチボチ帰ろうかと 思ってたら、仕事終わりに、こっちの人































