*

堺・翁橋 地鶏炭火焼 ぢどりや

公開日: : 最終更新日:2015/08/06 堺市堺区, 焼き鳥, 大阪府下

前にこの店の前を通りがかった時、気になって中のぞいたとき
「すんません~~満席ですねん~~」って言われた店やねん(笑)
こんなん、絶対にすぐ来たなるっちゅうねん!
今日は、ここだけを目的に、わざわざ南海電車に乗って来たで!

「地鶏炭火焼 ぢどりや」

今回は、なんとか、カウンターに座れたわ~
でもやっぱり、店内は満員や~。

「キムチとたたききゅうり」

「スジ煮込み」

つきだしやねんけど、スジをよう煮込んであって、
ええアテになるわぁ。

「さしみ盛り合わせ @680」

新鮮なさしみやったわぁ。
なかでも、レバーがめっちゃうまかった!

全然臭みもないし、口にいれたらトロけるわ~。

つきだしとさしみで、ビールをすでに2杯も飲んでもうたから(笑)
さぁ焼酎焼酎・・(笑)

「地鶏もも焼き @880」

どんなんか聞きもせんと、頼んでんけど^^
見ためは、宮崎の地鶏焼き風やねん。

歯ごたえあって、うま~~!!
確かに、味も宮崎風やねんけど、塩加減といい
焼き具合といい、めっちゃ好みやわぁ。

まわりみても、みんなこれ食べてはるん、ようわかるわぁ。

「やまいも @350」

酒のアテに(全部やん!(笑))あっさりでうまいわ~。
シャキシャキのやまいもに、
さっぱり梅肉がええやんかぁ。

「つくね自家製 @320」

自家製つくねは、ふわふわで
タレと相性抜群やねん。

あと、焼き鳥数本食べたん、写真撮り忘れてるぅ~~!(悲)

通りがかりで気になって入った店やったけど
ここの地鶏もも焼きは、めっちゃ気に入ったわ。

また食べにこよ~~っ。

【ぢどりや】

住所 : 堺市堺区翁橋町1丁5-21 地図
電話 : 072-223-0880
営業時間 : 
定休日 : 

wp-yoko

関連記事

堺東 路地裏ビストロ 羊の家

久し振りに会う女性の取引先の人とメシいや食事しに(笑) 行く事になって洋食探してたら堺東でなかなか

記事を読む

茨木 うどん 手打ちうどん ひだりうま

今日は北摂に来ててん。 前から来てみたかった「饂飩屋さん」に近かったから行ってみよっ。 茨木

記事を読む

堺・北花田 居酒屋 和ダイニング そう家

今日は、我らの「関西ブロガー」界、 不動のトップの「Mのランチ」の「Mちゃん」と一緒に居ててん。

記事を読む

大東・住道 活魚創作料理 無法松

今日は「虎キチ」の業界の会があるねん。 みんな、もちろん同業でライバルであったりもするねんけど

記事を読む

堺・北花田 焼き鳥 炭焼地鳥居酒屋 透兵衛

店を出て隣には、あの「美人女将」の店やな。 虎「はんしーんよ!ここの女将さん、 め

記事を読む

堺市 焼肉 かつらぎ

堺のツレから電話で、 どーしても行きたい焼肉あんねんけど付き合うてくれや! 言うねん。 そ

記事を読む

八尾 炭火焼とり えんや 青獅子店

また、美味い匂いに誘われて(笑)来てしもたがな・・ここ。(笑) この前、「ここ」に一緒

記事を読む

2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(1)関西国際空港 新兵器!

今日は(も)関空にやって来た~。 この前、東京行った3日後やねー!(笑) 「関西国際空港」

記事を読む

堺・深井 とんかつ この町の専門店

泉北の方に仕事で来ててん。 ランチタイムやねんけど、この辺りって、 あんまし知らんなぁ。

記事を読む

布施 関東煮 みやもと

今日は、飲み会あるねん。 まぁ、5時過ぎに会社出て、ちょっとゆっくりしてから 向かったら、丁度え

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑