梅田 居酒屋 大衆飲み処 徳田酒店 ホワイティうめだ店
最近、しょっちゅう会うてる「こいつ」と、梅田に来てんねん。
今までは、食べ呑み歩きばかりやったけど、最近「虎キチ」の
「趣味」にまで侵攻して来よるから、しゃーないなー!(笑)
今日は海話で一杯やろかー。
「徳田酒店 ホワイティうめだ店」
ここは、梅田だけでも何軒あんねん!
っちゅうくらい手広くやってはるな!
「生ビール @430」
まずは、こいつがないとね!
いつもの、かんぱ~い。
「お造りおまかせ3種盛り @610」
鯛、はまち、サーモンの3種盛り。
お酒飲みながらちょこちょこ色んな刺身をつまめるんがええなっ。
「しらすおろし @320」
やっぱしらすおろしは無難に美味しい!
ビールに合うがなぁ。
「クセになる胡瓜 @430」
もろみ味噌とパリパリのきゅうりが美味いっ!
きゅうりがよう冷えてるわっ。
「だし巻き卵(明太子) @540」
フワッふわのだし巻きやね~~
そのフワッふわに、明太子、この組み合わせが
無敵やねぇ~~。
ここでハイボールにチエ~~ンジ!
「どて焼き @490」
ここのどて焼き、甘すぎず、すじ肉の旨味が
しっかり味わえて美味しいっ。
すじ肉が柔らかくてうま~い!
「酒場の肉ニラ玉 @540」
炒め物の肉ニラかと思いきや、玉子がとろ~り、
煮た感じの肉ニラ玉。
このままご飯にのっけても美味そう!
肉にええ感じに味がついてて、
玉子のトロトロ食感がええわぁ。
「梅水晶 @430」
サメの軟骨を梅肉で味付けしてあって、
コリコリした食感が良くて、さっぱりした梅の味がうま~い!
アテにピッタリ!
「エイヒレ @430」
ベタにエイヒレがお酒に合うねん。
一味マヨで食べると美味いなっ。
「せせり塩焼き @490」
プリップリのジューシーな肉質が美味いなっ。
塩味もちょうどええわぁ。
ちょい呑みから、腰据えてまで!
ここは、駅ビルと違うて座ってゆっくりやれるんがえーね。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2016/09/26(京橋店)
【徳田酒店 ホワイティうめだ店】
住所 : 大阪市北区堂山町梅田地下街3-2 ホワイティうめだ イーストモール NOMOKA 地図
電話 : 06-6364-1333
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休(ホワイティうめだに準ずる)
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 ハンバーグ専門店 かうぼーい
いつもよう自転車で走ってる道沿いに 「ハンバーグ」の看板があるやんっ! いつの間にこんなん出
-
-
梅田・北新地 焼きそば 焼きそば専門 水ト 大阪駅前第2ビル店
梅田に居ててランチタイム。 狙ったよーに「大阪駅前ビル」に居てんでぇ!(笑) ブラブラしとって、こ
-
-
梅田 中華料理 かにチャーハンの店 エキマルシェ大阪店
今日は、梅田に居ててランチタイム! そやっ!いつも「よく行く店」の隣に気になる店あるんや!
-
-
難波 鶏料理 侘家古暦堂 ダイニングメゾン店
あっ、「寅先輩」(同業者で呑み友達、そして このブログの評論家)(笑)から電話や! 「虎キチ
-
-
森小路 居酒屋 大衆酒場 松久
「こんな人」や「こんな人」と一緒に レセプションに来てて、すぐに帰る訳もないわなぁ!(笑)
-
-
東心斎橋 焼き鳥 地鶏の斬新陶板焼 黒
毎日のように通勤で横を通ってんのに行った事なかった、 周防町にある「地鶏の斬新陶板焼 黒」へ。
-
-
日本橋 カレー カレー食堂 マッハ
日本橋に会社のパソコン用品買いに来てん。 最近、ネットばかりで買ってて、 オモロイもん ない
-
-
道頓堀 お好み焼き 法善寺 三平
ミナミを歩いてんねんけど、もう倒れそうな暑さやねぇ。 相方も居るし、ちょっと法善寺横丁で粉モン+「
-
-
あびこ ラーメン 中華そば 閃(せん)
歩いてたら、ここの前を通ってん。 あっ、ここの中華そばどっかで誰かが ブログに載せてたな!!(←
-
-
難波 豚料理・居酒屋 豚足のかどや
出汁を堪能して歩いてたら、この店と目ぇ合うた! 「豚足のかどや」 (↑外観写真は前回使い
wp-yoko
- PREV
- 大阪港 うどん 築港麺工房 (チッコウメンコウボウ)
- NEXT
- 梅田 居酒屋 わすれな草