*

谷町四丁目 フレンチ Kamekichi bistro(カメキチ)

公開日: : 最終更新日:2016/03/22 大阪市中央区, 各国料理, 大阪市

前から来たかったこの店。
この方」に予約してもろうて、
おまけに「こいつ」(笑)と一緒に初めて来れたわぁ~。

「Kamekichi bistro(カメキチ)」

そういや、昔、「亀●」姓の奴って皆「カメキチ」
って呼んでたん思い出したわ!!(笑)

何を頼んでええんやら、さっぱりわからんから
「肉ねえさん」に見立ててもらお~。

まずは乾杯~~~!

バケットうまそ~。

さ~料理がきたで~~。

「オマール海老・ホタテのタルタル赤ピーマンのムース
 コンソメジュレかけ @2500」

めちゃ綺麗やなっ!
キャビアものってるしっ。

オマール海老とホタテがふんだんに使われてて
めちゃうまや~~!
赤ピーマンのムース、くせがあるんかと思いきや、
全然くせがなくて、魚介類とよう合うねんっ。

これはワインに変更や~~^^

お店のお姉さんが、
料理にあうワインをチョイスしてくれたわ。

今日も、いっぱい呑みました!!(笑)

「和牛もも肉のカルパッチョ @2000」

お~~見事な赤身やなぁ~!

赤身の美味さを贅沢に味わえるわぁ。

「静岡県産もち豚の自家製ハムの
 たっぷりグリーンサラダ @1600」

羊のチーズがのってるねんっ。

もち豚をスモークしてあって
めちゃめちゃ香りがええわっ。

フレッシュ野菜ともち豚の相性抜群やでぇ。

「カスレ
(鴨コンフィ・豚ブレゼ・自家製ソーセージ・白いんげん豆)
 @3200」

グラタンみたいな料理が来た~!
↑こんなん言うてたら、肉姐さんが料理の説明してくれた(笑)

中に、鴨とか豚とか、ソーセージがはいってて
白いんげん豆と焼いてあるねん。

初めて食べてんけど、
肉の旨みがよ~引き出されてて
めちゃうまいっ!

普段、豆類ってあんまり食べへんねんけど
この料理なら美味しく食べれたわぁ。

そしていよいよ・・
今日のメインっ!

赤ワインをスタンバイして・・と(笑)

「黒毛和牛カイノミのグリエ マデラソース @4300」

お~~~~!
ボリュームもあるし、きれいなカイノミやぁ!

めちゃめちゃ柔らかい!
もちろん肉の旨みも最高!
このマデラソースも超うまかったわぁ。

ワインなんぼ飲んだやろうか・・(笑)

最後はコーヒーで歓談^^

初めてのカメキチ、
予想以上に美味かったわぁ!

肉ねえさん
ええ店連れてきてもろうておおきにやでぇ~!

【Kamekichi bistro】

住所 : 大阪市中央区鎗屋町1-3-13 地図
電話 : 06-6947-0063
営業時間 : 11:30~14:00 18:00~22:00
定休日 : 日曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

長居 たこ焼き 浪花屋(なにわや)

今日は、用事で長居に来てんねん。まだ、ランチには早すぎる時間やねんけど、駅前でえらい並んでる店ある

記事を読む

天下茶屋 洋食 REVO

久し振りの「B級」やろうと思ってんけど、どうしても洋食が 食べたくなって折角なら味の超A級、天下茶

記事を読む

阿波座・立売堀 台湾料理 味軒

阿波座に居てて見つけてんけど、 「台湾」の文字見ただけで、 ここでランチする事を決めてしもたわ!

記事を読む

東梅田 居酒屋 玉乃光酒蔵 梅田店

梅田でうまいランチを、と思いついたのがここ「玉乃光酒蔵」 名前の通り玉乃光酒蔵の直営店。

記事を読む

心斎橋 焼肉 心斎橋 松屋

今日は午前中だけパパッと仕事したら、ランチしに行こ?! 「心斎橋PARCO」の上にあるこの店にやっ

記事を読む

虎キチ 2023【AUG】旅行記(1)新大阪駅

今日は朝から、大阪の電車の玄関口にやって来てん。 「新大阪駅」 フライ

記事を読む

西心斎橋 備長炭火焼鳥 とりひろ 西心斎橋店

前に来た店から、お誘いをもらって、今日も大好きな 「鶏」を食べにやって来たでぇ!(←ホンマ、鶏頻度

記事を読む

梅田 茶屋町 うどん屋 きすけ

なんや、急に現れた「宝くじ」で欲に目がくらんでしもて、(笑) その後ずっと3億の使い途を考えながら

記事を読む

難波 たこ焼き たこやき座

難波で一杯ひっかけててんけど、もうちょっと呑みたいなー。 ほな、目の前に「大阪人」らしい〆の粉モン登

記事を読む

心斎橋・南船場 豚料理 HONMACHI 豚テキ 南船場店

会社から近い店やねんけど、ここは来た事無かったなー。 そうや、前はここまでは来たんやけど、 隣の「

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑