*

上六 立呑み 得一 上本町店

公開日: : 最終更新日:2016/05/10 大阪市天王寺区, 立ち呑み, 大阪市

最近、めっちゃデブって来てる~~~~(笑)

いや、ホンマ、笑い事ちゃうねん!!
緊急事態な数字を、我が家の忌々しい「体重計」が
数字を叩き出しよるねん。

こら、あかん!!
と、一念発起!
こら「歩く」しかない!!(笑)

よし、「天王寺」まで歩くぞ!!

そう思って半月・・(笑)
何も無い日が少なく、今日になってしもた。(笑)
歩き出した日が悪かったかも知れん・・。

徒歩、数分・・・・

暑さで、行き倒れそうになった・・・
呼吸もどうも苦しい・・・
目がまう・・・

そう思った所に・・・
「上本町 ハイハイタウン」や!!

ちょっと抜けて行ったら涼しいか・・。

「得一 上本町店」

「ここに山があるから登るんや」
そう・・・
「ここに居酒屋があるから呑むんや」(笑)

「瓶ビール(大) @390」

ご・・ごっ・・・ごっさウマい~~~~(笑)

オレの給水所はここにあったんかぁ~~~

なんで「カメラ」を持ってるねん?
「これは、どんな時も身につけてるねん、
  さすがブロガーやろ?!」(笑)

「さば きずし @250」

脂のってて、うっまぁ~~~

「活 つぶ貝お造り @200」

このつぶ貝も新しくて、プリプリや~~
何より、どれもめっちゃ安いやろ~。

弾力もあって、歯応えも最高や!!

「エイヒレ」

丸ごと、大きいまま出て来るねん。

熱々をちぎったら美味いねんなぁ。

一味マヨにしたら、絶好の焼酎のアテに・・・

いや・・・

なんか忘れてるような・・・

そや、オレ、歩きに来てたんや~~~

完全に、お尻に根が生え・・・・
いや、ここは立ち呑みやった。(笑)

「歩く」んは、もうちょっと涼し~なってから
でもええか・・。(笑)

【立呑み 得一 上本町店】

住所 : 大阪市天王寺区上本町6-3-31 ハイハイタウン 1F 地図
電話 : 06-6774-0691
営業時間 : 15:00~23:00
定休日 : 日曜日

wp-yoko

関連記事

西梅田 餃子 屋台餃子 大阪駅前第1ビル

(大阪駅前)1ビルの一番はしに、 新しい店出来てるやんっ! 餃子の店みたいやね! ちょっと寄ろっ。

記事を読む

宗右衛門町 なにわフレンチ Begin

グルメブログの中では超〜有名店。 でも、今まで一回も行った事なかってん。 また、

記事を読む

大正・泉尾 蕎麦 そば切り 凡愚 (ぼんぐう)

大正にええ店あんでぇ~!! と、教えてもろて、美味い蕎麦を求めて、大正にきてん。 住宅に囲まれた

記事を読む

南船場 居酒屋 十代橘

会社の近くで、しょっちゅう弁当や惣菜を買う店があんねん。 ここは、よくテレビも取材されてるねんけど

記事を読む

鶴橋 焼肉 新楽井(あらい)

今日の相方から、この前電話かかって来てん。 相方「なぁ虎キチ!(もちろん本名で)(笑) 前によー行

記事を読む

千日前 中華料理 シノワーズアラカルト 大一楼 (ダイイチロウ)

結構、あっさり系の食事が続いた後は、昔なら焼肉に走って たけど、最近は中華が食べたくなる時が多いね

記事を読む

難波 ホルモンバル なんば店

難波で仕事終わりやぁ!! 終わったら、まず何する?(笑) もちろん「泡立つホップ」タイムゥ~

記事を読む

福島 洋食 泉

毎月1日のお昼は、ココの予約で忙しい!! って人が、周りにいっぱい居るねん!(笑) でも、そ

記事を読む

西大橋 うどん 情熱うどん 山斗

チャリンコで、なにわ筋をかっ飛んでてん!(笑) 「クロネコヤマト」のトラックとバトルしててんけ

記事を読む

宗右衛門町 博多ラーメン 一蘭

どうも最近、カレーのせいか、いや加齢のせいか(こう書く事が おっさん化してるとも言うか)(笑) ラ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 ホルモン 坂上 裏なんば店

今日は仕事も朝だけやったから、 仕事メンツでランチ呑み行こかぁー!

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

→もっと見る

PAGE TOP ↑