堺 宿院 焼肉 慶尚園
堺に居てて、相方2人も居てんねん。
後は帰るだけやし、相方よ!目の前には焼肉屋さん!!
この状況、どう考えても「焼いて」帰らなあかんやろ~!(^^)!
「慶尚園」
オープン間なしやったからか
空いててんけど、この後すぐに一杯になった!
皆んな、焼いて帰りたなったんやな!(笑)
「瓶ビール @650」
何はなくとも、こいつがないとなぁ~(^.^)
ぷっはぁ~、美味い~。
「キムチ @350」
焼肉屋さんのキムチはやっぱ美味いな。
漬かり具合もええ感じっ!
「上塩タン @1400」
歯ごたえも味もええタンやわっ。
ネギをのせてレモン汁で味がひきしまって、
タンの旨味が引き立ってるわっ。
「ゴマの葉の醤油漬け @300」
身体によさげやから、頼んでみよっ。
サムギョプサルとか食べるときによう食べてるゴマの葉、
こうやって、しょうゆ漬けも美味いなぁ。
ゴマの葉独特の香りは残ってて、お酒にも合うわっ。
「ファミリーセット @4500」
バラ、はらみ、ロース、とり、豚トロ、
エビ、いか、ウインナー、焼き野菜の大皿やねん。
肉はきれいやし、海老もめっちゃおっきくて、プリプリ!
タレの味付けがむちゃ美味しくて、昔ながらの美味しい焼肉屋さんの味やねん。
どの部位も、程よい脂身と上質な肉質で、美味いなぁ。
「ハイボール @400」
シュワ~~っと美味いねぇ。
「石焼ビビンバ @900」
アツアツジュージューの音が食欲そそるな。
キムチも入って、野菜も具沢山、おこげが香ばしくてうんまぁ。
コチュジャンたっぷりいれて、食べよっ。
「タマゴスープ @400」
「ごはん @200」
オンザライスの肉と、
熱々タマゴスープも美味いなぁ。
「参鶏湯 @1300」
シメは参鶏湯(笑)
やっぱ、参鶏湯は、グツグツ言うてんとなっ。
箸でほぐれる身は、ふわっふわで柔らかくて、美味いっ。
中に入ってるもち米が、美味い具合にトロミをつけて、
スープがより美味しくなってるねん。
ちゃんと高麗人参も入ってるでぇ。
「冷麺 @800」
ここの冷麺の麺は、蕎麦粉の麺やねんて。
モッチモチで、出汁の氷が入った冷え冷えのスープで
麺がしまって美味いっ! スープがええ出汁でてるなぁ。
めっちゃ満足やぁ~
安くて美味い!街の焼肉屋さんはこうでなくっちゃな!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【慶尚園】
住所 : 大阪府堺市堺区中安井町1丁2-27 地図
電話 : 072-221-6326
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 月曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
千早赤阪村 山家料理 まつまさ
【======================前回からの つづき==================
-
-
2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《11》】(1)ANA NH1737便 KIX-OKA
今日も虎キチ、修行僧になりに ホームグラウンドに来ておりまする。 「関西国際空港」 今
-
-
中百舌鳥 中華料理 豚麺
前、ツレに「この店」に連れて来てもろた時に まん前にあった、この店にも続々とお客さんが 入って行
-
-
万博公園 EXPOCITY nIFREL 観光
せっかく「EXPOCITY」来てんから、 今、話題のあそこに行かんとあかんのんちゃう??(笑)
-
-
堺東 路地裏ビストロ 羊の家
久し振りに会う女性の取引先の人とメシいや食事しに(笑) 行く事になって洋食探してたら堺東でなかなか
-
-
堺・鳳 中華料理 創作中華 山哲
堺の鳳まで来てんねん。 全く知らへん場所やから、ランチを大阪に 帰ってから食べるかボーっとネットで
-
-
2019 9月 虎キチ【2019 SFC修行《29》】(1)ANA NH3153便 ITM-SDJ
ようやく、この日がやって来た! 思えば、今年「2019年」正月に思い付いて2月から始めた「SFC修行
-
-
堺・津久野 お好み焼き 美佳味(みかみ) 家原寺店
美味いお好み焼きが無性に食べたくなって、 久しぶりに、前にここに連れて来てもろた 相方とやって来
-
-
茨木 うどん 釜揚げ饂飩 唐庵
朝から、うどんの特集のテレビ見てて、 今日は絶対にランチは饂飩!と、 決めて出て来たオレは単純や
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(1)大阪国際空港
今日は、早朝から、いつものえー所にやって来てん。 「大阪国際空港(伊丹)」 またかー!

























