心斎橋 中華料理 海底撈 火鍋 (カイテイロウヒナベ ) 心斎橋店
相方と、心斎橋をウロウロしててん。
そうや、この「心斎橋OPA」の上に
ちょっと気になる鍋の店があんねんなぁ。
ちょっと覗いて見ることになって上がったら、
めちゃくちゃ混んどる!
「海底撈 火鍋 心斎橋店」
上がったら店員さん、
「ニーハオ!●△×*??・・」
オレ、日本人や!(笑)
予約もなかったら1時間半でいいならと通されてん。
ただ、ここは最初の感じ通り、日本やなかった!(笑)
スタッフほとんどが日本人ちゃう!
いや、それどころか、お客さんもほとんどが、
大陸方面の人っぽい!(笑)
説明しに来てくれたんが、数少ない
「Japanese」(笑)のバイトの子でよかったー!
「ビール @550」
日本のビールが不思議なくらいの空間。(笑)
「4つのスープ火鍋 @1760」
スープは何種類にするかと、種類が選べて、
具材もタブレットでオーダーするシステム。
今回チョイスしたのは、4種類のスープが楽しめる火鍋で、
マーラースープ、昆布スープ、豚骨スープ、
トマトスープの4種類を選んでん。
「野菜盛り合わせ @590」
「豆腐 @200」
「天使の海老 @980」
「豚肩ロース @950」
「特選ラム肉 ハーフ @515」
「特選牛肉 @1120」
「エリンギ @290」
「空芯菜 @480」
「水餃子 @290」
具材はこんな感じ。
いろんな出汁に食材を入れて楽しむねん。
一番辛くてインパクトあるんはマーラースープ。
めちゃくちゃ辛いっ!
赤い~赤いぞ~(笑)
ビシッと辛くて、痺れる辛さ。
でも旨味がしっかりあるねん。
海鮮やお肉が合うな。
とんこつスープは思ったよりひつこくなくて、あっさりしてるねん。
色は真っ白、具材を入れるたびに、具材の旨味がスープにプラスされてくねん。
昆布スープは究極のあっさり味。辛さを和らげたい時にもってこいやな。
想像以上に美味かったんはトマトスープ味、ほどよいとまとの酸味があって、洋風な感じではあるねんけど、ええ味なってるわっ。
野菜は色々あって、どの野菜もスープに馴染んでうまいねん。
中でもやっぱり空芯菜が美味いっ!
「ハイボール @380」
呑み物は必須!!
辛い~~ゴクゴク!辛い~ゴクゴク!おかわり~!(笑)
タレはセルフサービスで、自分で好みのタレを作って食べるねん。
ベーシックな醤油やポン酢、味噌タレもあって、
辣油やニンニクやネギをトッピングして、中華風のタレが美味いでぇ。
本場の味!堪能しまくった~!
さぁ、エレベーター乗って大阪に帰国しよー!(笑)
「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん!
【海底撈 火鍋 心斎橋店】
住所 : 大阪市中央区西心斎橋1-4-3 心斎橋オーパ10F 地図
電話 : 06-6575-7627
営業時間 : 11:00~翌6:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
大正 焼き鳥居酒屋 遊
大正で焼き鳥ないかな~ってふらっと歩いてて目にとまってん。 よっしゃ、いってみよ~~。(笑) い
-
-
梅田・うめきた広場 タイ料理 mango tree kitchen(マンゴツリーキッチン)
今日は梅田に来ててん。 ランチタイムに地下街歩いてたら、 ええ匂いして来たわぁ~~~♪
-
-
心斎橋 焼き鳥 やきとり正や 心斎橋PARCO店
今日は、午前中だけ仕事。昼は、仲間と一杯やるでぇ。会社から歩いていつもの「心斎橋PARCO」にやっ
-
-
梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)
梅田に来ててランチタイム~! には、まだちょっと早いけど。(笑) 「野菜を食べるカレー ca
-
-
西心斎橋 ハンバーガー RICH GARDEN(リッチガーデン)
暑い~~! もう、バテバテやのに、台風まで接近してるやん! でも、唯一の救いは、今日は「
-
-
道頓堀・日本橋 焼き鳥 けー坊
もうちょっと呑みたらんから、 すぐ側の道頓堀に出てん。 目の前のこの焼き鳥屋さんで、仕上げよ
-
-
難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉
難波に居ててランチタイム。 今日は何食べよかなぁ。 ふと、今日が土曜なん思い出した。 そ
-
-
瓦町 堺筋本町 炭火焼鳥 なかお
前から、めちゃくちゃ行きたい店があんねん。 会社から近いねんけど、何回か当日予約で 電話しても、
-
-
此花 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
この前、大会社からレターが届いてん。 「おおさか遊ぶろぐ」(ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが運営
-
-
餃子 テイクアウト 生餃子無人直売所 ふくちぁん餃子
最近、車で走ってたら、めちゃくちゃよー見るこの店。テイクアウト専門やけど、大好物やから、いっぺん、
