*

西大橋 情熱うどん 山斗

公開日: : 最終更新日:2015/08/06 大阪市西区, うどん, 大阪市

さぁ、「うどん巡礼」」も終盤やなぁ
「情熱うどん」系3店のうちのひとつへ行ってきてん。

「情熱うどん 山斗」

大きいちょうちんがええねぇ。

まずは、焼酎で一杯やってから
うどんにいきまひょ~~~。

「大阿蘇鶏天 @100」
「芋焼酎 伊佐美 @300」

鶏天は、一個「@100」で、好きな個数を頼めるんが
親切やなぁ。
4個くらいがちょうどええかと思って頼んでんけど
一個がでかっ!(笑)

サクサクの衣と、ジューシーな鶏がたまりまへんっ。
レモンと塩で食べるんが、またええねんな。

一杯やりながら、揚げ物は食べたから
うどんはあっさり行こか・・

「生醤油うどん @600」

生醤油の、この綺麗に巻かれた麺を見ると
嬉し~なるわ(笑)

つやつやでモチモチの麺やぁ。

しょう油はもちろん、

「讃州グループ」のうま~いしょう油やでぇ。

今回巡礼で、あちこちで生醤油うどん食べてるから
しょう油の加減も、よ~わかってきた(笑)

もちもち感もええし、生醤油はコシが味わえてええなぁ。

名物カレーうどんも・・(笑)

「カレーうどん @700」

ここのカレーは、うどんと相性よくて
麺にからんでええわぁ。
肉もカレーの味がしみてて、うまいっ。

こんなんのってへんぞ!!って怒られそうやな(笑)
さっきのアテの鶏天のせて、鶏天カレーうどんに変身やっ(笑)
めっちゃ、うまいやんっ!!

生醤油うどんとは違った麺の食感で
つるつるっとして、うまかったぁ。

「巡礼ご苦労様ですっ!」って声かけてくれはって
ご主人も店員さんも、応援してくれたから
なんとか、最後までまわれそうやわ~。

さぁ、もうすぐフィニッシュ!! 頑張るでぇ~

【前回訪問履歴】

2009/09/19

【情熱うどん 山斗】

住所 : 大阪市西区新町1-33-16 大阪屋新町ビル1F 地図
電話 : 06-6531-3821
営業時間 : 11:00~15:00 17:30~21:00
定休日 : 日曜日(祝日は不定休)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ブログ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

難波・千日前 天丼 坂町の天丼

ミナミを歩いててランチタイム! ふと、千日前で路地を見たら、この店が! 久しぶりにここの「天

記事を読む

梅田・北新地 串揚げ Kushiage 010(クシアゲ ゼロイチゼロ)

今日は、いつもの業界メンバーで打ち合わせ。 まぁ、世間では「悪巧み」っちゅうんかな。(笑)

記事を読む

難波 蕎麦 今庄そば 大阪高島屋店

今日は難波で高島屋をうろちょろしとってん。 地下でこんな店を発見! こんな所に「蕎麦屋さん」あった

記事を読む

天満 居酒屋 満ぞく屋

今日は、天六で集まりがあるねんけど、 早よ着いたから、ちょっと喉だけ潤そかな! ワザと早よ来たん

記事を読む

西心斎橋 イタリアン Pizza restaurant NOOM 心斎橋店

今日は朝から、堀江のオレンジストリートに来てんねん。 昔は「立花通り」って言ってたんやけどな

記事を読む

梅田 阪神百貨店 いか焼き

阪神百貨店のいか焼きコーナーへ。 大阪人、いや、関西人なら誰でも知ってる名店やと思うねんけど 素

記事を読む

難波 法善寺 肉料理・焼肉 きたん 韻

今日は、久しぶりの、あの超高級焼肉店。 業界の先輩「寅先輩」に去年秋に連れてってもろて、 その直

記事を読む

梅田 茶屋町 まぐろや

中津から梅田に向かってたら、なんや、阪急高架下に、 旨そうなネオンがあるやん!(笑) 別の場

記事を読む

東心斎橋 鶏料理 ひな鶏唐揚 新次郎

ムシムシして、嫌な季節やなぁ。 こんな日は、「何を食べようか」やなく、 「早よ、ビール呑みたいわ

記事を読む

梅田・阪急 中華粥 阪急うめだ本店 幸福粥店(ハッピーコンジー)

梅田でランチタイム~♪ でも、実は昨日、呑みすぎで、ちょっと食欲わかんねん。 でも、なんか食いた

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

堺・宿院 焼肉 大衆焼肉こじま 大阪堺宿院店

先日、 「この前、羽曳野で焼肉行って美味い! 言うてたけど、

梅田・東通り 四川中華料理 PAO2(パオパオ)

今日は休みで梅田に来てんねん。 ランチタイムは、前から行きたかった「中

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑