西大橋 情熱うどん 山斗
さぁ、「うどん巡礼」」も終盤やなぁ
「情熱うどん」系3店のうちのひとつへ行ってきてん。
「情熱うどん 山斗」
大きいちょうちんがええねぇ。
まずは、焼酎で一杯やってから
うどんにいきまひょ~~~。
「大阿蘇鶏天 @100」
「芋焼酎 伊佐美 @300」
鶏天は、一個「@100」で、好きな個数を頼めるんが
親切やなぁ。
4個くらいがちょうどええかと思って頼んでんけど
一個がでかっ!(笑)
サクサクの衣と、ジューシーな鶏がたまりまへんっ。
レモンと塩で食べるんが、またええねんな。
一杯やりながら、揚げ物は食べたから
うどんはあっさり行こか・・
「生醤油うどん @600」
生醤油の、この綺麗に巻かれた麺を見ると
嬉し~なるわ(笑)
つやつやでモチモチの麺やぁ。
しょう油はもちろん、
「讃州グループ」のうま~いしょう油やでぇ。
今回巡礼で、あちこちで生醤油うどん食べてるから
しょう油の加減も、よ~わかってきた(笑)
もちもち感もええし、生醤油はコシが味わえてええなぁ。
名物カレーうどんも・・(笑)
「カレーうどん @700」
ここのカレーは、うどんと相性よくて
麺にからんでええわぁ。
肉もカレーの味がしみてて、うまいっ。
こんなんのってへんぞ!!って怒られそうやな(笑)
さっきのアテの鶏天のせて、鶏天カレーうどんに変身やっ(笑)
めっちゃ、うまいやんっ!!
生醤油うどんとは違った麺の食感で
つるつるっとして、うまかったぁ。
「巡礼ご苦労様ですっ!」って声かけてくれはって
ご主人も店員さんも、応援してくれたから
なんとか、最後までまわれそうやわ~。
さぁ、もうすぐフィニッシュ!! 頑張るでぇ~
【前回訪問履歴】
【情熱うどん 山斗】
住所 : 大阪市西区新町1-33-16 大阪屋新町ビル1F 地図
電話 : 06-6531-3821
営業時間 : 11:00~15:00 17:30~21:00
定休日 : 日曜日(祝日は不定休)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ブログ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
兵庫・加西 うどん がいな製麺所 加西店 (関西讃岐うどん巡礼 09/33)
今日は、久し振りに“讃岐”にやってきたでぇ!! 左側には、讃岐富士があるねん・・・
-
-
新町 旬菜鮮魚 新町 源平
阿波座で仕事終わったぁ~~ 今日は何食べようかな~~って いつものごとく、チャリンコでウロウ
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
「おい!虎キチ!! お前、1月の月末の会の時まで新年会せぇへんつもりかぁ!!」 なんで、新
-
-
東梅田・お初天神 豚活 涿屋 (タクヤ)
寅先輩「虎キチ!オレ、行きたい店あるんや!付き合え!」 業界の先輩「寅先輩」のお誘いは絶対なんやな
-
-
本町 Soup Deli & Bar TOSHI(スープデリ アンド バー トシ)
「虎キチ!ええ店連れてったるわ!」 「どこでんのん?」 「本町やぁ!」 えっ?今ここ、ミナ
-
-
難波 立ち飲み ひみつ
ミナミで飲んで、帰り南海線方面に帰る人が居ったり、 難波でじっくり飲んだ時なんかに、最後の
-
-
讃岐ツアー 琴平(金比羅) 中野うどん学校
この歳で恥ずかしながら学校に行く事になってん。 また、悪さして停学になったらどないしよか・・・。(
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (19)香川・坂出 うどん こだわり麺や 坂出鴨川店
もう、お腹いっぱいやー!と、車でインターに向けて走り出したら・・ うん?カレーうどん?
-
-
谷町 大阪府パスポートセンター本所
今日は、ちょっと会社抜け出してサボってま!(笑) 本町から谷町筋までチャリンコで一気に上がって
-
-
桜川 韓国料理 オール・イン
お隣の国、韓国に旅行して早や5ヶ月。 たま〜に、無性に食べたくなるもんがあんねん。 豚の焼肉
wp-yoko
- PREV
- 堺・翁橋 地鶏炭火焼 ぢどりや
- NEXT
- 東住吉・今川 うどん かどっこ