天王寺 饂飩 うどん和匠
今日は天王寺でランチタイム!
そー言うたら、前にこの辺りに
讃岐の「うどん店」あるって教えてもろたなぁ。
大通りからはすぐやねんけど、
ちょっと入った所にあって、今まで全然知らんかったわ。
「うどん 和匠」
店は、カウンターが奥に延びてて、
奥にはテーブルが3つ位。
でも、超満席!
2人やってんけど、カウンターに入れたわ。
(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)
「鶏天ひやかけ @700」
「かやくご飯付 +@100」
ひやかけの出汁、めちゃめちゃ冷えてるっ!嬉しいなぁ。
えぐみのないいりこ出汁が、むっちゃ美味いねん。
よー冷えた出汁に、麺が引き締まって、
コシ抜群やし、風味もええ麺やねっ。
鶏天は、朝引き鶏の鶏だけあって、肉がめちゃ、美味いねん。
サクッとあっさりの衣で、塩であっさり、うんまーい!
「かき揚げぶっかけ @800」
「かやくご飯付 +@100」
にんじん、茄子、玉葱、かぼちゃの
サクサクかき揚げが、香ばしくてええなぁ。
かき揚げが、ぶっかけ出汁とも、相性ええねん。
たっぷりの鰹節も、旨味倍増で好きやわっ。
かやくご飯、出汁がようきいてて、
つやつやの米が美味い~!
さすが、「ウヲタ」(うどんオタク)を唸らせる店!
また他のメニューも食べに来よっと。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。
【うどん和匠】
住所 : 大阪市天王寺区北河堀町2-10 地図
電話 : 06-7173-8850
営業時間 : 11:30~15:00 18:00~21:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
京都・竜安寺 本場さぬき手打ちうどん 中野屋 (関西讃岐うどん巡礼 13/33)
京都の巡礼先(前のを読んでもろてない人、寺巡りちゃいまっせぇ)(笑) 「関西讃岐うどん巡礼」では3
-
-
梅田第3ビル 究極の練りさぬきうどん 京極讃岐藩
ランチタイムに梅田第3ビルで居たので今日は、「はがくれ」か 「踊るうどん」か、讃岐系行こうかと考え
-
-
讃岐ツアー2010-2 No8(六軒目) 彦江製麺所
来たいって思ってた店やねんけど、日曜は休みやし 営業時間も短いから、結構、来るのが難しかった店に
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(11)五島手延べうどん 出島 太田製麺所
海岸沿いの街「出島ワーフ」をぶらぶらしててん。 さっきの船からも見えてたけど、帆船っ
-
-
宗右衛門町 なにわフレンチ Begin
今日は「虎キチ」の仕事関連の「2009 第一回忘年会(笑)」 やねん。 どこにしよか、
-
-
難波 居酒屋 炭焼笑店 陽
「裏なんば」歩いててん。 いつの間にかこの「裏なんば」って名称が浸透したな。 男はワクワクす
-
-
四つ橋・新町 カレー ラクシュミ
今日は、「虎キチ」の業界のセミナーがあんねん。 13:30開始で場所は千里中央。 ランチでも
-
-
心斎橋 台湾ラーメン 味仙
急に辛い麺が食べたい時って無い?(笑) 昔はよく飲みに行った帰りの〆にここ三津寺の「味仙」に来
-
-
堂島 カフェ SALONIC(サロニック)
「虎きっちゃん、ちょっと綺麗で オシャレな店があるねん。一緒に行こうや!」 「この
wp-yoko
- PREV
- 松原 焼肉 ほくでん
- NEXT
- 南船場・長堀橋 カレー Jamaica5(ジャマイカファイブ)