*

心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)

公開日: : 最終更新日:2017/05/22 大阪市中央区, 日本料理, 大阪市

今日は「虎キチ」の業界の最大かつ、
新形態の会議があって、寝る暇なかったわぁ。

ちょっとヒートアップした頭をクールダウンする
飲み物を求めて、仲間内のホームグランド「ミナミ」に戻ったわ。

「家和らぎ」

業界の先輩で呑み友「寅先輩」の
隠れ家のこの店にやって来たわぁ。

「生ビール @500」

まずは、最近色々ありすぎた、このメンバーで、
哀悼と、これから先の将来に「献杯!&乾杯!」

ここは、コースも色々あって、選べるねん。
今日は「七品」の「@4000」で、お願いしてん。

「ブロッコリーの冷製ポタージュ」

このポタージュ、
めっちゃブロッコリーの風味がよくて、
この時期、冷製なんが嬉しいねぇ。

「刺身盛り合わせ」(写真は2人前)

「たい、たこ、さわら、しまあじ、うに」

このお刺身、どれも、めっちゃプリプリ~~!
タコの弾力は、久しぶりに感動さえ覚えたわぁ。

「横輪のステーキ」

ヨコワがまさかの「ステーキ」(笑)

それも、外がパリッと中はフワフワの、
ステーキでいう「ミディアムレア」に見事に焼き上がってる!
ソースも美味いねんなぁ。

「天ぷら」

「ヤングコーン」

「さつまいも」

「だいこん」

「鱧」

「ほたるいか」

天ぷらは、目の前で揚げてくれるねん。
素材もええし揚げたて!
美味いに決まってるやんな!

大根の天ぷらって初めてやったわ!
何もつけずに食べたら、めちゃウマ~~。

ちょこちょこ呑んでるから
安心してやぁ~~(笑)

「ほたるいか お吸い物」

「ほたるいか 沖漬け」

もう「ほたるいか」のシーズンもこれで終わりやけど、
最後にこんな美味いん食うたら、来年が待ちきれんやん!

「大山鶏のくわ焼」

くわ焼きのソースが、また絶妙!
鶏の旨味を最大限に引き出してるわ。

この「大山鶏」ほんま、めちゃウマ!やね。

「鯛めし」

塩味が効いてて、身がフワフワ!

炊きたてご飯の甘味と、鯛の身の旨味で、
口の中が、すごい事になったがな!

最高の〆は、もう満腹やったのを忘れて、
かき込む美味さやったな!

また、隠れ家に「寅先輩」連れて来てやぁ!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん。

【前回訪問履歴】

2015/12/02

【家和らぎ】

住所 : 大阪市中央区心斎橋筋1-3-12 地図
電話 : 06-6121-4546
営業時間 : 18:00~翌2:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

心斎橋・船場 焼鳥 やきとり 和座

今日は朝からずっと会社。 普段なら、出掛けてる事が多いから、ジッとしてんのが苦手やねん。 こ

記事を読む

あびこ ラーメン 中華そば 閃(せん)

歩いてたら、ここの前を通ってん。 あっ、ここの中華そばどっかで誰かが ブログに載せてたな!!(←

記事を読む

和歌山・南紀白浜 和食 まる川

なんか美味い「魚」が無性に食べたい~~ そんな時ってない?(笑) そういや、今朝のテレビで「

記事を読む

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(11)博多 郷土料理 河太郎 博多駅店

そして、再びの博多在住「K嬢」と落ち合って、前にも連れて来てもろて感動した、あの「佐賀・呼子イカ」

記事を読む

梅田 居酒屋 酒と魚とオトコマエ食堂 LINKS UMEDA店

今日は梅田で仕事終了!ヨドバシで買いたいモノがあって寄り道してたら、一杯呑みたなったー!横のLIN

記事を読む

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

日曜日の朝。 最近、誰に言うても、びっくりする位の時間に 目が覚めるねん。 別に日曜に限れへん

記事を読む

梅田 各国料理 フードコート UMEDA FOOD HALL

今日は、梅田に居ててランチタイム。 相方も居てて、色々食べれそうなこの店にやって来てん。

記事を読む

豊崎 《豊崎バル》(プレバル 1 ) 情熱うどん 讃州 豊崎本店

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■       第3回 豊崎バル         11/2

記事を読む

難波 NAMBAなんなん 居酒屋 酒蔵BAR 初かすみ酒房

真面目に仕事した後は、 やっぱビールやなぁ(笑) ぶら~~~っと歩いてたら 気になった店が

記事を読む

南船場 蕎麦 そばよし 心斎橋店

会社に居ててランチタイム。 こう寒いと熱々のアレが食べたなるわー。 久しぶりに会社から近くのここに

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

2025【FEB】旅行記 (14)沖縄・浦添 鶏焼き 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして、いよいよ「島」から戻る時が! 一番、寂しい瞬間

2025【FEB】旅行記 (13)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+

そして、今回は(も) 島唯一の本格イタリアンに 「かずさん」(ダイビン

→もっと見る

PAGE TOP ↑