*

心斎橋 中華料理 海底撈 火鍋 (カイテイロウヒナベ ) 心斎橋店

公開日: : 最終更新日:2020/04/02 大阪市中央区, お鍋, 中華料理, 大阪市

相方と、心斎橋をウロウロしててん。
そうや、この「心斎橋OPA」の上に
ちょっと気になる鍋の店があんねんなぁ。

ちょっと覗いて見ることになって上がったら、
めちゃくちゃ混んどる!

「海底撈 火鍋 心斎橋店」


上がったら店員さん、
「ニーハオ!●△×*??・・」
オレ、日本人や!(笑)


予約もなかったら1時間半でいいならと通されてん。


ただ、ここは最初の感じ通り、日本やなかった!(笑)
スタッフほとんどが日本人ちゃう!


いや、それどころか、お客さんもほとんどが、
大陸方面の人っぽい!(笑)

説明しに来てくれたんが、数少ない
「Japanese」(笑)のバイトの子でよかったー!

「ビール @550」


日本のビールが不思議なくらいの空間。(笑)

「4つのスープ火鍋 @1760」


スープは何種類にするかと、種類が選べて、
具材もタブレットでオーダーするシステム。

今回チョイスしたのは、4種類のスープが楽しめる火鍋で、
マーラースープ、昆布スープ、豚骨スープ、
トマトスープの4種類を選んでん。

「野菜盛り合わせ @590」


「豆腐 @200」


「天使の海老 @980」


「豚肩ロース @950」


「特選ラム肉 ハーフ @515」

「特選牛肉 @1120」


「エリンギ @290」


「空芯菜 @480」

「水餃子 @290」


具材はこんな感じ。
いろんな出汁に食材を入れて楽しむねん。


一番辛くてインパクトあるんはマーラースープ。
めちゃくちゃ辛いっ!


赤い~赤いぞ~(笑)
ビシッと辛くて、痺れる辛さ。


でも旨味がしっかりあるねん。
海鮮やお肉が合うな。


とんこつスープは思ったよりひつこくなくて、あっさりしてるねん。
色は真っ白、具材を入れるたびに、具材の旨味がスープにプラスされてくねん。


昆布スープは究極のあっさり味。辛さを和らげたい時にもってこいやな。


想像以上に美味かったんはトマトスープ味、ほどよいとまとの酸味があって、洋風な感じではあるねんけど、ええ味なってるわっ。


野菜は色々あって、どの野菜もスープに馴染んでうまいねん。
中でもやっぱり空芯菜が美味いっ!

「ハイボール @380」


呑み物は必須!!
辛い~~ゴクゴク!辛い~ゴクゴク!おかわり~!(笑)

タレはセルフサービスで、自分で好みのタレを作って食べるねん。
ベーシックな醤油やポン酢、味噌タレもあって、
辣油やニンニクやネギをトッピングして、中華風のタレが美味いでぇ。

本場の味!堪能しまくった~!
さぁ、エレベーター乗って大阪に帰国しよー!(笑)

「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん!

【海底撈 火鍋 心斎橋店】

住所 : 大阪市中央区西心斎橋1-4-3 心斎橋オーパ10F 地図
電話 : 06-6575-7627
営業時間 : 11:00~翌6:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

心斎橋 寿司・海鮮料理 ニューすしセンター

今日は、土曜日やけど、朝だけ会社に来て終了! こんな日は、前から狙ってた、あのランチに行こ~

記事を読む

津守・花園町 居酒屋 鶴見橋 丸一屋

今日は、ブロガーの集まりがあんねん。 楽しみすぎて来てみたら、まだ、時間が めっちゃ早すぎやん!

記事を読む

難波 イタリアン イカリヤ食堂 大阪

今日は難波に居てて業務終了。 まだ早いし、一杯呑んで帰ろっ。 「イカリヤ食堂 大阪」

記事を読む

曽根崎新地 炭火焼き 炭でやくねん

キタのホテルで会合があって、その後、本日メインである(笑) 北新地での2次会へ。 前々からチ

記事を読む

心斎橋・南船場 イタリアン リストランテ COLOSSEO (コロッセオ)

今日は会社に居ててランチタイム。 そういや、昔よく行ってて最近行ってない店もかなりあんなぁ。

記事を読む

住吉 お好み焼き きよみ

住吉に来てんねん。 もう、ランチには、かなり遅い時間に なってしもてんけど、どっか美味いとこない

記事を読む

梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)

今日は梅田に居ててランチタイム! 朝から歩き廻ってたから、身体が刺激を欲してんな! そや

記事を読む

東淀川・東三国 台湾家庭料理&無国籍料理 おかん

「地下鉄東三国駅」から「JR東淀川駅」の方へ 歩いて来てん。 なんや「この人」がめっちゃ気に

記事を読む

谷町四丁目 カレー バビルの塔

今日は「虎キチ」の業界の会が午後にあるねん。 もちろん、業界の先輩でこのブログのコメンテーター

記事を読む

長居 とんかつ 本田

今日は、長居に来ててん。 この辺、あんまり知らんから会社に戻ろうと、 コインパーキングから車を出

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

神戸・深江 カレー 神戸深江カレー

今日は、神戸に来てんねん。 午前中にサクッと終わったら、ランチして戻

京橋 餃子・中華料理 餃子酒飯 大阪王 京橋総本店

今日は夕方に京橋で仕事完了! さぁ、早くおうち帰ろー! としたら、

堺・宿院 焼肉 大衆焼肉こじま 大阪堺宿院店

先日、 「この前、羽曳野で焼肉行って美味い! 言うてたけど、

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑