*

肥後橋 日本料理 SANSHU(讃州)

公開日: : 最終更新日:2018/07/03 大阪市西区, うどん, 日本料理, 大阪市

この店のオープンは、
どんだけの人が待ち焦がれてたやろね。

「SANSHU」

オープンして、しばらく経ったけど、
もう既に予約も取りにくくなってるねん。

今日は、お願いして
「いつものブロガー メンバー 」(笑)
で、2階の座敷に入れてもろたわ。

ここの2階はコースのみで
呑み放題付き。

ドリンクはビールやチューハイ、焼酎、
ソフトドリンクもあって、自分たちでチョイスして、
作って、呑み放題やねん。

ドリンクのオーダーのためにお店の人を呼ぶこともなく、
自分の好みでドリンクを作れて、嬉しい~!

「讃州 鱧鍋コース」

「ビール」

まずは「讃ちゃん、グランドオープンおめでとう!」
「かんぱ~い!」

「かつおのカルパッチョ」

おー!めちゃめちゃ美味そう!

かつおが新鮮でむちゃくちゃ美味くて、
カルパッチョソースが上品な味で野菜とも合うねん。
トマトも甘くて最高っ。

「鱧しゃぶ」

芸術センスのある野菜盛り!
鱧の骨切りが職人技やなぁ。

骨が口の中で感じないし、身がふわっふわで、
鱧の甘みがすんごいねん。

お出汁がまた美味くて、鱧の骨からもええ出汁がでてるわぁ。

シメはもちろんうどん!
見事なトルネードは圧巻。

のびがあって、むちゃくちゃコシの強い麺は、
鍋に入れる前に、どんどん麺だけ食べてしまうほどやねん。

お願いして「冷やかけ」出汁もろてん。

この麺には「ひやかけ」がパーフェクト!!

でもせっかくやし、鍋にも投入。

鱧の出汁が存分に出てて、むちゃくちゃ美味いがなぁ!

「ハイボール」

もちろんハイボールも自由。
自分で濃さも調整出来てええねぇ。

「唐揚げ」

カリカリの衣が香ばしくて、タルタルが美味いなぁ。

肉がジューシーに仕上がってて、
タルタルと肉の旨味が口の中に広がるねん。

完全個室は、めっちゃ楽しいなぁ。

お料理だけ運んでもらったら、
ドリンクは自分たちで用意できるんで、
この部屋が完全に自分達の空間に。

お腹いっぱいになった人は、横になってもオッケー(笑)

部屋が貸切りで、ドリンク呑み放題、めっちゃお得やねん。

超隠れ家的存在、これは仲間誘って、宴会するしかないでぇ!

讃ちゃん、美味かった~~~

「虎ウマ~~♪♪ ごちそーさ~ん!」

【前回訪問履歴】

2018/04/30

2018/03/20 豊崎本店

2017/07/05 豊崎本店

2016/06/21 讃州10周年飲み会

2016/02/08 豊崎本店

2015/11/18 豊崎本店

2014/12/29 豊崎本店

2014/12/17 豊崎本店

2014/11/02 豊崎本店

2014/08/26 豊崎本店

2014/07/31 豊崎本店

2014/06/20 豊崎本店

2014/01/14 豊崎本店

2013/11/10 豊崎本店(第三回情熱カレー)

2013/11/08 豊崎本店

2013/09/06 イベント まんパク

2013/09/06 豊崎本店

2013/08/31 豊崎本店

2013/08/29 豊崎本店

2013/07/18 豊崎本店

2013/07/10 豊崎本店

2013/05/19 豊崎本店(第二回情熱カレー)

2013/05/14 豊崎本店

2013/04/28 豊崎本店

2013/03/04 豊崎本店

2012/12/13 豊崎本店

2012/12/02 豊崎本店(第一回情熱カレー)

2012/10/27 新大阪店

2012/07/07 豊崎本店

2012/07/01 豊崎本店

2012/06/18 新大阪店

2011/11/30 豊崎本店

2011/12/02 豊崎本店

2011/11/30 豊崎本店

2011/08/25 豊崎本店

2010/07/10 豊崎本店

2010/03/11 豊崎本店

2009/06/01 豊崎本店

2008/10/24 豊崎本店

【讃州】

住所 : 大阪市西区江戸堀1-16-21 地図
電話 : 06-7509-4189
営業時間 : 
定休日 : 
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

no image

虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(6) 郷土料理 五志喜 本店

会議は無事、うとうとしてる間に、あっという間に終わって(笑) その後の宴会もコロナ禍で、サラッと終了

記事を読む

弁天町 インド料理 LALI GURAS (ラリグラス) 弁天町店

弁天町に来ててんけど、 ランチ何にしようかなぁ。 ブラブラしててんけど、中央大通の北側て

記事を読む

法善寺 炭火焼と鴨鍋の店 おら鴨

中座(下の記事)で遊んだり、今日はのんびり 「法善寺」辺りをブーラブラ・・ 串カツ「だるま」

記事を読む

此花・安治川口 ラーメン 麺屋 団長

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを出て、そういや何か忘れてる と思たら、「晩飯食べてへんや

記事を読む

梅田・マルビル 台湾料理 味仙 大阪マルビル店

今日は、休みで梅田に来てんねん。 用事で梅田と言うか、この店が用事やねんなー。(笑) 「台湾料理 味

記事を読む

福島 蕎麦 小山

福島に来ててランチタイム。居てる所が、ちょっと駅からは離れてんねんけど、ブラブラとランチ探そっ。

記事を読む

プチ旅(4) 虎キチ 淡路島 ディナー 夢海遊 三年ふぐ

今回は、書いた通り「ふるさと納税」の返礼品の宿泊券やねん。 だから、いつでも空いてたら 来れるんや

記事を読む

梅田 ラーメン とんこつらぁ麺 CHABUTON (ちゃぶとん)

ヨドバシカメラで買い物があって、丁度ランチタイムと重なってん。 そういや、ここの上にレストランフロ

記事を読む

2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(3)博多 水たき 長野

この前、シマ(沖縄)で呑んでる時に今回の 「福岡忘年会」が決まってんけど、その時に、 福岡組に「この

記事を読む

八尾 うどん 讃岐屋 雅次郎

やっと来れたわぁ! 八尾の大好きなうどん店。 前に来て感動したんやけど、なかなか近くに来る用事も

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

2025【FEB】旅行記 (14)沖縄・浦添 鶏焼き 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして、いよいよ「島」から戻る時が! 一番、寂しい瞬間

2025【FEB】旅行記 (13)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+

そして、今回は(も) 島唯一の本格イタリアンに 「かずさん」(ダイビン

2025【FEB】旅行記 (12)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 酒楽 あはり。

今回、ダイビング中に、 一回だけ陸に上がってランチしに街中へ!(笑)

2025【FEB】旅行記 (11)沖縄・渡嘉敷島 観光 ホエールウォッチング

そして、渡嘉敷で冬のアクティビティと言うたらこれやねー! 「ホ

→もっと見る

PAGE TOP ↑