堺・翁橋 地鶏炭火焼 ぢどりや
前にこの店の前を通りがかった時、気になって中のぞいたとき
「すんません~~満席ですねん~~」って言われた店やねん(笑)
こんなん、絶対にすぐ来たなるっちゅうねん!
今日は、ここだけを目的に、わざわざ南海電車に乗って来たで!
「地鶏炭火焼 ぢどりや」
今回は、なんとか、カウンターに座れたわ~
でもやっぱり、店内は満員や~。
「キムチとたたききゅうり」
「スジ煮込み」
つきだしやねんけど、スジをよう煮込んであって、
ええアテになるわぁ。
「さしみ盛り合わせ @680」
新鮮なさしみやったわぁ。
なかでも、レバーがめっちゃうまかった!
全然臭みもないし、口にいれたらトロけるわ~。
つきだしとさしみで、ビールをすでに2杯も飲んでもうたから(笑)
さぁ焼酎焼酎・・(笑)
「地鶏もも焼き @880」
どんなんか聞きもせんと、頼んでんけど^^
見ためは、宮崎の地鶏焼き風やねん。
歯ごたえあって、うま~~!!
確かに、味も宮崎風やねんけど、塩加減といい
焼き具合といい、めっちゃ好みやわぁ。
まわりみても、みんなこれ食べてはるん、ようわかるわぁ。
「やまいも @350」
酒のアテに(全部やん!(笑))あっさりでうまいわ~。
シャキシャキのやまいもに、
さっぱり梅肉がええやんかぁ。
「つくね自家製 @320」
自家製つくねは、ふわふわで
タレと相性抜群やねん。
あと、焼き鳥数本食べたん、写真撮り忘れてるぅ~~!(悲)
通りがかりで気になって入った店やったけど
ここの地鶏もも焼きは、めっちゃ気に入ったわ。
また食べにこよ~~っ。
【ぢどりや】
住所 : 堺市堺区翁橋町1丁5-21 地図
電話 : 072-223-0880
営業時間 :
定休日 :
wp-yoko
関連記事
-
-
羽曳野 うどん 釜竹 (かまちく)
開店時間に合わせて行こうと思ってたのに、途中で思いっきり 寄り道をしてしまったので、結局昼や〜ん!
-
-
箕面 居酒屋 御食事処 喜味
「虎きっちゃん! ちょっと一杯付き合ーてくれへん」 「この人」は、「下戸」(酒を
-
-
堺市 焼肉 かつらぎ
堺のツレから電話で、 どーしても行きたい焼肉あんねんけど付き合うてくれや! 言うねん。 そ
-
-
泉南・田尻 寿司 活魚寿司 田尻店(かつぎょすし)
今日は休みで大阪南部まで来てんねん。 ランチは、最近よく来てる店の田尻町にある店に来てみてん
-
-
三国ヶ丘 居酒屋 二代目 てっぺん屋
JR三国ヶ丘駅で旧友と再会。居酒屋に行く事に。 中央環状沿いにある「居酒屋 二代目 てっぺん屋
-
-
堺・三国ケ丘 とんかつ・洋食の店 ICHIBAN
中百舌鳥にある、超人気洋食店が三国ヶ丘に 2号店が出来たと聞いててんけど、なかなか来る機会がなかって
-
-
十三 鳥料理 踏切前 カドヤ
十三の駅まで、我がコメンテーター「寅先輩」と 歩いて戻って来てん。 「寅先輩!めったに来ん、
-
-
2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《11》】(1)ANA NH1737便 KIX-OKA
今日も虎キチ、修行僧になりに ホームグラウンドに来ておりまする。 「関西国際空港」 今
-
-
堺 いわし料理 いわし舟
うまい魚を食べられる店は多いけど、専門でこだわった美味い店は 少ないと思うねん。 前に来て、どう
-
-
三津寺 骨付き鶏 一鶴
5月6日は火曜なのに振替休日。こんなん昔はなかったよなぁ。 恨めしくもありつつ黄金週間最終日。
wp-yoko
- PREV
- 高槻 洋食 GinGemBre (ジャンジャンブル)
- NEXT
- 西大橋 情熱うどん 山斗