梅田 居酒屋 大衆飲み処 徳田酒店 ホワイティうめだ店
最近、しょっちゅう会うてる「こいつ」と、梅田に来てんねん。
今までは、食べ呑み歩きばかりやったけど、最近「虎キチ」の
「趣味」にまで侵攻して来よるから、しゃーないなー!(笑)
今日は海話で一杯やろかー。
「徳田酒店 ホワイティうめだ店」
ここは、梅田だけでも何軒あんねん!
っちゅうくらい手広くやってはるな!
「生ビール @430」
まずは、こいつがないとね!
いつもの、かんぱ~い。
「お造りおまかせ3種盛り @610」
鯛、はまち、サーモンの3種盛り。
お酒飲みながらちょこちょこ色んな刺身をつまめるんがええなっ。
「しらすおろし @320」
やっぱしらすおろしは無難に美味しい!
ビールに合うがなぁ。
「クセになる胡瓜 @430」
もろみ味噌とパリパリのきゅうりが美味いっ!
きゅうりがよう冷えてるわっ。
「だし巻き卵(明太子) @540」
フワッふわのだし巻きやね~~
そのフワッふわに、明太子、この組み合わせが
無敵やねぇ~~。
ここでハイボールにチエ~~ンジ!
「どて焼き @490」
ここのどて焼き、甘すぎず、すじ肉の旨味が
しっかり味わえて美味しいっ。
すじ肉が柔らかくてうま~い!
「酒場の肉ニラ玉 @540」
炒め物の肉ニラかと思いきや、玉子がとろ~り、
煮た感じの肉ニラ玉。
このままご飯にのっけても美味そう!
肉にええ感じに味がついてて、
玉子のトロトロ食感がええわぁ。
「梅水晶 @430」
サメの軟骨を梅肉で味付けしてあって、
コリコリした食感が良くて、さっぱりした梅の味がうま~い!
アテにピッタリ!
「エイヒレ @430」
ベタにエイヒレがお酒に合うねん。
一味マヨで食べると美味いなっ。
「せせり塩焼き @490」
プリップリのジューシーな肉質が美味いなっ。
塩味もちょうどええわぁ。
ちょい呑みから、腰据えてまで!
ここは、駅ビルと違うて座ってゆっくりやれるんがえーね。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2016/09/26(京橋店)
【徳田酒店 ホワイティうめだ店】
住所 : 大阪市北区堂山町梅田地下街3-2 ホワイティうめだ イーストモール NOMOKA 地図
電話 : 06-6364-1333
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休(ホワイティうめだに準ずる)
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 シンガポール料理 梁亜楼 (リャンアロウ)
今日は難波に居てんねん。 ランチタイム前やねんけど、ちょっとフライングで、 前から行きたかっ
-
-
北新地 馬肉料理 北新地 さくら
今日は「この人」のお誘いで、(北)新地にやって来てん。 なんや美味い「馬肉」料理らしいから、楽
-
-
難波 居酒屋 備長串屋 わたる 難波本店
難波でうろついてんねん。(^^;) こんな寒い日が続くと、どっかに入って 暖まりながら、キンキン
-
-
梅田 寿司 鮨割烹 のの 梅田お初天神店
今日は休みで梅田に来てんねん。 目的にしてたランチの店が臨時休業! ぶらぶらと、歩いてたら、この店
-
-
2017 初秋 日本海・北陸(3)京都・西舞鶴 居酒屋 灯屋
今日は「西舞鶴」に泊まるねん。 この辺り、ウロウロしてんねんけど、 なかなか店があんまり空いてへ
-
-
花園町 鶏料理 本鳥久 (ほんとりひさ)
うま〜い鶏を食べたくなって、そういや前に教えてもらった 焼鳥屋さんの事を思い出して「あの人」に恐る
-
-
梅田・北新地 カレー・イタリアン Leone(レオーネ)
前から、皆に「めっちゃ美味しいでぇ~」って 教えてもらいながら、今日まで来れんかった この店に、
-
-
心斎橋 洋食 御堂筋 ロッヂ
今日は、会社からランチする事に! ここの店がふと浮かんだから、近いし、やって来た! ただ今回は、お
-
-
京橋 立ち呑み まるしん (丸進)
そして、その並びにあるこれまた大人気の立ち呑み店へ。 「立ち呑み まるしん」 どう見て
-
-
梅田・お初天神 焼鳥と日本酒 立呑み たに 梅田お初天神店
この時間(多分17:00すぎ)に「千鳥足」で 歩いてる、好青年ってオレ等の事やでぇ~~(←かなり酔
wp-yoko
- PREV
- 大阪港 うどん 築港麺工房 (チッコウメンコウボウ)
- NEXT
- 梅田 居酒屋 わすれな草
