虎キチ 2023【NOV】旅行記 (2)伊勢志摩 牡蠣 的矢かきテラス
ランチには、的矢までやって来てん。
そう、この時期のここは「牡蠣」一色やねー!
「的矢かきテラス」
ランチは朝10時からやってんねん。
それも予約で埋まってるみたいやから、
11時半の枠に予約してやって来たわ!
室内か、テラスを選べるねんけど、
もちろんここは海を眺めながらのテラス一択やねー!
まぁ、もっと寒なったら室内なるやろなぁ。
「生ビール @650」
まずは、このシーズンもんを頂く前に、聖水から!(笑)
プッハー、うまーい!
外の席が気持ちよくて、広くてええわぁ。ビールすすむ~~(笑)
「牡蠣づくし定食 @4250」
定食は、生牡蠣、焼き牡蠣(トマト&バジルの香草焼き・わさびソース焼き)
カキフライ、3種のアラカルト、牡蠣ご飯、あおさのお味噌汁、漬物がついてるねん。
「生牡蠣」
「ガリとポン酢のガリポン酢牡蠣」
的矢牡蠣の生牡蠣はレモンを絞って、一口で!
トゥルンとした食感とミルキーな味わい、
牡蠣の味がめっちゃしっかりしてる~~!
むちゃくちゃ美味い!
ポン酢の牡蠣は生姜ポン酢で、あっさりしてて
牡蠣の味わいがしっかり味わえるわぁ。
「3種のアラカルト」
佃煮、なめろう、燻製の3種類。
佃煮は甘すぎず牡蠣の旨味が凝縮されてるねん。
燻製はええ香りが口いっぱいにブワーッと広がるっ!
なめろうが最高に美味くて、この食べ方が珍しくて
めちゃくちゃ気に入ったわっ。
「焼き牡蠣」
ワサビソース、トマトソース香草パン粉の2種類
ワサビのツンとした辛味と香りが牡蠣と合う~!!
トマトソースの香草パン粉焼きは
イタリアンな味わいでワインが飲みたくなるわっ。
パン粉にほんのりガーリックの香りがして、めっちゃうま~!
「カキフライ」
ギトギトしてなくてサクサク衣がええ感じ。
特製のソースがめちゃ美味くて、口に入れると
牡蠣がジュワーっと口に広がるねん。
「牡蠣ご飯」
「あおさの味噌汁」
地場産のあおさは香りがよくて、美味いなぁ。
牡蠣ご飯は牡蠣がゴロゴロ入ってて、
牡蠣のお出汁がご飯にしゅんでてうま~!
「牡蠣のなめろう @780」
定食のなめろうが美味くて、単品で追加。
牡蠣の殻に大葉
やっぱりなめろうウマ!
生姜が、効いてて、牡蠣の味が超濃厚!
牡蠣の旨味が凝縮されてて、つまみに最高やねん。
「カキフライ @1080」
カキフライも単品で追加~。
的矢牡蠣美味いなぁ。
甘さと塩味のバランスが特製ソースが合うっ!
「的矢かき蒸し焼き牡蠣 @1880」
5個入り。
5分40秒蒸し焼きにして、タイマーが鳴ったら、30秒蒸すねんっ。
出来上がったら、軍手をはめて自分で開けるでぇ。
お店の人が牡蠣の貝柱のある位置を教えてくれるから、
簡単に開けられたわっ。
蒸した的矢牡蠣は、まるまるプリップリ!
ジューシーな牡蠣の味わいがたまらんっ!
ワサビがええ感じ~!
ワサビだけで十分、自然な塩味と牡蠣の旨味が最高!
ここの「牡蠣コース」+α
いつもの「焼き牡蠣」だけも美味いけど、
色んな味で楽しめるんもええねー。
美味かった~、また来たいわぁ。
【的矢かきテラス】
住所 : 三重県志摩市磯部町的矢889 地図
電話 : 0599-57-2612
営業時間 : 10:00~15:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 東京(4)千葉・舞浜 TOKYO BAY MAIHAMA HOTEL Club Resort
千葉の「舞浜」にやって来た!! 舞浜っちゅうたら、もちろんあの名所があるトコやねぇ。
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(7)沖縄・西表島 CAFE 西表の少年
港から今回の宿泊地まで徒歩約2分。 その真ん中にあるこの店は、めちゃくちゃ便利やねん! 「西表の少
-
-
四国ツアー(8)高知 居酒屋 四季料理 魚頭大熊(うおがしらだいくま)
夜は、高知で評判の店に行く事になって 予約してやって来てん!! もちろん「土佐」の「アレ」の
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(8) 旅行記 in 沖縄・那覇 八重山そば ジュネ
さぁ、この「第2の故郷」も終盤やねー。 でも、あの名物だけ、もーちょい食べたいねん。 泊港の近くで、
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (12)観光
何年・・いや、何十年振りかの新潟は、 前に来た時の記憶を全て消し去ってたな。 まぁ、その
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (9)四国・香川 居酒屋 讃岐食酒工房 ふるさと
もーちょっと呑みたいな~~ここの(店の)前は何回も通って、前と同じように吸い込まれたわ!(笑)
-
-
泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや
今日は(大阪の)ミナミ(南部)にやって来た~! えっ、そのテンションは、普段とちゃうて!?(笑)
-
-
虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(8)那覇 ラーメン 麺匠 竹虎 沖縄新都心店
今回の目的は、色々あって、「虎軍団キャンプ」も行ったりしたけど、ここ「おもろまち」も目的の一つやね
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
虎キチの業界の先輩で、 このブログのコメンテーターの「寅先輩」から電話やねん。 「虎キチ 大
-
-
虎キチ in 北海道 (3)札幌 観光 羊ヶ丘展望台
「Boys, be ambitious」 なんのこっちゃ!(笑) まずは、ちょっと観光しときたい
