*

難波 韓国料理 コギソウル 難波店

公開日: : 最終更新日:2025/01/16 大阪市中央区, 焼き肉, 各国料理, 大阪市

今日は休みで難波をぶらぶら。
買い物もやねんけど、最近、新しい店が出来てると聞いて、
ランチタイムに合わせてやって来てん。

「コギソウル 難波店」

なんや、雑居ビルの2階にあって、
なかなか入り口も分かりにくい造りやなー。

中は、おしゃれな造りで外からは分からんかったけど、広いお店やねー。

「生ビール @580」

まずは、休日の特権からやねー。
プッハー、うんまーい。

「ユッケ風レアステーキ @880」

卵黄を絡ませて、しっかり混ぜてから食べるねん。

めっちゃ綺麗なお肉で、肉の旨味が濃厚!美味いっ!

「宮崎県産プレミア厚切り
   豚霧島山麓豚サムギョプサル(2~3人前) @4280」

タレは塩ワサビ、辛いタレ、塩ごま油。

サンチュ、ネギサラダ、エゴマの醤油漬け、大根とお肉を食べるねん。

斜めになった鉄板で余分な脂を落としながら、
店員さんが焼いてくれるねん。

綺麗な豚バラで、もやし、キムチ、
きのこ、空芯菜、ニンニクも焼いてくれるねん。

鉄板の上にのってるタレに空芯菜をつけて
食べると、めちゃくちゃ美味いっ!

豚バラに塩ごま油をつけて、レタスの上に乗せて、
ニンニク、ネギサラダも一緒にっ。
この豚肉、脂がしつこくなくて、ジューシーで美味しいっ!
ゴマの葉にお肉をのせて食べると、あっさり食べられるし、
キムチものせると、さらに美味い!

「カリカリチーズチヂミ @780」

チーズがたっぷり、外側がカリッカリで香ばしいっ。チーズの旨味がすごいっ。
中はモチッとして、タレも美味しいっ。

「ハイボール @480」

女子率90%
若い率(笑)100%
おっさん1人で頑張ったでー!(笑)



【コギソウル 難波店】

住所 : 大阪市中央区難波3-7-23 新戎橋ビル 2F 地図
電話 : 050-5594-1928
営業時間 : 17:00~23:00
土・日・祝日 12:00~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

日本橋 インド料理 Singh’s Kitchen Mini (シンズキッチンミニ)

今日は恵美須町でランチタイム。 この店、改装してたりで、来ても入れずで、 今日前を通ったらようやく開

記事を読む

虎キチ 2023【MAR】旅行記 (4)東京 羽田空港 JAL First Class Lounge

羽田空港に戻って来てん。今回の東京旅は楽しかったー! いや、最後の「ダイヤモンド会員

記事を読む

船場・本町 割烹 さかなや屋割烹 六鮮(ロクセン)

「虎キチ」の実家は、「本町」にあるねん。 その近所に居る「虎キチ親」が、この前 「あんた

記事を読む

法善寺横丁 手づくり餃子 天華(てんか)

法善寺横丁をブラブラ歩いてたら、何やら気になる看板が目に入ってん。 まぁ、どの看板でも気になってる

記事を読む

黒門市場 煮干しらーめん 二代目 玉五郎

黒門歩いてたら、脇に入らなあかんのに、ここが気になって しゃーないねん。 並んでるか

記事を読む

宗右衛門町 なにわフレンチ Begin

グルメブログの中では超〜有名店。 でも、今まで一回も行った事なかってん。 また、

記事を読む

神戸・垂水 三井アウトレットパーク マリンピア神戸

今日は、リニューアルした神戸のアウトレットにやって来た! 朝イチに来すぎたせいか、ま

記事を読む

船場 カレー Columbia8 堺筋本町店 (コロンビアエイト)

会社に居てて、じっとしてるんが めちゃめちゃ苦痛やねん。(笑) どこでも、やっぱり出掛けてる

記事を読む

梅田 居酒屋 大衆食堂 ROOKIE エキマルシェ大阪店

今日は、梅田にて仕事終わり!大阪駅の「エキマルシェ」に来てみてん。 「大衆食堂 ROOKIE

記事を読む

中之島 水都大阪2009

車乗せてもらって、北浜辺りを走っとったら、なんや、 川沿いに人がようけ居てるやん・・

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田・東通り 四川中華料理 PAO2(パオパオ)

今日は休みで梅田に来てんねん。 ランチタイムは、前から行きたかった「中

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑