難波・法善寺 串揚げ 串の坊 大阪法善寺本店
今日は休みでブラブラとここまで来てん。
無性にここの串揚げ食べたなる時があんねん。
「串の坊 大阪法善寺本店」
串揚げのチェーン店やけど、
法善寺横丁「水掛け不動」の近くで、ここが一番
雰囲気あって好きやわぁ。
「瓶ビール @880」
まずは、休みはこいつがないとねー!
プッハー、うんまーい。
「彷徨 @3300」
串カツ10種と、生野菜スティック、ご飯、
お味噌汁デザートのついたランチコース。
生スティック野菜にネギがささってるんがええやろっ。
塩つけておつまみになるし、美味いねん。
ソースは、ごまがらしソース、普通のソース、ポン酢。
串の種類によって、変えれてええな。
「牛肉」
「海老の紫蘇巻き」
牛肉柔らかっ!お肉が美味いっ。
海老は小海老で、プリプリ食感と紫蘇のええ香りが
ふわっと広がるねん。
「しいたけ」
刻み玉ねぎマヨがのってて、
ジューシーな椎茸の旨味と、ひき肉の旨味が美味い!
「キス」
「手羽先」
キスは白身であっさり食べれて、手羽はめちゃジューシー!
「うるい」
香りええわぁ。
串カツで食べるんもええな。
「ハイボール @550」
シュワっといっとこ~~
「アスパラ」
「海老」
アスパラは一本まるまるで、太いねんけど程よく食感があって、
柔らかくて、めちゃくちゃ美味い!
最後は大きめの海老。海老のしっかりした歯応えと
プリプリ感がたまらんわっ。
単品で追加。
「豚肉」
「ごぼうの肉巻き」
豚肉が柔らかくてうまっ!ザ串カツは美味いなっ。
ごぼうの肉巻きは、ごぼうが柔らかく仕上がってて、
お肉とごぼうの相性ええな。
〆はお茶漬けで満腹やぁ!
「デザート」
オレンジシャーベットときんかんのケーキ、きな粉棒。
金柑のケーキ、柑橘の爽やかな香りとしっとりで、うまっ。
オレンジシャーベットですっきり。
きなこ棒が噛むほどに柔らかくなっていって、
きなこが香ばしいわっ。(←↑らしい)(笑)
やっぱり、ここはどれも美味しかったわ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【串の坊 大阪法善寺本店】
住所 : 大阪市中央区難波1-5-6 地図
電話 : 06-6211-1161
営業時間 : 11:30~22:00
定休日 : 年末年始
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
野田阪神 BAR 地獄谷冥土バー 地獄谷Masquerade
今回の幹事「うぶちゃん」が、 なんや、この辺で行ってみたい店あるらしいねん。 近くに居るけど
-
-
谷九 ちゃんぽん・ラーメン とんこう
谷九と上本町のちょっとの間にも千日前を挟んで色んな店が あんねん。 ハイハイタウンの向かい側
-
-
難波 鮪専門店 虎ばん(こばん)
店を出て 「そうや!ここの横、最近行ってへん、 あの店やん!みんな、行くでぇ!
-
-
梅田 焼肉 白雲台 グランフロント大阪店
今日は梅田に居んねん。 ランチタイムやねんけど、今日は仕事の相方も居るから、 ちょっとスタミナ付
-
-
四ツ橋・南堀江 ベトナム料理 チャオルア
堀江を久しぶりにウロウロしててん。 ちょっと今日のランチはエスニックな気分! 「ベトナム料理 チャ
-
-
上本町・ハイハイタウン 関東煮 おでんバル takehiro
「ハイタン」(うえほんまちハイハイタウン) をウロついててん。(^^) もちろん、夕方のこ
-
-
十三 BAR 十三トリスバー本店・居酒屋 雪國酒房 五番館
業界の大先輩「はいえなけんちゃん」と呑んでて、 一軒で帰る(られる)訳ないわな。(笑)
-
-
神崎川 讃岐うどん 白庵
北摂に来ててんけど、今日は朝からめちゃくちゃ ここの口になってて、やって来たわ。 「讃岐うどん 白
-
-
日本橋 豚テキ 大阪トンテキ なんばウォーク店
「虹の街」(現 なんばウォーク)(笑) 歩いてて、腹減ったなぁ。 そうや、ここの日本橋(駅)
-
-
平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん
今日は、こっちの方で遊んで・・ いや、仕事しててん。(笑) こんな寒い日は、温かいアレが食べ